341 :371@銀剣物語 ◆snlkrGmRkg:2007/12/31(月) 15:00:33


『はやくおきないと、くんくんこまっちゃうのー。
 おねがいすいぎんとう、めをあけて・…』

 雛苺が熱のこもった演技(?)で躍起になっている、そのとき。
 突然何者かが、雛苺に向かって飛び掛った!

「くんくんっ!」

「いひゃぁっ!?」

「うおわっ!?」

 止める間も無かった。
 ろくに抵抗出来ずに、何者かに押し倒される雛苺。
 そのまま二人縺れ合って床に倒れこむ。
 上にのしかかる形となった何者かは、乱暴に雛苺の胸元に掴み掛かった。
 とっさに雛苺が盾にしたぬいぐるみが、両者の間で引っ張り合いにされている。

「なんなんだ、いったいどこから!?」

 全くの不意打ちだった。
 入り口から飛び込んできたのではない。
 何者かは、なんと『土蔵の中から雛苺に向かって』飛び掛ってきたのだ。
 そんな馬鹿な、今の今まで、ここには俺以外誰も居なかったはず……!

「いや、今はそんなことより……!」

 早く、雛苺から何者かを引き剥がさないと!
 動きが止まったため、何者かの姿は良く見える。
 どうやら全身が赤い衣装で、雛苺と同じくらい……って、おい。

「し、真紅……?」

「くんくん、大丈夫よくんくん!
 この私が来たからには、どんな問題もたちどころに……!」

「やー!
 助けてシェロゥー!!」

 雛苺と団子になって床に転がっているのは、同じ薔薇乙女《ローゼンメイデン》の第五ドール、真紅その人だった。
 以前であった時は、淑女らしく振舞っていたのに、一体これは……?

「はっ……貴女は雛苺!
 もしや、貴女がくんくんを困らせていたのね!?」

「え!? 今気がついたの!?」

 じゃあ何をしに来たんだろうこの人。
 その腕は相変わらず、ぬいぐるみを掴んで放さない……あ、まさか。

「違うもんー!
 くんくんを放してー!!」

「謀ったわね、謀ってくれたわね雛苺!
 でもくんくんは貴女には分不相応なのだわ!
 早急に解放してさしあげなさい!!」

「いーやーなーのー!!」

 ……やっぱり。
 どうやら真紅嬢は、くんくんぬいぐるみに目を奪われて、それでついカッとなってやってしまったらしい。
 薔薇乙女《ローゼンメイデン》って、くんくんファンが多いのかな……?

 まあそれはそれとして、これ以上目の前の俗っぽいアリスゲームを傍観しているわけにもいくまい。
 このままだと殺してでも奪い取りかねない勢いだし。

「なにをするきさまら……じゃなかった。
 あ、あのー、真紅さん?」

「ああっ、くんくん……はっ!?」

 幸運にも、俺の声は真紅の耳に届いたらしい。
 一瞬動きを完全に停止させた後、バネ仕掛けのように素早く直立姿勢をとる真紅。
 そしてゆっくりとした動作で振り向き、優雅に一礼してみせる。

「こ、こほん。
 ごきげんよう、士郎。
 くんくんの声が聞こえ……ん、んんっ!
 もとい、水銀燈のことが気がかりだったから、様子を見に来たわ」

 すんません真紅さん、流石にここからの挽回はちょっと。
 あと、さっきのキャットファイトのせいで、髪の毛がまだ乱れたままです。
 しかし、そこを深く突っ込んだらいけないような気がするので、俺も空気を読んで話をあわせる。

「あ、ありがとう。
 っていうか、どこから入ってきたんだ?」

「もちろんnのフィールドからよ。
 貴方たちが鏡を用意してくれていたおかげね」

「あ、そっか」

 考えてみれば、薔薇乙女《ローゼンメイデン》にとっては、nのフィールドを使うのが一番手っ取り早い移動方法なんだ。
 昨日みたいに外を歩いて移動するほうが珍しいんだろうな、きっと。
 さっき、死角から飛び掛ってきたのも、姿見から出てきたからこその芸当だったわけか。

「この鏡、造りは質素だけれど、人の思いがこもっているのだわ。
 ……いいものを用意したのね、士郎も」

「む」

 士郎『も』、ということは、アーチャーもこういうのを用意したって事だろうか。
 しかも、おそらくはもっと豪華な代物を。
 でも、それだってどうせお前の持ち物じゃなくて、遠坂の家の調度品だろうが。
 この場に居ない相手へ向かって、俺が一人で憤慨していると、真紅が更に言葉を継いできた。

「それで、士郎。
 どうやら水銀燈を見つけることは出来たみたいだけど……」


α:真紅はおもむろに俺に平手打ちを喰らわせた。
β:真紅はおもむろに水銀燈の身体を抱きしめた。
γ:真紅はおもむろに雛苺からくんくんを取り上げた。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年01月17日 20:59