487 :悠久蒔寺幻想曲 ◆M14FoGRRQI:2008/10/15(水) 23:19:26



NOW MAKIJING・・・

【7月3週】


いつものように会社に到着。ガソリンはもったいないので平日はモトラドは使わず徒歩だ。

武内「おはよう!」
マキジ「おはようございます!」
後藤P「おはようございます!」
奈須チーフ「ステータス表でちゅ!」

ルックス:64(+1)
ボイス:61(+1)
ダンス:43
キャラクター:48
疲労度:5(+5)
スケジュール:竜の巫女(今週自由行動終了後!)



ネコアルク「仕事が仕事なだけに皆がいつもよりピリピリしているんだにゃー」
エト「今週の仕事は今までとは違う、大きな仕事かつマキジが主役なのだからな。
さて、私もミスコンの司会進行の台本を覚えておかないと」
ORTたん「た、たいへんだわさ~」
ネコカオス「んー、どうしたのかにゃマイフレンド?」
ORTたん「クラマくんが死んだわさー!」
エト「クラマくん?」
ネコカオス「表に飾ってある渋谷系の案山子の事である。マイフレンドは最近彼を
観客に見立てて歌の練習をしていたのだよ」
ORTたん「毎日アパッチをぶつけても表面に細かいヒビが浮かぶだけで何ともなかったのに、
今朝事務所に来たらベコベコになってたわさ!うわーん!!」
後藤P「大丈夫よ、昨日新しいのを買ってきたから。それとあれは防犯用だから
あまり乱暴に扱わないでね」
ORTたん「P、ありがとうだわさ!この新しいマネキンにはヒコイチと名付けるんわさ」

(可能な訓練一覧)
ウマウマ、ヤンマーニ、発声練習、にぱー、マサルさん、新世界の神、ゴッドボイス、
ドナルドエクササイズ(中級)、画太郎ばあちゃん、ねるねるねるね、地球最後の日、
スペシャルファイティングポーズ、ドナルドチェアエクササイズ

【選択肢第一群・トレーニング】
ビッグ:【     】をやらせる
ミドル:休暇。

後藤P「鹿煎餅を買ったはいいけどこれって食べ物なのかしら?」
明石「私にも判断が付かん。長期保存はきくようだが、多分人用じゃないなそれは」
後藤P「あなたにもわからないことがあるのね」

【選択肢第二群・鹿煎餅を誰にやるか】
リトル:エト
ミニマム:大河
スモール:マキジ
スーパービッグ:誰にもやらない

後藤P「さてと・・・後はこのリズどんのおやつ詰め合わせね」
明石「これについては私はノーコメントだ。食べたらどうなるかぐらい自分で判断しろ」

【選択肢第三群・ドライアイスの砂糖まぶしを誰にやるか】
メガ:マキジ
ギガ:タイガ
テラ:事務所の皆で仲良く分ける
エガ:やらない
ヌクミズ:むしろ今すぐゴミ箱に放り込む


797 :悠久蒔寺幻想曲 ◆M14FoGRRQI:2008/10/20(月) 10:15:10


マキジ「らーん、らーん、る~~~~(ソワソワ)、らんらんる~~~~~(ガタガタ)」

新トレーニングに苦戦するマキジ、ただし今回はプログラムについていけないのではなく、
寧ろその逆だった。君の手拍子よりも早く手足を動かし、その度にやりなおしている。

後藤P「はーいマキジ、貧乏ゆすりしないの」
マキジ「だってさー、このトレーニング今までのと違って全然体動かさないじゃん。
もうすぐ仕事なのに本当にこんな事やっていていいのかプロデューサー?」
後藤P「もうすぐ仕事だからよ。そのチェアエクササイズはマキジの体の奥に残っているコリを
ほぐしながらポテンシャルを維持する事ができる。いわば最終調整用の最適な運動なのよ」
マキジ「ああ、だからドナルドはあんなダボついた服を着ているのに体のキレがいいんだ」
後藤P「そういう事ね」
明石「ただし、これ以上の発展は見込めないのでここからは訓練は派生しないがな」

トレーニング終了後君は買ってきた食べ物(?)を処理する。

後藤P「エト君、これいる?」
エト「おおっ、鹿煎餅ではないですか。P、これを私の為にわざわざ?」
後藤P「うん、土産屋でこれが売ってるのを見たらエト君の顔が浮かんできてね」
エト「土産屋というとあのいにしえの洞窟ですか」
マキジ「そーいや、エトはまだ行った事なかったんだっけ?あそこすんげー面白いよマジで!
今ならドーピングファイター達のバトルロイヤルが見られるし」
後藤P「コラ、よりにもよって一番へんな所を紹介しないの」
エト「ドーピングファイター?マキジよ、それはいわゆるプロレスラーみたいなものか?」
マキジ「お、食いついた」
エト「興味深いなそれは、給料も溜まってきたし今度私も行って見るとするか」
後藤P「さてと、こっちのドライアイス砂糖まぶしは・・・やっぱり危ないから捨てましょう」
大河「たっだいまー!食べ物の匂いにつられて私マッハで参上!トラ・トラ・トラ!」

【タイガの情報】
今日は大成功よ!あのね、3002プロで諜報員をしている藤村大河っていう美人スパイはねー、
会社の環境が良くなってくるとどんどん力を増すんだって!例えば事務所内に好きなだけ
食べてもいいガムが箱ごと置いてあったり、エアコンが効いていたりしたらすっごい頑張っちゃう!

