【名前】 |
ジーニアスフルボトル |
【読み方】 |
じーにあすふるぼとる |
【登場作品】 |
仮面ライダービルド など |
【初登場話】 |
第39話「ジーニアスは止まらない」 |
【音声】 |
小林克也 若本規夫 |
【分類】 |
フルボトル/強化アイテム |
【使用者】 |
仮面ライダービルド |
【詳細】
究極のパワーアップアイテムでもある
フルボトル。
これまでのフルボトルより大型。
劇中では「ジーニアスボトル」と呼ばれる。
上部にある2つのビルドアップスターターGNの右側のスイッチを押すと起動するが、それには変身者の想いを込められなければならない。
起動後はジーニアスコネクターをマークのある部分を正面に合わせて成分をボトル全体に浸透が可能。
その後、これまでのように逆にして
ビルドドライバーにセットし、ボルテックレバーを回すとジーニアス用のライドビルダーの
プラントライドビルダーGNが出現。
ビルドを最強形態の
ジーニアスフォームに変身できる。
葛城巧が得た研究データを元にハザードレベルを引き上げた小パンドラボックスをベースに生成、フルボトル60本全ての力を内包している。
計り知れないパワーでスマッシュなどの成分を浄化し倒すことが可能。
第48話にて白いパンドラパネルを起動する代償として消滅した。
その後、『仮面ライダークローズ』ではいつのまにか作り直されている。
最終更新:2024年04月28日 11:15