ジャマトバックル

【名前】 ジャマトバックル
【読み方】 じゃまとばっくる
【登場作品】 仮面ライダーギーツ
【初登場話】 11話「謀略II:ジャマトと迷宮」
【分類】 レイズバックル
【使用者】 ジャマトライダー

【詳細】

レイズバックルの一種。
ジャマト側の専用。

デザイアドライバーのスロットホップアップアセンブルへとセット、ジャマトライダー装備を実装する。
これまでのバックルとは技術体系が大きく異なるという来歴を持ち、変身時の左右の装填は逆となっている。

『ギーツ』で登場するライダーたちとは違い、アイテムを入手する手間も省かれており、ドライバーを所持している個体が共通して使える。
使用している「ジャマトライダー」を倒しても、こちらのアイテムは残ってしまう。

18話では仮面ライダーバッファが使用しており、ジャマトフォームとなった。

グロウエクスポージャーは植物活性装置で、デザイアドライバーが生成したエネルギーを特殊光線に変換、増幅し、メタモルアイビーに照射する。

メタモルアイビーは特殊装備展開機構、グロウエクスポージャーから照射される特殊光線を感光することで急成長し、使用者を包み込むように装備を展開する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月02日 09:03