後藤P「・・・・じー」
奈須チーフ「・・・ぎろり」
武内「・・・で?」
大河「ごめんなさい、祭り前なだけあってどこも警戒厳しくて全然情報得られませんでした。
ところで私の感じた食べ物の匂いの正体は?」
後藤P「このドライアイスの破片が大量に突き刺さった砂糖。危ないから捨てるとこだけど食べる?」
大河「どこの×ゲームよそれー、いらないってば」

そして、諜報に苦戦しているのは大河だけではなかった。

【オモロー!】ああーっと!黒づくめの男が入り口の前の案山子を見ているせいで突入できない!
素人は近づくことすらできない!!:-4以上で誰も来ない、-5~-7で久我重明、-8以下でスネーク。


808 :悠久蒔寺幻想曲 ◆M14FoGRRQI:2008/10/20(月) 20:56:37


55!よんじゅさん!よんじゅに!さんじゅく!よんじゅに!
合計-3ポイント!いつもならスパイはいり放題な数値、だが!

久我重明「ヒコイチヒコイチヒコイチヒコイチ」
やる夫「おっ、今日はこの事務所のガードが甘いお。よーしやる夫ここらで大活躍しちゃうぞー」
久我重明「邪魔をするな」
やる夫「ってギャァァァァァァァ」
久我重明「ハァ・・・ハァ・・・ヒコイチ、しばらくはこうして遠くから見ているがいつかまた蹴りに来るからな」

トラップアイテムの効果はスパイを退散させるだけではない、発動後しばらくの間
スパイの潜入率を激減させるのだ!これが!
これが悠久蒔寺幻想曲・メルテッディン・パルム・フェノメノンだ!

【自由行動ターン】

後藤P「今週からは基本二箇所回れるわね」
ヘルペス「これが悠久蒔寺幻想曲・メルテッディン・パルム・フェノメノンだ!」
後藤P「違う」

モトラドに突っ込みを入れて君は出かける。今日は―、

【選択肢1・一人?それとも二人?】
オモロー!:マキジを誘う(推奨値+5)
りゅうおう:一人で出かける

【選択肢2・どこへ行く?】
ハーゴン:本屋
シドー:ケーキ屋
バラモス:洞窟
ゾーマ:居酒屋
エスターク:楽器屋
エビルプリースト:自宅


850 :悠久蒔寺幻想曲 ◆M14FoGRRQI:2008/10/20(月) 22:07:38


『後藤・イン・ザ・フルール』

凛「遠坂獄屠拳!」
桜「マキリ飛衛拳!」

飛び蹴りを同時に放ち空中で交差する学園の才女達。その下を潜り君は店内に入る。

桜「ゲハァッ」
凛「フッ、今日は私の勝ちね桜。遠坂の正統後継者である私に拳法で勝負をいどむなんて、
さーて、何本目で死ぬかな~」
桜「ね、姉さんっ、指で胸の肉をつつくのはやめてください!あまり痛くないけど精神的にきます!
く、くやしいっ。私だって遠坂で育っていればサーヴァントを一本釣りしてKOできるぐらい
強くなれるのにっ」

もう、この二人はケーキはどうでもいいのだろうか。
何だか君がこの店に来るたびに喧嘩が進行している様な気がしてきた。

店員「いらっしゃいませー」
後藤P「外があんななのに貴方はいつも冷静ね」

  • シュークリーム 1個100円
説明以下略

  • 対幻獣決戦部隊愛用シュークリーム 1個250円
回復量及び副作用については普通のシュークリームと変わらない。ただし、こっちは
何週間たっても腐らないのだ。なぜかこの技術は弁当とサンドイッチには応用できない。
ニーギイサミの好物。

  • うまサンド 1個800円
とことん美味しさを追求したフルーツサンド。思わず笑顔がこぼれる美味しさによって
アイドルのルックスが1上昇する。時間が経つと梅サンドになってしまう。

  • 抹茶みかん 1個800円
抹茶ケーキとみかんという味の組み合わせが難しい二つを合体させた奇跡の商品。
叫びたくなる美味しさによってアイドルのボイスが1上昇する。
時間が経過すると久本マチャミになってしまう。

  • いちごマシュマロ 1個800円
マシュマロの歯ざわりに近いババロアのいちごケーキ。踊りたくなる美味しさによって
アイドルのダンスが1上昇する。時間が経つといちごましまろになってしまう。

  • 関東うどん風プリンアラモード 1個800円
関東風うどんのよさ分かってもらえない店長の悲しみが生み出したいわくつきの商品。
微妙な美味しさによってアイドルのキャラクターが1上昇する。
時間が経つと関東うどんになってしまう。意外と売れている。

  • フルール業務用生クリーム特大サイズ 1個5000円
フルールで使っている生クリームと同じもの。ご家庭でケーキ作りを楽しみたい貴方に。
アイドルにラッパ飲みさせると全ステータスが1下がるが疲労度上限が10上昇する。
疲労度の上限が上がればバッドイベント発動までの数値も引き上げられるぞ。
ちなみに腐らない。腹に入れば皆同じと叫びつつアイドルにねじ込もう。

