696 :Fate/testarossa ◆JtheEeHibM:2007/12/29(土) 11:40:15
遠坂の視線の先を追うと――――
「みーつけた」
――――そこには。
雪を連想させる、白い少女と。
月夜にあってなお昏い、黒い甲冑の剣士がいた。
「――――――――」
未熟な自分にも感じられるほどの、膨大な魔力。
黒い鎧から滲み出るようにただようそれは、小柄な少女に過ぎないその体躯に他を圧する威圧感を与えている。
「―――バーサーカー」
耳慣れない単語を遠坂が漏らす。
その意味は取れなくとも、その異質さは肌で感じ取れる。
アレがフェイト達と同じサーヴァントであり、十年前の火災と何ら遜色ない死の具現だった。
「こんな所にいたんだ。探したんだよ、お兄ちゃん?」
剣士の隣に立つ少女が話しかけてくる。
夜に映える白い髪、人形のように愛らしい容姿が、この場にはあまりにそぐわない。
あの剣士の隣にあって、平然と語りかけてくる異常。
圧し潰されそうな空気の中、楽しそうに笑う白い少女の存在が、悪夢じみた状況に拍車をかける。
「――――――」
何の拍子か、こちらを向いた黒い剣士と目が合ってしまった。
「――――っ」
意識ごと凍りつくような錯覚。
意図も無く眺めていたように見えた金色の瞳に、明確な憎悪が灯る。
ただ在るだけで威圧するモノに殺意を向けられ、人間がまともに機能するはずがない。
相手に呑まれ、死を待つのみの状態になりながら、
「――――」
武器を構え、俺の前に出たフェイトの姿に我に返った。
剣士から俺を遮るように立つ彼女は、相手の殺気を前に微塵もたじろぐ様子は無い。
―――意識を引き締めなおし、改めて向き直る。
フェイトのマスターとして戦うと、ついさっき誓ったはずだ。
ならばここで、無様をさらすことなんて出来ない。
「アーチャー。アイツを一人で押さえ込める?」
遠坂が呟く。
見えない騎士は僅かの間の後。
「……難しいな。だが一人二人を逃がす程度なら問題なかろう」
心なしか硬い声でそう答える。
遠坂はそれに充分よと返し、今度は隣の氷室に視線が向く。
「氷室さん。早速で悪いけど、また教会に戻ってくれる?
―――衛宮くん。彼女のこと、任せたわよ」
うなずく。
氷室の手を取り、ゆっくりと距離をとる。
遠坂の視線はすでに目の前の二人に向き直っている。
その背中には、魔術師として相手に挑む決意と気迫が感じ取れた。
「お話は済んだ? オマケがいるけど始めちゃうよ?」
軽やかな笑い声。
少女は一歩前に出ると、スカートの裾を行儀良く持ち上げ、優雅に一礼して見せる。
「はじめまして、リン。わたしはイリヤ。
イリヤスフィール・フォン・アインツベルンって言えばわかるでしょ?」
「アインツベルン――――」
その名前に覚えがあるのか、遠坂の体がかすかに揺れる。
イリヤと名乗った少女は、その反応に気を良くしたのか笑みを深めて、
「――――じゃあ殺すね。やっちゃえ、バーサーカー」
歌うように、背後の闇に命令した。
号令一下、矢のような勢いでこちらへ向かう影。
それに合わせるように、赤い弓兵が双剣を手に前に出る。
俺は氷室を引っ張りながら、少しでも離れるように走り出す。
こんなに近くにいては彼女まで巻き込まれる。
せめてフェイトたちが気にせずに戦える距離を開けないと。
「く――――」
最初の金属音とともに、アーチャーの声が耳に届く。
振り返ると、ちょうど二度目の剣戟とともに、双剣が弾き返されている光景が目に入った。
素早く切り返される黒い剣を、弓兵はかろうじて双剣で受け流す。
刃が交わるたびに炸裂する黒い火花はバーサーカーの魔力だ。
直接受け止めれば、たとえ防御の上からでも両断されよう。
暴風のごとく繰り出される斬撃を、アーチャーは軌跡をそらすことで対処していた。
「ぐっ……!」
だがそれもつかの間。
攻撃を受けきったものの、勢いを殺しきれずに吹き飛ばされてしまう。
「ハァッ」
間髪入れず、そこにフェイトが斬りかかる。
大鎌はすり抜けざまに無防備なバーサーカーの脇腹を裂き、
「――――――」
「なっ」
それに構うことなく、黒い剣士は前へと踏み出した。
鎧を避け直撃したはずの腹部に怪我は無く、破れた衣も見る間に直る。
近くの遠坂も斬りつけたフェイトも気に留めず、バーサーカーはこちらから視線を外さない。
「このぉっ」
『Haken Saber』
鎌が振るわれると共に、バーサーカーに向かって魔力刃が放たれる。
迫る金光は狂戦士の背後を捉え、
「――――――」
どのように察したのか、振り向きざまに薙いだ一閃によって砕かれた。
そのまま独楽のように向き直り、もう一度こちらへと爆ぜ飛んでくる。
影が迫る。
隣には息を呑む氷室。
俺は、
最終更新:2008年01月17日 17:51