ナリア「伝説の巨獣を捕獲する為に、ジニス様が改良された最強のマシーンです」
		| 【名前】 | ギフトカスタム | 
		| 【読み方】 | ぎふとかすたむ | 
		| 【登場作品】 | 動物戦隊ジュウオウジャー | 
		| 【登場話】 | 第31話「巨獣立つとき」 | 
		| 【所属】 | デスガリアン | 
		| 【分類】 | 追跡マシーン | 
		| 【オーナー】 | ジニス | 
		| 【対応機種】 | ビッグパイルランチャー、12連ミサイルポッド | 
		| 【ジャンル】 | フィッシング | 
		| 【コンボ技】 | コマンド・捕獲 | 
		| 【ブラッドゲーム】 | なし(キューブホエールの捕獲) | 
		| 【モチーフ】 | 不明 | 
		| 【名前の由来】 |  | 
【詳細】
ジニスが
ナリア専用に改良を施して開発した最強の追跡マシーン。
殺戮マシーン「
ギフト」よりもアップデートを施された残虐な自律式戦闘システムをコントロールして戦闘する。
堅固なフルアーマーも貫通する強化チタンのビッグパイルを連続で撃ち込み、約10億Vの電撃で獲物を行動不能にするコンボ技「コマンド・捕獲」を得意としている。
前回のギフトは自動操縦で動き出す無人機タイプだが、同型はナリアが乗り込んで操縦する有人機タイプである(前者は自動的に巨大化し、後者は最初から巨大な姿でいる)。
頭部内のコクピットに正三角形のプレート型のメモリーデバイスを組み込めば、有人での制御が可能となる。
バングレイが狙う伝説の巨獣「キューブホエール」にジニスも興味を抱き、ブラッドゲームを盛り上げる為にその捕獲を目論み、ナリアにスイッチ状の形態で渡される。
 
ナリアがキューブホエールに撃ち込んでいた発信器から位置を特定し、キューブホエールのいる某所の森の湖の近くに
メーバと共に現れる。
メーバと共に捕獲に動き出そうとしたところにジュウオウジャー3人(ライオン、エレファント、タイガー)が駆け付け、彼らにメーバを差し向ける。
自身を止めようとするエレファントやタイガーとの戦闘になり、3人を圧倒した後に同機を起動させて搭乗する。
12連ミサイルポッドからの砲撃でジュウオウジャー6人とバングレイに襲い掛かり、キューブホエールの捕獲に動き出すが、イーグル以外の5人が搭乗するワイルドトウサイキングに阻止される。
ワイルドトウサイキングと互角以上に渡り合える程のパワーを発揮し、12連ミサイルポッドからの砲撃とビッグパイルランチャーからの無数のビッグパイルで攻撃して、両腕のグラップルハンドで羽交い締めにしたところを電撃を流し込み、二度と邪魔させないように止めを刺そうとするが、イーグルの投げ飛ばした(徐々に巨大化する)カイオースピアで阻止される。
ホエールを内部に搭乗させたキューブホエールの攻撃に押され、今度はキューブホエールから変形したドデカイオーとの戦闘に移る。
しかし、カイオースピアによる槍術に怯み、無数に放ったビッグパイルを弾き返され、その驚異的なパワーになす術もなく、最期はドデカイオーオーシャンスプラッシュを受け爆散した。
しかし、ジニスの目的はメモリーデバイスに記録されたキューブホエールのデータであり、搭乗者のナリアはジニスの指示によりメモリーデバイスを回収して撤退した。
【余談】
最終更新:2019年02月16日 20:57