  • でっかいドライアイス 200円
生ものが腐るのを2週間遅らせる。2週間経つと溶けてなくなる。

  • 永久氷晶 2万円
生ものがずっと腐らないのだ。アイドルにプレゼントすればほどよい涼しさと美しさ
により自動回復量がアップするのだ。事務所に飾れば虎が喜ぶかもしれないのだ。
こないだぐぐったら『永久氷晶』が正しかったので名前を変更したのだ。

店員「期間限定のシュークリームは終了しました」
後藤P「あらら、残念」

【選択肢】ドライアイスと永久結晶以外は同じアイテムを複数選択可能だ。
遠坂桜最強奥義英霊フィッシュ:【       】を買う(6個まで)(永久氷晶、対幻獣決戦部隊愛用シュークリーム、うまサンド、抹茶みかん、いちごマシュマロ、関東うどん風プリンアラモード)


421 :悠久蒔寺幻想曲 ◆M14FoGRRQI:2008/10/25(土) 20:11:04


9万8300円-250円-800円×4種類-2万円=9万8300円-2万3450円=残金7万4850円

店員「パラメーターアップアイテム全種、幻獣(以下略)お一つ、永久氷晶お一つですね。
たくさんお買い上げありがとうございます」
後藤P「この永久氷晶なんに使おうかしら?」

【選択肢第一群】永久氷晶の使い道を選んでください。どれを選んでも今週は食べ物は劣化しません。
自分で持っておく:今後食べ物アイテムが劣化しなくなります。別の使い道を思いつくかもしれません。
事務所のエアコンの代わりにする:今月の給料評価に+、大河がレベルアップします。アイドル達も大喜びです。
マキジにあげる:マキジの自動回復毎週+5、そしてマキジの好感度もアップします。

【選択肢第二群】次の移動先を選んでください。
赤:本屋
青:洞窟
黄:居酒屋
黒:楽器屋
桃:自宅


513 :悠久蒔寺幻想曲 ◆M14FoGRRQI:2008/10/26(日) 14:40:01


後藤P「いくわよヘルペス」
ヘルペス「おっけい後藤ちゃん」

モトラドにのり久しぶりに本屋に向かう。

明石「いらっしゃい、何だお前か。ひさしぶりだな」
後藤P「改装したんですってね」
明石「ああ、傷物の本を処分した分倉庫が広くなったからな。お前に必要な本もあるかもしれんぞ」


  • 私はこれでシュークリームを止めました 15000円
シュークリームに関する本その2。ガムがあればこっちはいらないし、こっちがあればガムはいらない?

  • シュークリーム小隊活動記録  25000円
とってもガンパレードな連中が幻獣と戦った三ヶ月間の記録。特別付録として
ガンパレード・マーチ歌詞が巻末に付いているらしい。

  • 冬木市観光名所○月号 3000円(消耗品)
冬木市の名所を面白おかしく紹介している本。こういうのを読むとつい、ウハウハして
いろんな所に行きたくなるもの。もういける場所はないけど行動回数増加効果は残ってる。

  • 図鑑竜の生態 1200円
幻想種についての伝承や買い方が記されている本。アイドル育成とは関係なさそうだ。

  • キリーの恋愛講座完全版~ああ我がヒロインとっかえひっかえの青春時代 60000円
十年前にヒットした恋愛講座本の復刻版。これを読めば君もイケメンでモッテモテやで!

  • ああ、すばらしき声域(槍の兄貴自費出版) 30000円
声優が様々な役割をどのように演じ分けているかが載っている本。主にライバル役とライバル役
とライバル役、そしてライバル役を演じる時のコツが書かれてある。

  • 式の舞 30000円
トップアイドル両儀式の舞台上での立ち振る舞い等全55枚が載せられた写真集。高いが勉強になる。

  • 山田芳裕作品詰め合わせ 30000円
日本一の顔芸漫画が勢ぞろいしている。バラエティ関係に活かせないだろうか。

  • 貸本サービス
残念ながらこのゲームでは未実装のようだ。

後藤P「全部買うと持ち帰れそうに無いわね」
明石「どうせ全部買う金ないだろう」
後藤P「そうね、それじゃあ気に入った奴だけ買っていくわ」
残金7万4850円

【選択肢】と言うわけで、買いあさるほどお金が無いゆえの今回は後藤ちゃんの買い物ブレーキ無しです。
愛:【       】を買う。(残金内なら無制限)(冬木市観光名所○月号・図鑑竜の生態)
勇気:だがいらん。


734 :悠久蒔寺幻想曲 ◆M14FoGRRQI:2008/10/28(火) 21:37:56


君は二冊の本を手に取った、
『冬木市観光名所7月号』『図鑑竜の生態』
値段が手ごろだった事もある、それにもうすぐ行われる仕事に便利な情報が
書いてあるかも知れないとも思ったからだ。(残金7万650円)
家に帰ってすぐに、図鑑に目を通す。

