「ガンガンミロー!」
【名称】 |
ガンガンハンド |
【読み方】 |
がんがんはんど |
【音声】 |
m.c.A・T |
【登場作品】 |
仮面ライダーゴースト |
【初登場話】 |
第5話「衝撃!謎の仮面ライダー!」 |
【分類】 |
専用武器 |
【使用者】 |
仮面ライダースペクター |
【詳細】
仮面ライダースペクターの専用武器。
【ロッドモード】
フォアエンドグリップを後部に動かして起動する基本形態。
クラッシュフィンガーズと呼ばれる右手の形をした先端部分は超振動する5本の指で接触した物体を破砕し、そこからエネルギー波を送り込んで内部機能を破壊する。
また、手のひらに当たる部分にコネクターが存在し、他のモードはゴーストガジェットと合体することで機能を拡張できる。
この状態で発動した必殺技は「オメガスマッシュ」と設定されるが、劇中未使用。
【銃モード】
フォアエンドグリップを前部に動かすことで先端の指型カバーが閉じて銃口が露出する火縄銃形態。
ディサイダーグリップが生成したエネルギー弾をフォアフィンガーマズルから発射する。
フォアフィンガーマズルは出力調整機能を持ち、内部で生成したエネルギー弾に電磁力を加え威力や弾速を調整、さらに性質を変化させガス弾やドラゴンブレス弾、照明弾の発射を可能とする。
グリップが動作に合わせて重心を操作することで、高い命中率を発揮。
この状態で発動した必殺技は
オメガスパーク。
ノブナガ魂はその固有能力で武器を大量複製できるため、相性が特に良い。
【鎌モード】
ロッドモードの先端に変形した
コブラケータイを装着した後、フォアエンドグリップを前部に動かしてカバーを閉じた鎌形態。
コブラケータイの尾に当たるサイスエッジテイルによって接触した物体を分解し、地球上にあるあらゆる物質を理論上切り裂くことが可能。
一撃で眼魔アサルトを撃破する攻撃力を持ち、ガンガンハンドのエネルギーを集中させて周囲の空間すら切り裂いてしまう。
【シンスペクター】
七つの必殺技の内の三つの技が強化版に位置づけられるもので「シンダイカイガン」の音声で発動できる(上記のモードも参照)。
最終更新:2023年09月15日 17:40