シュリケンジンサーファー

「サーファー、ワッショイ!サーファー、ワッショイ! シュリケンジンサーファー!」

【名前】 シュリケンジンサーファー
【読み方】 しゅりけんじんさーふぁー
【登場作品】 手裏剣戦隊ニンニンジャー
【初登場話】 忍びの17「グッバイ、スターニンジャー!」
【分類】 巨大ロボット
【合体コード】 「シュリケンサーファー合体」
【出力】 3050万馬力
【構成】 サーファーマル用オトモ忍シュリケン(頭部)
シノビマル(右腕)
ドラゴマル(左腕)
ダンプマル(胴体&右腕代理)
ワンマル(左脚)
ビュンマル(両脚)
サーファーマル(胴体)
【武器】 ドラゴソード
サーファーマルボード
【必殺技】 シュリケンジン・サーファー波乗り斬り

【詳細】

6体のオトモ忍がシュリケンサーファー合体した巨大からくりロボット。

胴体部分に収まっていたシノビマルが分離し右腕に変形した上でダンプマルのパーツと入れ替わってシュリケンジンに合体した後、人型部分のサーファーマルが胴体に搭乗。
サーファーマルボードに搭乗し最後にオトモ忍シュリケンが胴体の上部に合体、シュリケンのコアからフェイスプレートが展開し、サーファーマルの頭部に被さることで合体完了となる。

サーファーマルボードを駆使した高度なライディング技術で水上を高速疾走が可能。
水中戦を得意とする巨大ロボは過去にもゲキシャークトージャなどが登場しているが、水上を疾走することで水場での戦闘を行うタイプは珍しい。

武器はサーファーマルボードが移動用にしか使えないので、「ドラゴソード」のみ。

必殺技は「シュリケンジン・サーファー波乗り斬り」。

【余談】

忍者とサーファー…何故混ぜようと思ったのか。
忍者と水といえば水遁の術が有名だが、恐らくその水遁の術を巨大ロボが行うことを想定したデザインと思われる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月20日 22:51