後藤P「時間が無いわね、役に立ちそうなページだけでも読んでおきましょ」

  • 竜の好物
竜はですねー、若い女の子が大好きなんですよー、私と一緒ですねー。
だから鼻先に美少女がいるとすぐにヨダレダラダラ。
それからお宝!彼らは財宝を集めて、その上で寝る習性を持っているんです!
だから不用意に人がお腹の下にいったら宝を奪いに来た冒険者に間違えられて
炎をかけられたり潰されたりしますよー。

  • 竜の弱点
竜の全身には鱗がびっしり生えていてですねー、剣も魔法も全然通さないんですよー。
私も麻雀やってる時は全然振り込みませんよー。でもそんな竜にも弱点があるんです。
どんな竜にも一枚だけある逆鱗。逆鱗というのはですねー、名前どおり逆向きに生えている
鱗なんですよー。鱗が逆だからそこだけ防御が薄くなっちゃってるんですねー。
そこさわるとすっごい怒るから竜を飼育するときは注意してくださいねー。

  • 竜の攻撃方法
竜にはですねー、人間と違って武器を装備しない。でも全身が武器なんですよ。
頭の角は空から来る敵から身を守る兜の代わりになり槍としても使う事が出来る。
両手の爪と牙は人間の武器として加工できるぐらい頑丈です。そして忘れちゃならないのが
しっぽです。竜のしっぽは巨大な鞭そのものです。逃げようとして、あるいはバックアタックを
やろうとしてこれに巻き込まれて死んだ冒険者が後を絶ちませんよー。

(オッペケペー、オッペケペー)

後藤P「はい、後藤です。仕事の打ち合わせですね。分かりましたすぐ行きます」


【定期イベント・お祭り前編】

武内「一年に一度のお祭り、それだけあって盛り上がっているねえ」
奈須チーフ「つまりアイドルを売り出すチャンスでちゅよ」
後藤P「そうね、わかってるエト、マキジ?今回の仕事の重大さが」
マキジ「お、おうよ!!」
エト「それはしっかりと心得ています」

マキジは竜の上に乗って町内一周。エトはミスコンの司会。どちらも多くの人に知ってもらえる
大チャンスだ。そして二人のアイドルとしてのイメージも今日の活躍でほぼ決まってくるといってもいい。
ここでこけたらアイドルとして終わってしまう事もありえる。

ORTたん「わたがし美味しいわさ」
ネコカオス「我輩ヨーヨー釣りをしてくるニャー」
ネコカオス「シャッチョサーン、あれ買って欲しいんだニャー、買って買ってー」
武内「君たち少しは空気読みなさい」
奈須チーフ「こんなんで来週の仕事大丈夫でちゅか?君達三人でDMCライブの前座を
やる予定でちゅけど」
ネコアルク「ふっふっふ、それは心配後無用。来週はあちしらの本気を見て小便ちびりやがれ」
ネコカオス「実際この一ヶ月で我輩と姉者のドラムテクニックはORTたんのボーカルレベルに
釣り合うまでに成長したと自負している」
マキジ「プロデューサーそろそろ集合場所に行かないと」
後藤P「そうね、それじゃあ皆行って来ます」

君と社長とマキジは竜に乗るために、奈須チーフとエトはミスコンに、残りのメンバーは今週は休み。
そして、大河は組員と一緒にヤキソバ売っている。一皿400円でキャベツ大盛りだ。

君達が集合場所に来た時そこには他社の人達も数組集まっていた。
君達が来てから10分後、今回の主催者にして竜の飼い主にして冬木最大のアイドル事務所メディアプロの
社長葛木メディアが到着。彼女による今回の仕事の説明が始まった。

キャス子「各事務所の皆様、本日は集まっていただきありがとうございます。私達全員で
この祭りを盛り上げていきましょう。それではまずは各事務所のアイドルに到着順で自己紹介を
お願いしたいと思います」
赤い服の少女「私は6000プロの真紅。横にいるのはプロデューサーのイロコィ・プリスキンだわ」
クマクマ「プラズマの北極星クマクマです。頑張ります」
髑髏タイツ男「6464プロのハサンと申します。桜P共々頑張りたいのでよろしくお願いします」
マキジ「3002で絶賛売出し中のマキジでっす!こっちは社長の武内さんよろしくお願いしまーす!」

目立てる反面危険も多い今回の仕事、集まったアイドルは皆事務所の2番手3番手だった。
四人の目が燃えている、どうやらマキジ含め全員思いは同じみたいだ。自分こそが一番目立つ、
この思いこそアイドルの本質。あまり格の変わらない相手に囲まれ競争心がむき出しなのが
丸分かりである。

自己紹介の終了後、キャス子が説明をする。今回の仕事では全員が一回ずつ竜に乗り町を回るという
実に簡単にして結構アバウトにで割りとデンジャラスな内容。

キャス子「竜に乗っている間アドリブでパフォーマンスとかするのは自由だけど、もし失敗したら
どうなるかとか考えてやってちょうだいね。一応大変な事になった時の為の対応策は準備してあるけど
一般の人に不安を与える事になったら私だけではなく皆さんのアイドル生命もそこで終わりなのを
理解して行動しなさい」
マキジ「はーい」

