流ノ介「由緒正しい歌舞伎役者の名前を使うな!」
【名前】 |
海老折神 |
【読み方】 |
えびおりがみ |
【登場作品】 |
侍戦隊シンケンジャー |
【初登場話】 |
第二十幕「海老折神変化(えびおりがみへんげ)」 |
【分類】 |
折神 |
【出力】 |
1500万馬力 |
【変形】 |
ダイカイオー |
【合体】 |
ダイカイシンケンオー など |
【搭乗者】 |
シンケンゴールド |
【詳細】
シンケンゴールドが操るエビ(ロブスター)型の折神。
属性は「光」。
梅盛源太が
烏賊ディスクを解析を行って開発、「活」の
モヂカラを込めて完成した。
電子
モヂカラを帯びた両腕の巨大なハサミで標的を攻撃し、挟み込んだ標的を投げ飛ばす「
海老ばさみ」や円盤型の斬撃を飛ばす「太巻き光輪」という得意技がある。
現代において開発された最新型であり、奇しくも誕生日は花織ことはと同じ。
源太に「エビゾウ」と命名されるが、池波流ノ介は上記の台詞で激怒し、谷千明からは「エビちゃん」と呼ばれている。
最終更新:2024年04月09日 22:26