ゴレムカード

ピエール「大魔女の祈りよ、更なる力を!アミアス・アミアス・アミゴレム、災魔転生!」

【名前】 ゴレムカード
【読み方】 ごれむかーど
【登場作品】 救急戦隊ゴーゴーファイブ
【登場話】 第13話「弟たちの反乱」
第15話「童鬼ドロップ出撃」
第16話「泥棒とサイマの卵」
第24話「ちびっ子救急戦士」
【分類】 巨大化用アイテム

【詳細】

再生カードとは似て非なる効果を持つ特殊なカード。

大魔女グランディーヌによって強化復活したマグマゴレムが倒された際、飛び散った肉片が変化した物である。
呪士ピエールが倒されたサイマ獣の残骸に投げ付け、上記の呪文を唱える事でサイマ獣をゴレムサイマ獣として復活させる。

巨大な死霊として復活させる再生カードとは異なり、このカードはサイマ獣をマイナスエネルギーではなく、明確に肉体を持って復活させるのが最大の特徴である。
その際にサイマ獣の身体の一部が装甲に覆われたり、武器に変化したり、等身大時に比べると外見もかなり変化する。

使用前のカードには何も書かれていないが、使用する際に強化されるパーツがカードの一部に浮かび上がる。

効果は非常に強いが、滅多に発見できない為に貴重であり、元々はマグマゴレムの破片である為に新しく作る事も叶わない。
その為にゴレムサイマ獣の登場頻度はそれ程高くなく、グランディーヌの降臨後はカードが登場しなくなった。

【余談】

ゴレムサイマ獣が誕生する際、ナレーターを務める郷里大輔氏が「ゴレムカードは死せるサイマ獣の肉体を分子レベルで再構成し、更に強力な能力を加えて、生き返らせるのだ!」(或いは「マグマゴレムから生まれたゴレムカードは死せるサイマ獣に大魔女の力を与えて、ゴレムサイマ獣に再生させるのだ!」)と言うのがお約束となっている。

最終更新:2021年02月28日 21:13