太陽鬼

【名前】 太陽鬼
【読み方】 たいようき
【声】 鈴木浩文
【登場作品】 暴太郎戦隊ドンブラザーズ
【登場話】 ドン33話「ワッショイなとり」
【分類】 ヒトツ鬼
【憑依された人間】 雉野つよし
【欲望】 「みほちゃんは誰にも渡さない」
【素体】 ベニツ鬼
【モデル】 太陽モデル
【スキン】 サンシャイン会社員
【蟾ィ螟ァ蛹】 巨大化せず
【ドロップ】 サンバルカンギア
【文字化け】 螟ェ髯ス謌ヲ髫(太陽戦隊)
【むかしむかし…】 つよしは激走鬼になったことがあるそうな…
【モチーフ】 太陽、月、太陽系、枯れた大地、鬼
【名前の由来】 太陽戦隊サンバルカン+ヒトツ鬼

【詳細】

「みほちゃんは誰にも渡さない」という欲望を叶えるため、キジブラザーこと雉野つよしから生まれた太陽モデルのヒトツ鬼

太陽を模した顔、両肩から伸びる三日月のような装飾、首元は太陽を中心に周回する太陽系をイメージしたパーツを持つ「サンシャイン会社員」スキンで実体化したベニツ鬼

太陽とその光を反射して光る月という、つよし(月)とみほ(太陽)を象徴するような姿をしているが、その太陽を模した顔は全体的に薄くのっぺりしていて輝きもへったくれもない姿をしている。
両肩から伸びる三日月は鋭いトゲが生えているが、月が放つ輝きをイメージしたものと思われる。
胴体部分は溶岩のようだが、これはサンバルカンの敵組織の名前からだろう。

人を超えた愛妻家の鬼知ってるって?まぁそういうなし。
つよしが妻、みほを溺愛しているのはドンブラ中毒者達にとっては周知の事実。
強化復活したソノイの力で真一、はるかもろとも太陽鬼と化したつよしだったが、二人はすぐにもとに戻ったものの彼のみ妻に対する強い執着心故に元に戻れず暴走してしまった。

鷲のようにジャンプし、鮫のようにダイブし、豹のようにダッシュしみほの元へとどんどん向かっていった。
フォロー&キャッチしたサンサン輝く太陽パワーで周囲の敵を焼き尽くす攻撃能力を持つ。
また「みほ返し」という斬撃を放つ能力も見せた。

【余談】

モチーフは「太陽戦隊サンバルカン」。

『HOFUKU-ZETTO』の説明によると、「太陽は地球の生命に様々な恵みを齎すが、日照りが続くと水は枯れ、鳥は空を捨て、生物は死に絶える」というネガティブな側面をフォルムに落とし込んだ怪人。腰回りに死滅した生物の骨をあしらっているが、デザイナーは過去にも似たような骨モチーフの怪人を創作していたため、敢えて何の生物の骨か分からないように散らしているという。

最終更新:2023年07月08日 17:33