ゴーライナー

【名前】 ゴーライナー
【読み方】 ごーらいなー
【登場作品】 救急戦隊ゴーゴーファイブ
【初登場話】 第1話「救急戦士!起つ」
【分類】 巨大マシン
【合体】 グランドライナー

【詳細】

巽モンドが開発した列車型の巨大マシン。

ベイエリア55から発進され、5台が連結したファイブライナーの状態で現場に急行できる。
現場付近に到着すれば、進行方向に向かって左側のハッチを開き、スロープから内部に格納した99マシンが発進する(ゴーライナー3のハッチは上部にある)。

専用レールや一般路線は勿論、線路のない場所でも走行でき、各車両には専用武器が搭載されているが、当初は運搬用の列車に過ぎなかった。
だが、ビクトリーロボがゴレムサイマ獣に敗北し、それを機に「グランドライナー」への合体システムが急遽搭載された。

マックスライナー(マックスシャトル)が先頭に連結したスペースゴーライナーの状態では内部にマーズマシンが搭載、その母艦として働く。

一覧


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年04月09日 17:38