ウイングメガボイジャー

【名前】 ウイングメガボイジャー
【読み方】 ういんぐめがぼいじゃー
【登場作品】 電磁戦隊メガレンジャー
【初登場話】 第36話「はばたけ! 宇宙(そら)に舞う希望の翼」
【分類】 巨大ロボット
【合体コード】 「銀河合体」
【出力】 6500万馬力
【合体】 メガボイジャー
【構成マシン】 ロボイジャー1
シャトルボイジャー2
ロケットボイジャー3
ソーサーボイジャー4
タンクボイジャー5
メガウイング
【必殺技】 ウインガースパルタン
【テーマソング】 「銀河を守れ!メガボイジャー」

【詳細】

メガボイジャーの飛行重視形態。

通常形態は地上戦に特化し、飛行系サイコネジラーに対応できずメガウインガーの着脱したメガウイングを装備し誕生。

メガウイングは背中へセットされ、空中を自在に動き回る。
初登場以後は窮地に立たされたりした際の対抗手段として武装するのが多くなった。

基本的な武器は通常と同じく胸部に備える4連装の「ボイジャーパルサー」、シャトルボイジャー2が変形した盾「ボイジャーシールド」。
身軽な動きで標的に飛びこんで放つキック技「ボイジャーキック」、パンチ技「ボイジャーパンチ」も強力。

ロケットボイジャー3の初段部分をロケット砲として使用でき、
必殺技は「ボイジャースパルタン」を強化した「ウインガースパルタン」。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月16日 17:58