説明も終わり、決めなければならない事が一つ。すなわち誰が何番目に回るかという事である。

真紅「それじゃあ、全員でせーので言ってかぶった場合はじゃんけんというのはどう?」
マキジ「賛成!」
ハさん「そうですね時間ももったいないしその方法で行きましょう」

こういう場合遅い方が有利である。他の奴よりも少しだけ派手に動けばいいのだから。
しかし、後になるほどできる事が限られるのも事実、また竜も生き物なので時間の経過共に
徐々にストレスが溜まっていくかもしれない。

四人「せーの!」

【選択肢】
チャゲチャ:一番目を希望
ドラ次:二番目を希望
謎のタイガーマスク:三番目を希望
マサト:四番目を希望
ボーボボ:口パクして余った場所を言った事にする


778 :悠久蒔寺幻想曲 ◆M14FoGRRQI:2008/10/29(水) 00:19:01


マキジ「二番!」
真紅「一番!」
クマクマ「いち・・・三番!」
ハさん「四番!」
キャス子「誰もかぶらなかったみたいね。ではその順番で行きましょう」

これにて準備完了、会場に竜(ネコ耳力士カオスマクノウチ種)が運ばれメディアの挨拶が始まる。

キャス子「レディィィスあーんどジェントルメーン!く・ず・きメディアでございまーす!」
富竹ガール「キャー、メディサーン」
キャス子「お待たせいたしました。ただいまより龍神祭り第一部メインイベント竜の行進をお送り
します!本日の主役はこいつ!私もステイナイト中はすっかり存在を忘れていたペットの竜です」
富竹小僧「父ちゃん、竜だよ、でっかい竜が出てきたよ。上島でも木刀のでも地上最強でもないよ」
キャス子「そして主役は彼一人ではありません!竜の巫女と竜の騎士カモン!」

舞台の下手から呼ばれた四人が現れる。しんと静まり返る人々。

アイドルに詳しくない富竹達「誰だよこいつら」
全体の2割ぐらいを占めるアイドルマニアの富竹「今年のイベントアイドルは通好みだなあ」
真紅「・・・ふん、こんな評価も今日までよ。これを期に6000に真紅ありと知らしめてやるのだわ」
マキジ「真紅ちゃん」
真紅「幸いにも今日の相手はオッサンに不細工にアホ面、こいつらなら私の引き立て役にぴったり。
ここで成功すれば私が事務所の頂点に立てる目もでてくるのだわ。ふふふふふふ」
マキジ「真紅ちゃん!出番っ”!」
真紅「ハッ!?あ、あなたさっきの聞いてたの!?」
マキジ「話聞いてないのはそっちだろ。ファンが待ってるし早く竜に乗りにいきなよ」
真紅「あ、あなたに言われなくてもっ!今行こうとしていたのよ!」

マキジにせかされ慌てて竜に乗りに行く真紅。広く凹凸が少ない背中に腰掛け竜を発進させた。
町の外周を四角く回る為、途中三度の方向転換が行われた。
その停止中に立ち上がりパフォーマンスをする真紅。

真紅「にぱーにぱー、ヤンマーニでメイデン特戦隊真紅なのだわ!」

竜の行進自体には盛り上がっているが上にいる巫女に対する反応はイマイチ。

ハさん「やはり一回目のにぱーが効果が小さいですねえ。あれだけ大きい竜の上に乗るのだから
動きのないパファオーマンスはやめた方がよさそうですね。いっその事三回ともダンス系でもいいぐらい
でしょうか、いやそれとも・・・」
クマクマ「下から見ると背中の上って結構見にくいんですね。より目立つなら座るのは頭の上か、
それとも鼻の上か・・・」
マキジ「おっさんはハさんで確定として、私は不細工かアホ面かそれが問題だ。あ、そうだっ。
プロデューサー、プロデューサー」

マキジが何かを思いついたらしく君を手招きする。

後藤P「どっちかと言うとアホ面じゃないかしら」
マキジ「その話じゃねーよ、あのさ、竜のあの首の所、鱗が少しめくれてるだろ?」

戻ってきて真紅を降ろしたばかりの竜の首を指す、確かに鱗がそこだけ浮いて見える気がする。

後藤P「あ、本当ね。それで?」
マキジ「うん、あそこに足を引っ掛ければ安定しているしカッコ良さそうだと思わない?」

【選択肢】
トロ:それはカッコ良さそうね。
ウニ:突き出た鼻の上に立った方が絵になると思うわ。
イクラ:それよりもボクシンググローブをはめた手の上の方が目立ちそうじゃない?
アマエビ:ちゃんこ食べすぎで段のできたお腹に挟まれば安定しそうよ。
アナゴ:大銀杏の中から頭だけ出すのとかシュールでいいかも。
タマゴ:大技やっても落ちないように背中にしておきなさい。
ガリ:偉い人は言いました、選択肢は尻を選んでおけと。


