謎の妖怪

スターニンジャー「(英語で)違う。『終わりの手裏剣』はまだ」

【名前】 謎の妖怪
【読み方】 なぞのようかい
【声】 不明
【登場作品】 手裏剣戦隊ニンニンジャー
【初登場話】 忍びの9「忍術VS魔法、大バトル!」
【所属】 牙鬼軍団
【分類】 妖怪
【好きな物】 不明
【好きな場所】 不明
【攻撃力】 不明
【不思議な技】 不明
【その他のスペック】 不明
【集める恐れ】 不明
【妖怪モチーフ】 不明
【器物モチーフ】 不明

【詳細】

手裏剣戦隊ニンニンジャーと敵対、或いは悪行を行う「妖怪」の中でも名称を初めとした全貌が不明な個体。

現時点では2体登場している。

【忍びの9】

冒頭に登場した正体不明の謎の妖怪。

どこかの屋内駐車場で単身のスターと戦っていたが、彼の繰り出す「はりけーんじゃー」の一閃で斬り伏せられ、開始早々退治される。
一方でこの妖怪を生み出した封印の手裏剣はお目当ての終わりの手裏剣ではなかった事からスターニンジャーに置き去りにされ、遅れて駆け付けたニンニンジャーたちに回収された。

シルエットのみで登場し、何の妖怪の伝承から誕生したのか、どんな器物を素体にしていたのかなどの一切の詳細が不明。
輪郭そのものは「複数の細い腕に腹部から頭部を出している」という以前ニンニンジャーが戦った妖怪ツチグモに近い(むしろ「ツチグモ自身の素体だった冷蔵庫の要素を取り除いたような姿」といった方が表現としては正しいかもしれない)。

更にキンジは当初「この妖怪を生んでいたのが終わりの手裏剣」と思い込んでいたようだが、現時点で終わりの手裏剣も封印の手裏剣と同じく妖怪の中核になり得るのかは定かではない。

【忍びの17】

妖怪ウミボウズの幻術で投影されたキンジの回想に登場した妖怪。

彼の肉親を葬った仇だが、ワーウルフ(狼男)のようなシルエットをしていること以外詳細不明で、現在の消息も語られていない。
過去の時間軸に登場した個体らしく、封印の手裏剣とは無縁の正真正銘本物の妖怪だった。


最終更新:2015年08月22日 22:20