レジェンドキングオージャー

【名前】 レジェンドキングオージャー
【読み方】 れじぇんどきんぐおーじゃー
【登場作品】 王様戦隊キングオージャー
【初登場話】 第10話「伝説の守護神」
【分類】 巨大ロボ
【合体コード】 不明
【出力】 1700万馬力
【構成マシン】 ゴッドクワガタ
ゴッドトンボ
ゴッドカマキリ
ゴッドパピヨン
ゴッドハチ
ゴッドクモ
ゴッドテントウ
ゴッドアント
ゴッドカブト
ゴッドスコーピオン
ゴッドホッパー
【武器】 ホッパーアーマー
カブトキャノン
スコーピオンクロー
【必殺技】 不明

【詳細】

10体と三大守護神を含む合計13体のシュゴッドが合体した黄金の王者ロボ。

2000年前の戦いで「バグナラク」を退けた伝説の守護神。
力を合わせたキングオージャー5人による「降臨せよ、レジェンドキングオージャー!」の掛け声に呼応する形で現代に蘇った。

三大守護神とキングオージャーの個別合体形態はそれぞれ存在しているものの、13体全てと合体したレジェンドキングオージャーは個別合体形態を遥かに上回る超越的な能力と圧倒的戦闘力を発揮する。

戦闘時は光の粒子となってチキュー中を超スピードで駆けめぐり、離れた国でさえ瞬間的に到達が可能。
右腕の「カブトキャノン」による遠距離攻撃及び鋭い打突、左腕のスコーピオンクローによる近接戦闘、胸部のホッパーアーマーで鉄壁のディフェンスを誇りそのまま強烈なタックルを繰り出す等その戦闘力は正しくオールマイティ。

バグナラクを退け人々を守るという強い意志で統一されているため、キングオージャーの5人が主導権を譲らずとも同時に操縦することができる。
黄金の光線を放ち、周囲の相手を一瞬で焼き払うことも可能。

必殺技は名称不明。

【余談】

第1話から存在は示唆されていたが、正式登場は第10話となる。

第17話ではゴッドタランチュラが糸を使って強制的に合体を行い、さらに自分自身を上乗せした14体合体を果たしたものの、ロボ名は登場せずちょっとのダメージで合体が崩れかける等耐久性にも難のあるものだった。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月08日 20:54