819 :悠久蒔寺幻想曲 ◆M14FoGRRQI:2008/10/29(水) 21:09:07


後藤P「ダメー!」
マキジ「えー?」
後藤P「昨日買った本によるとあれは多分逆鱗というやつよ。安全だと思う背中にしなさい、
広くてゆれも少ないから大技も出せるしね」
マキジ「んー、そうだな。今までもプロデューサーの言っていた事は大体合っていたし
背中に乗ってくるよ。あー、それともう一つ」
後藤P「何?」
マキジ「アレ貸して」
後藤P「アレ・・・あー、確かにこの状況なら便利かもねアレ。ハイ、後でちゃんと返しなさいよ」
マキジ「あんがと。それじゃ行ってくる」

君に言われた通り背中に乗り竜を出発させるマキジ。彼女が無事に発進したのを見送った後君は
武内社長と二人で走り最初のポイントに先回りする。パフォーマンスをするマキジにカンペで
行動指示を行う為だ。

【仕事内容:竜の上でパフォーマンスをしなるべく目立ちつつ無事に帰還せよ!】
【必要ステータス及び推奨値:不明】
本音スケトルン眼鏡による竜の本音:一週目の女の子があんまり動きが無かったのでまだまだ大丈夫ッス。
この眼鏡似合ってるっスか?
難易度・・・inarticulate!

それでは一回目のパフォーマンスを指示してください。アイドルバトルと違い、重要なのは数値だけでは
ありません。客のニーズに合ったパフォーマンスでないとかなり評価が落ち、その逆もあります。
ただし、背中が安全とはいえ多少は揺れるので、ダンス系とキャラクター系及び知識としてあるだけで
未実行のトレーニングを行うさいはsnポイントがマイナスになった場合竜から落ちそうになります。
竜の機嫌によってこの数値は上下します。
(もちろん今回のナベアツも普通にパフォーマンス自体の完成度にも影響を与えます)

【オモロー!】
パフォーマンスタイム1:【    】をやらせる。(ゴッドボイス)


837 :悠久蒔寺幻想曲 ◆M14FoGRRQI:2008/10/29(水) 22:15:54


40ゥ!22、よんじゅはち!40ゥ!55
合計11ポイント、初っ端からアクセル全快!

マキジ「ラァァァァァァァァイ!!」

立ち止まった竜の上から聞こえた美声に皆の心が震える。ヤキソバを食べていた体育会系の兄ちゃんも、
ミスコンの参加者のふとももに釘付けだったガチムチスキー氏も、ヨーヨー釣りをしていた子供達も
さっきまで集中していた行為を止め、一斉にマキジの方を見てその声に聞き入る。
が、一番驚いていたのは観客ではない。

武内「ちょ、ちょっと後藤君、なんだねこれは!?」
後藤P「はい、これこそが私とマキジで完成させた究極ボイス訓練ゴッドボイスです。
完成したのはついさっきこの場でですが」
武内「そ、そうかね。それにしても凄いね、マキジは、いや君達は私の想像を超えた所まで
成長しているということか。というかぶっつけ本番とはまた大胆だね」

一番驚いたのは武内社長、でもなく―。

(え?何これっ―)

祭りに来ていた人々の1千近い視線を、興味を、歓心を一度に受けた彼女に起こった変化。

(知らなかった、アイドルとして皆に見られるってこういう事なんだな。ああ、キモチイイ)

今までとは文字通り桁の違う熱気に当てられた蒔寺楓、彼女の中で何かが大きく変わりだした。

(もっと私を見ている人に喜んでもらいたい、もっと皆に見てもらいたい、そう、だから私は、
アイドルマスターを目指すんだ)

ゆっくりと向きを変えた竜が再び歩み始める。

本音スケトルン眼鏡による竜の本音:なんかニンゲンが盛り上がっている見たいッスけど、俺には
ニンゲンの芸術とかイマイチわかんないッス。それにしても今日のウォーキングは長いッスねー。
今夜はキムチ鍋が食いたいッス。

【オモロー!】ダンス&キャラクター&未実行は合計がマイナス1以下で転落。
パフォーマンスタイム2:【     】をやらせる。(マサルさん)


847 :悠久蒔寺幻想曲 ◆M14FoGRRQI:2008/10/29(水) 23:01:40


19、さんじゅく!40ゥ!さらに40ゥ!ごじゅなな!
合計+9、大成功ですか?はい、大成功の部類ですね。

マキジ「これから始まるゲームは、やけに良識ぶった方クソ真面目野朗いい子ぶりっ子は
見る必要無し!!あと作者の書くエミヤはこれからも全部あんな感じだ!!」
後藤P「さあ、始まりましたよ。第二幕が」
武内「そうだね、それでまた私の知らないダンスだね」
後藤P「それについてはすみません。でもここならこれだって思ったら勝手にペンが走ってました」

ぶっつけ本番大技作戦は今のところ順調。今日の君は冴えている!今日は出目のいい日だ!

マキジ「アイニーキヅイテ」
観客「クダーッサーィ」
マキジ「ボクガーダキシメテ」
観客「アーゲールッ」

みんなノリノリだ!客の要望、目新しさ、両方においてベストな一発だったようだ。

本音スケトルン眼鏡による竜の本音:背中の上でバタバタ動くから少しむずがゆいッス。そう言えば
オレ最近食べすぎでオデキできたから指で潰そうとしたら間違って逆鱗を爪で突き刺しちゃったッス。
あんときは死ぬかと思ったッス。はらへったッス。

こいつは相変わらずだ!

