仮面ライダーギンガ

【名前】 仮面ライダーギンガ
【読み方】 かめんらいだーぎんが
【声】 杉田智和
【登場作品】 仮面ライダージオウ
【登場話】 EP35「2008:ハツコイ、ウェイクアップ!」
EP36「2019:ハツコイ、ファイナリー!」
【分類】 未来ライダー
【変身者】 不明
【特色/力】 ピュアパワーの生成、それを利用した立ち回り
【モチーフ】 宇宙、銀河系図、隕石、UFO

【詳細】

EP35にて飛来した隕石の中から姿を表した「仮面ライダー」を名乗る謎の存在。

宇宙空間を思わせるボディスーツに、荒い岩肌を晒した隕石のような頭部を持つ。
地球外からやってきたらしいが、何故地球にやってきたのかは不明なものの、どういうわけか地球を滅ぼすことを目的にしている模様。

未来ライダー」の括りには含まれるようだが、どの年代で活躍していたのかは不明。
仮面ライダーシノビらと同様、スペックや能力は公式サイトにて個別ページを与えられ事細かに書かれているものの、
それらにはすべて「~と考えられる」という語句が付け加えられている。

太陽光から「ピュアパワー」と呼ばれる特殊エネルギーを精製し、それを用いて作り上げた力場であるエナジープラネットを駆使して戦闘を行う。
触れずに相手を吹き飛ばしたり、惑星型のエネルギー弾として発射するなど攻守ともにスキがなくジオウトリニティを全く寄せ付けず圧倒してみせた。
弱点としてピュアパワーを生み出すのに太陽光が必要であるため、太陽が出ていないと満足な活動ができなくなるらしい。
雨雲に太陽が隠れてしまった際には石化することで行動を一旦停止していた。

【余談】

登場したEP35&EP36は「キバ編」とされる仮面ライダーキバにまつわるエピソードが展開され、その中に現れた明らかな異物、それが仮面ライダーギンガである。

変身ベルトを持ち、「仮面ライダー」と名のつく存在ではあるもののバックボーンなどは一切不明な謎の存在である。
当時最強のジオウトリニティを一切触れずに圧倒するなど格上の強敵として描かれ、アナザーキバとの共闘が実現するなど作中に強い影響を与えている。

最終更新:2022年03月17日 03:11