【名前】 |
ライドクロッサー |
【読み方】 |
らいどくろっさー |
【登場作品】 |
仮面ライダードライブ |
【初登場話】 |
第14話「彼女を狙う黒い影はだれか」 |
【分類】 |
移動車両 |
【構成】 |
ライドマッハー(右半分&コックピットカバー) ライドチェイサー(左半分) |
【詳細】
1人乗りで仮面ライダーマッハ、または魔進チェイサー(仮面ライダーチェイサー)が操縦する。
主な武器はライドマッハーの機首部分が変形したサドゥンイレイザー、車体前方側に装備するライドガトリング、ライドチェイサーとライドマッハー双方の操縦桿が変形したハンドラーバルカン。
サドゥンイレイザーは物質を分解、爆破する高出力ビームの発射、一定時間ビームを照射された物体は消滅するとされる。
車体中央部はクロッシングアーマーと呼ばれる装甲板で覆われており、
そこからアンカーを射出すれば、走行経路を無視した三次元的な挙動を可能とする。
「ドライブシステム」と「ネクストシステム」の連動を目的に開発され、それぞれのマシンの持ち主が任意で合体コードを起動することでこの形態となる。
劇中では主にチェイスが変身する魔進チェイサー、仮面ライダーチェイサーが使用しており、仮面ライダーマッハが運用したのは初登場となる14話のみで、しかも偶発的なものだった。
最終更新:2024年06月17日 18:59