172 :遠坂桜 ◆0ABGok2Fgo: 2008/10/08(水) 20:04:15



 桜はイリヤのか細い足を掴んだ。
「失礼しまーす」
「え……や、やだっ! ばか、放してよ! 放さないとひどいんだから!」
「動かないで下さいねー。ちょっと逆さにするだけですから」
 イリヤが桜の頭をぼかすかと叩いたが、所詮は幼児の体、さしたる障害ではない。
 桜は抵抗を無視して、イリヤの足を一気に持ち上げた。
 同時に、ぐるりと世界が回転し、部屋が黒く塗りつぶされた。
「……え?」
 吊り上げた筈の幼いイリヤは消え、桜の髪が上へと垂れ落ちていた。
 凄まじい浮遊感。逆さにされているのは、イリヤではなく桜だった。
「な、なんですか、これ?」
 桜は宙吊りのまま、もがいた。
 幾らもがこうと、体は進まなかった。
 暗闇の中、白い砂で描かれた道が現れた。
 イリヤがその道を歩いていた。
 幻の中の幼い姿ではなく、マスターとして現実に存在した彼女だ。
 イリヤが軽蔑の眼差しで桜を見上げていた。
 桜は口の端を絞った。
「……あんな子供を逆さ吊りにしようなんて、どういう脳味噌なの?」
「わ、わたしは、相手が幻覚なら突飛な行動で突破口を、と思っただけで」
「ふうん、何が起きたかも判ってなかったのね。
 これはね、わたしが見せてる幻覚なんかじゃないのよ?
 勿論、物質を持った現実でもないけど」
「じゃあ、何なんですか」
「ここは意識だけの世界。絡まった意識だけ、落ちちゃったのよ。
 誰かさんが、精神干渉に深層意識(イド)の魔術なんかで抵抗したせいでね」
 桜はようやく理解した。
 パスが繋がった者同士に、お互いの記憶が流れ込むことがある。
 霊的な接続とは即ち、互いの意識、魂や精神にパイプを通すようなものだ。
 呪術、つまり精神干渉が魔術協会に忌避されるのも、そのためである。
 パイプで繋ぐ以上、影響は双方に起こり得るのだ。
 今の桜たちの状況が、正にそれである。
 桜のイドという想定外により、イリヤは制御を失った。
 そして、互いに絡まった意識が無防備に混濁したのだ。
 さっきの部屋はイリヤの深層意識。今の闇は、意識の狭間か。
「……なら、さっきの子は」
「んー、そうね。わたしの記憶とか自我ってところかしら」
 それはつまり、あの幼い少女が過去のイリヤだということだ。
 やはりイリヤはかつて、キリツグという人間の帰りを待っていた。
「時間がかかったけど、これでようやく元に戻れるわね」
 イリヤが両の眉を持ち上げ、安堵の息を吐いてみせた。
「あの……そろそろ下ろしてもらえません?」
「わたしは何もしてないわ。意識だけでは他者に触れないもの。
 アナタが勝手に浮かんでるだけ。
 そもそも、何かできるなら、とうにアナタを殺してるわ」
 イリヤが素っ気無く言った。一切の稚気は無い。
 桜の全身から、熱が消えていった。
「勝手に、って……わたしが?」
「見たくないものを遠ざけて、風景をひっくり返そうとした。
 だから、望みが叶ったのよ。
 アナタ自身が遠ざけられて、ひっくり返されたことで、ね」
 イリヤは淡々と言葉を繋ぐ。
 それは鋭利な刃物より深く、桜の胸を抉った。
「アナタがわたしを見たように、わたしもアナタのことを見てきたわ。
 周りの人と同じように、ずっと逃げてきたんでしょう?
 浮つくことで愉しんで、目を逸らしてきた。
 なら、浮き上がって動けなくなるのも自業自得ね」
 周りの人。誰の事か、考えたくなかった。
 何から、逃げたのか。それも考えたくはなかった。
「わたしは自分の場所に戻るわ。アナタは何もないそこで、ぶら下がってなさい」
 イリヤが桜の下を通り過ぎ、歩み去っていった。


一:直視すべき感情。
二:考えたくない。

投票結果


一:6
二:3

連載時コメント


+ ...
173 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/10/08(水) 20:07:52
一:直視すべき感情。

むう、ネタ選択肢がないな……


174 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/10/08(水) 20:14:08
二:考えたくない。

バッドエンドっぽいが、こっちのほうがこの桜っぽいしネタっぽい気がするのでこちらに


175 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/10/08(水) 20:19:07
一:直視すべき感情。

それでも尻を直視したいという感情は間違いなんかじゃないんだから―――!


176 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/10/08(水) 20:32:14
二:考えたくない。
やはり後ろ向きでこそ桜な気がする。
前向きになるのは、もっと話が大筋に乗ってからでも良かろう。


177 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/10/08(水) 23:08:23
一:直視すべき感情。
さて、どんな斜め上な選択肢がくるかな。


178 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/10/08(水) 23:11:56
一:直視すべき感情。

問題はどんな感情を直死するかだ


179 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/10/08(水) 23:33:20
二:考えたくない。


180 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/10/08(水) 23:36:08
一:直視すべき感情。

まっすぐに見てても斜め上なのが桜だよな


181 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/10/08(水) 23:59:23
一:直視すべき感情。
今の桜はガードとライン結んでいるし、たまにはシリアス桜もいいと思う

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年10月09日 04:22