【オモロー!】ダンス&キャラクター&未実行は合計が0以下で転落。
ラストパフォーマンス:【     】をやらせる。(ドナルドエクササイズ中級)

93 :悠久蒔寺幻想曲 ◆M14FoGRRQI:2008/11/02(日) 12:02:58


よんじゅに!40ゥ40ゥ!ごじゅよん!すわんじゅうは~ち、
  1. 6、お疲れ様でした!

マキジ「ハッホホ、ホホッホ、らんらんるー!」
観客「るー!」
武内「よし、最後も無事に乗り切った!」

観客うけ自体はマサルさんの時がピークだったが、十分といえる締めくくりだった。
満足した表情で戻ってくるマキジを君達は拍手で迎えた。

マキジ「たっだいまー」
後藤P「お帰り、大成功だったわねマキジ。どうだった初めての観客を前にしての大きな仕事は?」
マキジ「スンゲー気持ちよかったぜ!!またやってみたいよ」
後藤P「ところで疲れてない?大技連発させたけれど大丈夫?」
マキジ「んー、それについてだけど思ったよりは大丈夫。多分レッスン時やアイドルバトル時とは
違ってこういうイベントでのパフォーマンスでは自然体でやってるからかな。ま、その分能力の上昇も
ほとんど無いと思うけど。あ、メガネ返しとくね」

さて、少し休憩を挟んでから三番手の竜の騎士役北極星クマクマの出番なのだが、ここで問題が発生。

竜「フガー」(ぽいっ)
クマクマ「うわっ」(ズシーン)
真紅「背中でもダメだわ!」
クマクマ「おかしいですね、何で僕だけどこにも乗せてくれないんでしょう?」
ハさん「これでは出発も出来ませんね」
マキジ「クマー、大丈夫か?さっきから何回も転落してるけど怪我無い?」
クマクマ「あ、大丈夫です。僕、クマなだけに普通のアイドルより皮膚と脂肪が分厚いですから」
キャス子「・・・北極星くん、体重を聞いてもいいかしら?」
クアクマ「衣装とギター込みでちょうど500キロぐらいです。それが何か?」
全員「それだ!」

北極星クマクマ体重オーバーによりまさかの参戦不可能!

外道P「アホかっおどれは!せっかくのチャンスを潰しよって!」
クマクマ「すみません」
外道P「もうええ、お前は竜のお面被ってその辺でCD手売りしてこいや」
クマクマ「はい、いってきます」

これによって一人繰り上がりトリを務めるハサンの出番となった。軽やかに鼻先に飛び乗るハサン。
クマクマの時と違い嫌がる様子はない。

ハさん「後藤さん」
後藤P「何?」
ハさん「最近私調子いいんですよ。今なら私にもナベアツの影響があるかも知れません。
どうでしょうかね」
後藤P「何がいいたいの?」
ハさん「1000ならハサンが大活躍、それは貴方、正確には貴方達が言った事ですよ。ならば今この時だけは
私にもチャンスがあるという事です。もし、今ナベアツの補正が掛かるのならば私はこのチャンスを絶対に
逃しません」
後藤P「???」

君がハサンが何をやらんとしているかに気付いたのはドラゴンが最初のポイントに到着してからだった。
ハサンは黒タイツの上に皺くちゃの胸を貼り付けてブレイクダンスを始めた。

ハさん「そんな顔似合いませんよ、ど・ら・ごん・さん」
武内・マキジ・後藤P「「「んなにーっ!!」」」

【オモロー!】ハサンは元よりパフォーマンスで上回る気なんてなかった!
判定!:+8以上でハサンにナベアツ効果を適用し、次回の選択肢で画太郎効果を再判定。
+4以下でハサン転落。


122 :悠久蒔寺幻想曲 ◆M14FoGRRQI:2008/11/02(日) 19:03:54


4,2,50,14,19
合計+5普通にダンシング!

ハさん「チッ」
後藤P「セーフセーフ!」

特殊効果は出る事なく普通にブレイクダンスしただけで終わった一回目。

富竹俵弁当「あの黒いタイツの人もっと面白い踊りできそうなんだけどなあ」
富竹ボールGT「というか僕あの人のダンスビデオ見たことあるよ。あの人間桐慎二の
バックダンサーをしていた人だよ」

評価はイマイチ!

ハさん「まだです!」

第二ポイントでもハサンは画太郎だ。客が飽きていようが気にしない。

後藤P「しつこーい!」

【オモロー!】竜もだいぶストレス溜まってきたようです。
判定2!:+7以上でハサンにナベアツ効果を適用し、次回の選択肢で画太郎効果を再判定。
+5以下でハサン転落。


138 :悠久蒔寺幻想曲 ◆M14FoGRRQI:2008/11/02(日) 19:32:16


40ゥ!16、26、29、

後藤P「・・・」
ハさん「・・・」

すわんじゅうさ~ん
合計+6!なんなんだこのミラクル。

後藤P「ほっ」
ハさん「後一回!次がラストチャンスです!」
後藤P「もうやめてー」

同じパフォーマンスを繰り返したハサンの人気はだだ下がり、竜も目の前で中年の尻が高速でスイング
し続ける様子にブチ切れ寸前。まさに崖っぷち!

