「ゴラゲダ・ヂグボ・グバギ・ザバサザ」(お前たちが能無しだからだ)
【名前】 |
メ・ビラン・ギ |
【読み方】 |
め・びらん・ぎ |
【声/俳優】 |
大橋寛展 |
【登場作品】 |
仮面ライダークウガ 仮面ライダーディケイド |
【登場話(クウガ)】 |
EPISODE13「不審」 EPISODE14「前兆」 |
【登場話(ディケイド)】 |
第2話「クウガの世界」 第3話「超絶」 |
【分類】 |
グロンギ |
【生物モチーフ】 |
ピラニア |
【その他のモチーフ】 |
アマゾニア |
【通し番号】 |
第23号/B7号 |
【所属集団】 |
メ集団 |
【詳細】
【仮面ライダークウガ】
髪をさまざまな色で染めている人間体を持ち普段はその姿で行動している。
脅威的な瞬発力を誇り、腕に装着されているヒレ状のカッターを武器にして人間を殺害する。
また、鋭い牙で噛み付く攻撃も得意。
ピラニアのように血の匂いに惹かれる習性があり、川上で釣りをしていた男性達を襲う直前ながら、その近くで作業員が出血し、その匂いを嗅ぎつけ標的を変更したこともある。
初登場時、
ザインに上記の言葉で喧嘩を売って以来犬猿の仲になり、自身の
ゲゲルの進行を邪魔する彼を殺そうとした事もあった。
ザインの死後、「2日以内に180人を殺害する」というゲゲルを開始。観光船などの海を移動する乗り物を襲って大量の人間を殺害した。
河原で釣りをしている人達を襲っている途中でクウガと対戦。カッターもタイタンフォームの防御力に弾かれ、装甲に覆われていない肘を噛み付きその隙に逃亡。
その後、動物の血の匂いに惹かれる習性を持つ事が判明した為、警視庁が用意した人工血液を一条がボートに乗ってばら撒き、ビランをおびき出す事に成功する。
クウガと再戦し、川中で激しい戦いを繰り広げ、最期はドラゴンフォームのスプラッシュドラゴンを受け爆散した。
エピソード「初夢」ではよく似た男性が五代の夢の中に登場。ザインに似た男性と羽子板の取り合いをしていた。
【仮面ライダーディケイド】
ベミウと組んでゲゲルを行なっていたが、それが失敗するとディケイドを襲撃。
ベミウが倒された後もディケイドと戦闘していたが、そこへ乱入してきたクウガのマイティキックで倒された。
【余談】
放送当時発売された格闘ゲームでは使用可能キャラの1体として登場。
最終更新:2014年02月22日 01:22