クロックシャドー

「チックタックチックタック、ボーンボーン!」

【名前】 クロックシャドー
【読み方】 くろっくしゃどー
【声】 小野坂昌也
【登場作品】 烈車戦隊トッキュウジャーVS獣電戦隊キョウリュウジャー THE MOVIE
【所属】 シャドーライン
【分類】 シャドー怪人
【主】 闇の皇帝 ゼット
【闇形式】 ゼヤ9629-VS
【闇装備】 長針系ソード、短針系ソード
【作戦運行】 不明
闇駅名】 なし
【心の闇】 なし
【シャドー怪人薀蓄】 不明
【器物モチーフ】 時計
【その他のモチーフ】 不明
【闇形式の由来】 クロック(ク=9、ロ=6、ッ=2、ク=9)

【詳細】

創造主 デビウスと協力関係を結んだシャドーラインから派遣されたシャドー怪人。
闇形式から恐らくゼットの部下であると思われる。

某子供向け番組に出演する体操のお兄さんを思わせるしゃべり方が特徴。

上記のセリフにある歌を歌い相手に聞かせることで人間を若返らせる能力を持つ。なおこの力はシャドーには効果が無い。
若返りは効いた時間に比例し、短時間であってもトッキュウジャー5人を大人から子供へと若返らせてしまうほどの力を持つ。
だがこの能力は闇を集めるには無関係ということでシャドー怪人達の中では軽く見られていたようだが、相手を戦闘不能にするという点で見れば十分すぎる力を持つ。

デビウスの復活するまでの時間を稼ぐため紅蓮神官 サラマズの懇願でキョウリュウジャーを抑えるためクローズと共にクライナーで出発。
一人レッドレッシャ―に乗り遅れていた空蝉丸を狙い、彼を襲撃する。
だがその場に虹野明が合流し変身した彼らと戦闘になるもクローズ達で抑えている間自身の能力でゴールドと、
加勢に現れたトッキュウジャー達を若返らせることに成功。
トッキュウジャーは子供の姿となり、それよりも長く歌を聞いていた空蝉丸は幼児にまで若返ってしまった。
ビルドレッシャーを呼び出し撤退した彼らを追撃するためクライナーで追いかけようとしたが、自分達を妖怪と勘違いしてやってきたニンニンジャーに阻まれ、
彼らの戦闘力に驚き、その場をクライナーロボに任せて撤退する。

そして砕石場にいた彼らを発見し、カンブリ魔やゾーリ魔、クローズを大量に呼び出して襲いかかる。
だが二大戦隊に戦闘員を全滅させられ、自身もユウドウレインボーラッシュを受け爆散。
闇が放出されるも、シャドーラインを裏切ったサラマズに闇を吸収されてしまったため巨大化はしなかった。

【余談】

スーツはハウンドシャドーのものを改造したもの。

ニンニンジャーが彼らを妖怪と勘違いした理由は不明。
妖怪の誕生はガマガマ銃で察知できるはずだが、一応ニンニンジャーの妖怪は器物+妖怪モチーフのため、時計という器物モチーフのクロックシャドー故に勘違いしたという可能性がある。
ちなみにニンニンジャー本編にも時計をモチーフとした妖怪が存在し、意味合いは異なるが時間を巻き戻す能力を持っていた。

最終更新:2015年07月11日 23:13