武内「君ちょっといいかな?そうさっきからこっちを見ている君だよ。
私は3002(ムーン)プロダクションというアイドルプロダクションをやっている武内と
いうものだ。君の目を見てピーンと来た!ぜひうちのアイドル候補生を育てて欲しい!
やってくれるかね?」
【選択肢】まずはアイドル候補生を選んでくれたまえ、ルールは追って説明する!!ちなみに全員ステータスに差はないぞ。
マス鬼獣院:おお、元気一杯ORTたんを選ぶのか!
ギャラクティカ孫六:むむむ、知性光る黒鹿エトを選ぶのかね!
プーヤンの三面:ほほう、ネコアルクとネコアルクカオスの二人を選ぶのか!!
ハングマン:なんだと・・・・グレイテストヒロインマキジだと・・・お前気は確かか・・・?
巨乳大作戦:うむ、ナイスバディなパンダ師匠か!!
ゲームオーバー:まともな人間の女の子がいないからやだだって?じゃあ今回はあきらめよう。しかし3002プロはいつでも君を待っているよー!!
武内「グレイテストヒロインマキジだと・・・?ま、まあ人の趣味に口を出したりするのは
良くないし君の自主性を尊重しよう、うん。それではルール説明だ。奈須くーん!」
奈須チーフ「呼ばれて飛び出て奈須と申すものでちゅ。役職はチーフプロデューサー、
君の教育役兼3002プロ所属アイドル全員のスケジュール管理をする事になるでちゅ。
と言うわけでまずはルールを教えるでちゅ」
【このゲームのルール】
1.目的
このゲームでは君が選んだアイドル候補生(今回はマキジ)を48週の間に一人前の
アイドル、「アイドルマスター」にする事でクリアーとなります。1週=1ターンと
考えてください。一ヶ月=4週、2月も8月も4週です。
4月第一週が第一ターンで3月第四週が第48ターンすなわち最終ターンとなります。
「なお、この作中のマキジは高校三年生という設定でお願いしますでちゅ。学生兼
アイドルでちゅ」
2.エンティングの種類
アイドルマスターとなったアイドル候補生を送り出すグッドエンドはもちろんの事、
進め方が悪いと失踪エンド、引退エンドなどに向かうこともあるかも?
「くれぐれもいにしえの洞窟を制覇し勇者マキジエンドとかは狙わないで欲しいでちゅ
そういうのはどこかのワカメの仕事でちゅ」
3.イベントのタイミング
基本的に月に一回ないし二回の定期イベント、これまでの行動によるランダムイベント、
そして毎週の教育イベントそして、あなた自身の自由時間があります。
それぞれを上手くこなして目指せトップアイドル。
「イベントの成功はアイドルの人気アップにつながり、それがさらなるイベントを引き
寄せるでちゅ。序盤でつまづくとずっとドサ回りばっかでちゅ。現実はそんなものでちゅ」
4.教育イベント
主にアイドルのステータスアップを目的としたイベントです。真のアイドルは
ルックス・ボイス・ダンス・キャラクター全てが高水準に達していないといけません。
バランスよく育てましょう。
「バランスでちゅ。個性よりもバランスでちゅ。大事な事だから二回言ったでちゅ」
5.自由イベント
あなたの自由時間です。アイドルプロデューサーとしてのスキルを磨く絶好の機会です。
あなた自身にステータスは存在しませんが、ここで得たアイテムやコネが後々プラスに
働いていくでしょう。
「主にアイドル育成用の買い物や情報収集が目的となるターンでちゅね。
アイドルと仲良くなれば一緒に出かける事もできるでちゅ。でもスキャンダルには注意」
6.定期イベントの成否
主にオーディション等の定期イベントの場合はこれまでのトレーニングの成果と
当日の選択肢、そしてSNポイントによって成否が決まります。最も重要なのは
ステータスですが、SNポイントの引きによっては多少能力不足でも合格したりします。
もちろん逆もしかり。
「ステータスと選択肢で目標値が決められ、SNポイントがその目標内なら合格と
いった感じになりまちゅね。こればかりは実際にやってもらわないと理解が難しいかも
しれないでちゅ。SNポイントについてはまた後の項目で説明するでちゅ」
7.一週(1ターン)の流れ
教育イベント→自由イベント→定期イベントもしくはランダムイベントという順番で進行
します。定期イベントもランダムイベントも無い週もあったりします。
「定期イベント=僕が事前に予告しておいた仕事等のイベント、
ランダムイベント=文字通りランダムで割り込んでくるイベントでちゅ」
奈須チーフ「まだ教えなきゃいけない事があるけどその前にまだ大切な事を聞いて
無かったでちゅ。えっと、いまさらだけど君の名前は?」
武内「ああ、そうだ!!まだ名前を聞いていなかったね!うっかりしていた!!