【オモロー!】想像してみてください。あなたの鼻先で全タイの中年の尻が延々と高速スイングするのを。
判定3!:+6以上でハサンにナベアツ効果を適用し、次回の選択肢で画太郎効果を再判定。
+6以下で竜の必殺サーヴァント投げ。


151 :悠久蒔寺幻想曲 ◆M14FoGRRQI:2008/11/02(日) 21:02:54


55、50、よんじゅはち!すわんじゅうご~、ごじゅなな!(141は無効票)
合計-2!今ここに新たなる笑いの神が誕生した!

ハさん「そんな顔、似合いませんよ。ど・ら・ごん・さん」

くるくると三回回りドラゴンの顔に向かっておっぴろげジャンプ。

ハさん「さあ、笑って」

竜の眉間に自分のおいなりさんを密着させる。

竜「グルルル」

竜の顔に変化が現れた。顔中に血管が浮かび上がる。

キャス子「あ、まずっ」
ハさん「ひょ?」

竜が顔を振りハサンの体が宙を舞う、その体が地面に付く前にグローブを付けた両手がハサンを掴み
投げ飛ばす。それと同時に竜もジャンプ!

マキジ「げぇーっハさんが投げ飛ばされた!」
武内「まあ、竜の気持ちも分からないでもないよ」

天高く飛んだ両者、竜がその巨体からは想像も付かない速度でハサンを上から叩きつける。

マキジ「何だーっあの技は!?」
武内「アフガン航空相撲。本編では日の目を見る事の無かった幻の対空戦奥義だ。今回は応用して
使っているみたいだね」

超高速で落とされるハサンをロビンスペシャルの原理で先回りしさらに追撃を加える。

観客「そーれまっくのうち!まっくのうち!」
武内「にゃんぷしーロール、本来はネコアルクボクサーの技。その連打は並みの空手家のガードをも
無意味と化す」

ぼろきれの様になりすっ飛んでいくハサン。ハサンにとって幸運だったのは今の攻撃で距離が離れた事。
これだけ間が開けばもうパンチも投げも届かない。そして、ハサンにとって不幸だったのは竜が目から
ビームを撃った事。

武内「右目から真祖ビーム、左目から混沌ビーム。終わったね」
キャス子「こんな技あったかしら?」

下の人を踏み潰さないようにゆっくりと着地する竜。そして、一声勝利の雄たけびをあげた。

竜「WRYYYYYYYY!!!!」
観客「ドラゴン!ドラゴン!」

こうして大歓声の中竜は誰も乗せずに戻ってきた。幸いにも観客の中に怪我人もなく、日頃の銃撃戦で
こういった事態になれていたのでどこからも文句は出なかったという話である。

【7月の定期イベント・竜の巫女】
結果・・・
かんとうしょう  しんく
さいゆうしゅうせんしゅしょう  まきじ
なめてるやつでしょう  くまくま
ちょうないかいしょう  はさん
めでぃあかっかとくべつしょう どらごん

マキジ「大勝利ー!」
後藤P「おめでとうマキジ!」
(ぐうぅ~)
マキジ「ほっとしたら一気にお腹がすいたんだぜ!」

【選択肢】今日はここまで。
巨人:幻獣シュークリームの出番ね!
大鵬:ヤキソバ食べに行きましょ。(二人前で800円)
卵焼き:甘えるなー!


335 :悠久蒔寺幻想曲 ◆M14FoGRRQI:2008/11/07(金) 07:25:24


腹ペコマキジを連れて君は屋台のある方に向かった。そこでは大河の焼きそば屋があった、
組員に混じって見慣れた顔が焼きそばを作っている。

なんでさ「いらっしゃいませー」
マキジ「おっすえみやん!2つちょーだいな」
後藤P「はい、800円ね」

二人で焼きそばを食べる。何かすっごい疲れがぶっとんだ。

マキジ「オーマイコ~ンブ!」

    ∧_∧
    ( ´Д`)
  γU~''ヽヽ
   !  C≡≡O=亜  デンデデッデデレデンデデッデデレデンデデッデデレデンデデッデデレ
   `(_)~丿
       ∪
(クアクマ営業中)

そして帰り道、少し困った事になってしまった。いや、これは喜ばしい事なのだろうか。

群生富竹「ざわ・・・ ざわ・・・」
富竹バット「あの女の子は、さっきの竜の・・・」
氷室「ああ、間違いないカネ・・・」
富竹バーニング「横にいる女の子もアイドル・・・?」
トミー竹「ばかか、あれは男だよ。着ている服で気づけよ・・・」
富・オブ・竹「じゃあ二人の関係は・・・?」

焼きそばを食べている時かマキジがオーマイコンブした時に見つかったのだろう。
さっきから君達の後ろを大量の富竹がついてきている。
おめでとう!マキジはついにスキャンダル対象に成長した!!

【選択肢】マキジはまだ後ろの連中に気付いていない。
エッグマン:このまま気付かないふりをして社長の所まで合流する。
エッグマンナイト:手をとって無言でダッシュ。
ダークエッグマン:振り返り何の用かこちらから聞く。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年11月14日 00:12