ゾンビブレイカー

【名前】 ゾンビブレイカー
【読み方】 ぞんびぶれいかー
【登場作品】 仮面ライダーギーツ
【初登場話】 1話「黎明F:ライダーへの招待状」
【分類】 使用武器
【使用者】 仮面ライダーバッファ ゾンビフォーム
仮面ライダーギーツ ゾンビフォーム

【詳細】

デザイアドライバーゾンビバックルを装着したゾンビフォームで使用が可能となる武器。

ゾンビバックルに結びついた拡張武装であり、チェーンソーの部分による外的破壊、「毒」による内的破壊を同時に実行して、あらゆるものを破壊できる。

フィーバースロットバックルの力でフィーバーゾンビフォームとなった場合、2本装備される。

【機能】

ブレイクグリップ
ゾンビブレイカーのグリップ。
仮面ライダーのゾンビフォームが生成する毒を吸引し、薬液筒「ドックシリンダー」へと送り込む役割を持つ。

インプットリガー
ゾンビブレイカーの入力装置。
各種攻撃の起点となる。

テリブルチェーン
ゾンビブレイカーの鎖鋸(くさりのこぎり)。
高速回転により巨大な岩石も容易く両断する破壊力を発揮する。
更に切削と同時に触れたものを溶解し、生物をゾンビのように変貌させてしまう作用を持つ毒「poi-zom」を傷口から強制的に注入可能。

デッドリーポンプ
ゾンビブレイカーのフォアグリップ。
ポンプアクションにより高めた圧力を用いて鎖鋸「テリブルチェーン」の回転速度を高め、同時に毒の供給を行う機構を持つ。

ドックシリンダー
ゾンビブレイカーの薬液筒。
特殊構造により、あらゆる毒を貯蔵可能としている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月11日 17:02