ルール説明の前にちゃんと自己紹介を済ませないと!!」
【選択肢】ほんと今さらですがプロデューサーであるあなたの名前を決めてください。
夜行:後藤
カラカル:藤村大河
マルコ:ニュー速でやるお
櫛灘:バッファロー糞島
後藤「ワシは内閣総理大臣織田信長だぎゃあ!」
武内「なるほど、後藤君か。ではこれからは後藤Pと表記させてもらうよ」
奈須チーフ「それではルール説明の続きでちゅ。今日説明する分は残り2つでちゅ。
もう少しだからめんどくさがらずにきくでちゅ」
8.ステータス
ルックス・ボイス・ダンス・キャラクター・疲労度の五つ。各トレーニングやイベントで
上下します。どのトレーニングで何が伸び何が下がるかは内容で大体分かるでしょう。
疲労度以外の4つのステータスは定期イベントやランダムイベントで必要ですが、
二つ以上のステータスが必要なイベントもあります。バックダンサーや声優を目指すの
ならば一点特化も悪い選択ではありません。が、目標はアイドルマスター。
アイドルマスターとは全てに秀でた存在なのです。つーか、弱点の存在するアイドルが
トップに立ったら他の皆に失礼です。疲労度は高いとマイナスイベントやマイナス成長が
発生します。
「ときメモで言えば藤崎詩織を目指すのでちゅ。ちなみに作者は紐緒結奈派だったでちゅ」
9.SNポイント
皆さん、SNと言えば?そう世界のナベアツですね。この作中では選択肢を選ぶ際、
例のごとく投票時間の下二桁を使います。3の倍数と3の付く数字だった場合選んだ
行動がアホな方向に、それ以外だとまともな方向に向かいます。00秒は60秒として
つまり3の倍数としてカウントします。
以下はポイントの配分です。
30~39秒 -2ポイント
それ以外の3の倍数と3の付く数 -1ポイント
40秒 +5ポイント
その他の秒数 +1ポイント
例えばマキジを叱るという選択肢に五票入ったとしましょう。その時、SNが使われていて、
五票の投票時間が40・15・22・01・05だった場合は5-1+1+1+1=7ポイントとなり、
かなり真剣な叱り方となります。ただし、状況によってはアホになった方がいい場合も
あります。
「SNは毎回使用するわけではないでちゅ。使用するかどうかは選択肢画面を見れば一目
瞭然なのでちゃんと見ておくでちゅ」
奈須チーフ「大体こんな所でちゅね。それじゃあいつまでも僕達と話していても
つまんないだろうし、アイドルとのご対面でちゅ。マキジちゃーん!」
マキジ「はーい、アイドル候補生マキジこと蒔寺楓でーっす・・・・ってオイ、衛宮んクラス
の所の後藤君じゃん」
後藤P「いかにも」
武内「なんだ、知り合いなのかね?」
マキジ「うん、クラスは違うけれど同じ高校の奴。友達の友達。じゃ、これステータス
表。これを参考にして私を育ててって話」
相手が知り合いという事もあり猫をかぶろうともしない自然体のマキジだった。
そしてこれがマキジ手書きのステータス表だ。
ルックス:あた
ボイス:あた
ダンス:あた
キャラクター:あた
疲労度:ほあた
【オモロー!】これが実質上の最初の選択肢だ!!
李:「もう少し・・・その・・・デジタルな表を希望したいのだが・・・」
龍:「岩山両斬波!!」
56、きゅう!、46、8、16
+3ポイント、ナイスデース!
後藤P「蒔寺どの、これじゃよくわからんでござる(キリリ)」
マキジ「あ、あー、ゴメン。ちょっとからかっただけだって。はい、本物はコッチ」
ルックス:20
ボイス:20
ダンス:20
キャラクター:20
疲労度:45
後藤P「疲労度がやけに高いでござるな」
マキジ「手書きのステータス表を書いて疲れたんだぜ!プロデューサーが好みのタイプ
じゃなかったら偽者を渡して反応を見たいなーって思ってさー」
後藤P「つまり、拙者はタイプではないと?後、そんな事してる暇があったら歌の練習
とかしているでござる」
マキジ「うん、本気で怒られて私マジ反省してる」
マキジと少し親密になった!マキジとの信頼度はステータスでは確認できないが、
上げといて損はない!信頼度はいずれアイテムを入手すれば確認できるかも!!
奈須チーフ「ちなみにその本物のステータス表は僕が書いたものでちゅ。
アイドルマスターを100としての現在の評価でちゅ。どれもこれもまだまだ一般人レベル
でちゅよ」
武内「奈須君の観察眼は本物だからね。この表は信頼していいよ。それじゃあこれからの
彼女の育成は君に任せた!よろしくたのむよ」
マキジ「よろしくー」
なんだかダメダメな予感がプンプンしてくるが、だからこそ君がしっかりしなければ!
【4月1週】
最初の育成ターンです。事務所内の施設を使いマキジを鍛えましょう。
奈須チーフ「言い忘れていたでちゅ。今月末に映画の端役の仕事を予定しているから
ルックスを下げすぎない様にして欲しいでちゅ」
ルックス:20
ボイス:20
ダンス:20
キャラクター:20
疲労度:45
予定:4月4週に映画撮影
【選択肢】岩山両斬波使っていたらルックスが大幅にダウン、キャラクターが上昇でした。
バクさん:ダンススタジオでウマウマでござる。
カジちゃん:ダンススタジオでヤンマーニでござる。
マーくん:廊下で発声練習でござる。
キャラさん:今日はもう家に帰って休むでござる。
最終更新:2008年06月27日 18:31