トウサイジュウオー

「9!7!8! トウサイジュウ~オ~!」

【名前】 トウサイジュウオー
【読み方】 とうさいじゅうおー
【登場作品】 動物戦隊ジュウオウジャー
【初登場話】 第18話「きざまれた恐怖」(悪側)
第20話「世界の王者」(味方側)
【分類】 合体ロボ
【スーツアクター】 藤田洋平
【合体コード】 「動物合体」
【出力】 3300万馬力
【構成マシン】 キューブライノス(全身)
キューブクロコダイル(右腕)
キューブウルフ(頭部、胸部)
【武器】 コウモリブーメラン
【必殺技】 トウサイトリプルザビースト
【テーマソング】 未使用

【詳細】

3体のジュウオウキューブが合体した巨大ロボ。

18話、19話では悪のロボとして、20話からは正義のロボとして戦う。

ジュウオウザライト(ザライト)のキューブ部分の操作を行い、外部に描かれたジュウオウザワールド(ザワールド)に宿る3体の獣の絵柄を合わせ発動。
ジュウオウザライト(ザライト)はコクピットにセットし、操縦桿として用いる。

合体シークエンスにおいてはまずライノスが人型へ変形。
そこにクロコダイル、ウルフの順にライノスの腕部へと接続すると合体が完了する。

ジュウオウザワールド(ザワールド)が単独で搭乗し操作を行う。

8体合体であるワイルドジュウオウキングに迫る出力を持ち、戦闘においては同ロボを圧倒するだけのパワーを発揮できる。
ワニのタフネス、オオカミのテクニックに加え、サイの爆進力を併せ持ち、右腕のクロコダイルの頭部で標的の武器を奪い、
左右に大きく突き出た肩による強力なショルダーアタック、左腕のライノス(頭部)にて必殺パンチを繰り出す。

必殺技は右腕を構成するビッグクロコダイルジョーズから3体の獣をモチーフとした三色の光線を放つ「トウサイトリプルザビースト」。
第21話よりキューブコウモリが変形したコウモリブーメランを装備し、武器として用いる。

【詳細】

合体する数や、構成パーツ、味方になる経緯など、ガオレンジャーに登場するガオハンターと酷似点が多いロボ。
しかし、ワニ、オオカミまでは合っているが、サメが該当しない。惜しい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年04月28日 15:46