67 :371@銀剣物語 ◆snlkrGmRkg:2008/01/29(火) 23:21:31


氷「本編では銀の字と衛宮も、無事に和解できたようだな」

銀「そうねぇ。もっとも、まだまだ問題は山積みみたいだけど」

氷「それは今後の課題……いや、お楽しみ、か?
  ではそろそろはじめようか、氷室と……」

銀「水銀燈のぉ」


「「銀剣物語らじおー!!」」


氷「監督がゲームブックスレに浮気したりしているうちに、銀剣物語らじおも十二回目だ」

銀「ついカッとなってやった、ゲームが出来れば何でも良かった、今は反省している……By監督」

氷「まあ、BANGは短いスパンで1ゲームが終わる代物であることだし、銀剣を書く傍ら進行させられれば、と考えているようだ」

銀「そうねぇ、こちらに支障が出ないようにせいぜい次長なさぁい」

氷「さてさて、ではさっそく質問コーナーへ移ろうか。
  まずは>>994からの質問だ。
  『薔薇乙女たちを魅了してやまない某・探偵犬についてFateの女性陣の反応は如何なものなのでしょうか?
  まさかFateの連中もメロメロだったりする?』」

銀「せっかくだから、各キャラクターの反応を一覧にしてみたわぁ」

セイバー:ライオンの人形が警察側の役で出てきたので気に入っている
遠坂凛:テレビ自体あまり見ない
間桐桜:雛苺の付き添いで見る程度
ライダー:本格的な推理要素があるので、意外と楽しんでいる
イリヤ:くんくんの女性関係のほうが楽しみ
藤ねえ:なぜトラの人形が出ない!?

氷「そういえば、探偵犬くんくんの放送時間枠はどうなっているのだろうか」

銀「この作品の中では、某教育系列の平日夕方、ってことになってるらしいわよ?
  第四話で、木曜の夕方に見ていたわけだし」

氷「推理ものを一日間隔で放送するとは、凄いな……。
  放送作家が過労で倒れそうだ」

銀「それだけ事件が多いのよ。だからくんくんが必要とされているの!」

氷「そういうことにしておこうか。
  では次に>>995より、『銀剣とBANG!はどっちが楽しいですかー』とのことだが」

銀「こ、これは暗に『銀剣というものがありながら浮気して、この裏切り者!』って言われてるのかしら?」

氷「どちらも楽しい、と言うのは駄目なのだろうか。
  強いてどちらかを取れというのなら、銀剣を取るのではないかな。
  BANG!はカードドロー確率表とデータさえあれば誰でもGMは出来るからな……」

銀「そんなこと言って、データを委譲するつもりなんてないくせに……」

氷「いまの所は、な。
  続いて>>996の質問、『BANGに銀様サプライズ参戦とかしませんか?』」

銀「え? 私が出るのぉ?」

氷「出す予定は今のところ無い……というか、考えもしなかったな。
  どうせ銀の字をゲームに登場させるなら、BANGよりも育成シミュレーションゲームのほうがいいのではないか?」

銀「い、育成シミュレーション……?」


第1週
水銀燈「……今日はなにをやらせるつもり?」
《機嫌》:悪い
《健康》:良好
所持金:15000円

《運動》:****
《知識》:***
《芸術》:*
《家庭》:

《感情》:****
《社交》:*
《色気》:*****
《純真》:**

誰に教わりますか?
  • 士郎(料理、掃除、洗濯、修理)
  • セイバー(剣術、帝王学、礼儀作法)
  • 遠坂凛(一般教養、魔学、拳法)
  • 間桐桜(料理、弓道、モラル)
  • ライダー(騎乗術、アルバイト、読書)
  • 藤ねえ(語学、ゲーム、暴走)

士郎が料理を教えることになりました。
士郎「とりあえず、作ることを当たり前に感じられるようになろうか」
《家庭》がアップした!
《純真》が少しアップした!
《社交》が少しダウンした!
《機嫌》が少しダウンした!

【水銀燈の不満が溜まっているようです】
水銀燈「家の中ばかりじゃ退屈だわぁ。どこかに連れて行きなさい!」

どこに出かけますか?
  • 商店街
  • 穂群原学園
  • 柳洞寺
  • 公園
  • ゲームセンター
  • ヴェルデ
  • わくわくざぶーん
  • nのフィールド

商店街に出かけました。
雛苺「あ、水銀燈!」
雛苺と出会いました。
雛苺は機嫌がいいようです。
水銀燈「なぁに、のこのこ出てきて……ジャンクになりたいの?」
水銀燈は機嫌が悪いようです。

どうしますか?
  • 一緒に遊ばせる
  • その場を立ち去る
  • 貴女の首はアリスゲームに捧げられるのがお似合いだ!


氷「……とまあこんな具合で、一年(52週)で水銀燈を究極の少女に育成しよう。
  目指せアイドル(偶像)マスター!」

銀「どう見ても士郎スレのネタのパクリでしょうが!
  本格的に型月板でやるものじゃなくなってるわよ?」

氷「まあまあ、スレ住民ならきっとプレイヤーのお嫁さんエンドを目指してくれるだろう」

銀「そういうこと言うなら、鐘も覚悟しなさいよぉ……?
  >>997からのお便りと、>>998からのお便り。
  『物語の本筋もBANGも置いといて、取り敢えず鐘っちとイチャつきたい』
  『先生、氷室分が足りませぬ!』
  だって。そろそろサービスが必要かも、って監督も言ってたわよぉ?」

氷「ふむ。確かに、私もそろそろ衛宮分が足りなくなってきたような気がする」

銀「ちょ、鐘!?
  最近ラジオで気になる発言が多いわよ……!?」

氷「本編では一度、選択肢に名前は挙がったのだがな。
  残念ながら登場し損ねたようだ」

銀「だがこれで終わりだとは思えない……いずれ第二第三の鐘フラグが出てくるだろう。
  そのとき選択肢を決定するのは、もしかしたら貴方なのかも知れない……」

氷「こらこら、人を巨大怪獣のように言うな。
  しかも微妙に怪談風味に」

銀「まあ、鐘に会うためにはどこに行け、とか誰の遊びに付き合え、とか、一々言わなくてもスレ住民はわかってるでしょうしねぇ」

氷「良いも悪いも選択次第、か。
  そんなところで、今回のラジオもそろそろ終わりだな」

銀「このラジオでは、みんなからのお便りを募集してるわぁ。
  本編への質問や意見があったら、埋め立てのときとかによろしくねぇ」

氷「ローゼンメイデン育成シミュレーションへの意見も受け付けるかも知れんぞ」

銀「ああ、あるある……って無いわよぉ!」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年03月06日 22:13