パトカイザー

「完成!パトカイザー!」

【名前】 パトカイザー
【読み方】 ぱとかいざー
【登場作品】 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
【初登場話】 ♯3「絶対に取り戻す」
【分類】 巨大ロボ/警察ロボ
【スーツアクター】 日下秀昭
【合体コード】 「警察ガッタイム!」
【出力】 1000万馬力
【構成マシン】 トリガーマシン1号(頭部)
トリガーマシン2号(左腕部分)
トリガーマシン3号(右腕部分)
グッドストライカー(胸部、下半身)
【派生】 パトカイザーバイカー
パトカイザーストロング
変則パトカイザー
パトカイザーストロングバイカー
パトカイザートレインズ
サイレンパトカイザー
【必殺技】 パトカイザー弾丸ストライク
【テーマソング】 「警察ガッタイム パトカイザー」

【詳細】

3機のトリガーマシングッドストライカー(トリガーマシンモード)を中心に合体した警察ロボ。
パトレンジャーが操縦する巨大戦力。

フォーミュラカー並みのスピードで地上を疾走可能な機動力を持ち、激しい地上戦が得意。
右腕の伸縮自在な巨大ロッドで対象を攻撃、左腕のトリガーキャノンから弾丸を発射し確実に追い詰める。

合体シークエンスはルパンカイザーとほぼ同じであり、グッドストライカーがロボ状に変形し、3機のトリガーマシンが上部に移動していき、
右腕、左腕、頭部の順にトリガーマシンの合体が行われる。
トリガーマシンにあった操縦席は変形、ロボへの合体と同時に頭部の部分まで移動、3つの操縦席の中央から警官風の衣装を纏ったマスコットキャラの「グッティの端末」が現れる。

その後、換装したトリガーマシン1号が半分のところで分割し、そこからパトカイザーの顔が出現し合体は完了となる。
本編が進行することで徐々にトリガーマシンが増え、他のトリガーマシンを使った派生形態も多くなった。

必殺技は左腕のトリガーキャノンをチャージして対象に光弾を撃ち出す「パトカイザー弾丸ストライク」。
ルパンカイザーと同様、他のトリガーマシンを換装することで様々な特殊形態を有する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月02日 23:16