【名前】 |
バイティングシャークプログライズキー |
【読み方】 |
ばいてぃんぐしゃーくぷろぐらいずきー |
【英語表記】 |
BITING SHARK |
【登場作品】 |
仮面ライダーゼロワン |
【初登場話】 |
第3話「ソノ男、寿司職人」 |
【分類】 |
プログライズキー |
【使用者】 |
仮面ライダーゼロワン |
【詳細】
起動スイッチの
ライズスターターを押して起動した後、
飛電ゼロワンドライバーにオーソライズすることでロック機構の
トランスロックシリンダーが解除され、出力端子
キーコネクタを展開した状態で変身ベルトへの装填を行う。
シンボルマークSPシンボルには内蔵される生物「サメ」をピクトグラム化し、外部機器に装填した際にも一目で種類を判別可能とする。
ディスプレイモニターのライズモニターには稼働状況を把握する小型モニターで、内蔵される生物「サメ」のデータイメージ「ライダモデル」が表示されている。
飛電ゼロワンドライバーなどに装填すると、サメの「ライダモデル」を元とした特殊装甲が変身者の前に展開してバイティングシャークとなる。
サメのヒレを象った格闘武器や、遊泳能力を反映させた水中戦に適したフォームであり、衛星ゼアとの連動で光の届かない海底のマッピングを行うなど、サメの枠を越えた性能も発揮可能。
最終更新:2024年08月22日 23:56