362 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/23(木) 22:24:20 ID:8K/umxTU0



【21:10 路地裏同盟アジト】

弓塚さつき/ふう

一仕事終えて荷物を置きにアジトへと帰る。
今日はもう帰ってこないのか、シオンの姿もレンの姿もない。
冷蔵庫の中に輸血パックをしまい、
電子レンジを邪魔にならない場所に設置する。
うん、なんだかどんどん充実してる。
この調子で夢の大豪邸に改装していこう。

今回の仕事で経験点14点を獲得しました。
技能の習得が可能です。

(選択)どこへ行きますか?
(スラム内の施設間は5分、他は10分で移動できます)

移動:【】へ行く

【コペンハーゲン】
【アーネンエルベ】
【タイガー道場】
【柳洞寺】
【柳洞寺・本堂】
【時南医院】
【衛宮邸】
【言峰教会】
【時計塔】
【駅前のうどん・そば屋】
【雑貨屋】

【地下鉄の伝言板】
【舞弥銃砲店】
【アンバー薬局】
【地下闘技場】
【封印指定の館】
【ブラックマーケット】


372 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/24(金) 01:13:18 ID:ZUkigQys0


【21:20 時南医院】

 時南宗玄/おお、お嬢ちゃんか
弓塚さつき/てへへ、夜分にお邪魔します
 時南宗玄/構わんよ。むしろ夜の方が忙しいくらいじゃわい。
      話し相手なら小倅よりもよっぽどいいわ。

時南医院は事情のある怪我人や病人を扱う闇医者なのだ。
とはいえ大抵の怪我は自然治癒してしまう私達にはあまり縁はない。
治癒できないほど大怪我を負った時にはお世話になるかもしれないけれど。

時南宗玄/さて、何か見ていくか?

【品目】

   湿布×5:インドメタシンやフェルビナクなどの消炎鎮痛剤配合。
(重量:0、5)炎症や痛みの抑制に用いられます。
(価格:1ES)軽症負傷時のステータス低下を緩和します。

  止血剤×5:人工合成されたアミノ酸です。
(重量:0、5)使用時に気絶したユニットの出血を抑えます。
(価格:1ES)止血帯やガーゼもセットになっています。 
        気絶中にHPが減らなくなります。

 気付け薬×5:アンモニアなどの刺激臭がする液体です。
(重量:0、5)気絶したユニットを叩き起こす事が出来ます。
(価格:1ES)ただし、目覚めたばかりでは意識が朦朧とする事もあります。
        目覚めた後もHPが0以下の場合、止血しないと減り続けます。

  栄養剤×5:カフェインやブドウ糖など覚醒効果や血糖値を高める物が多く含まれています。
(重量:0、5)長時間活動後、休憩を取れない場合の非常措置として服用するとステータスの低下を抑えられます。
(価格:1ES)

  ギプス×5:水硬性樹脂のガラス繊維キャスティングテープです。
(重量:0、5)遠野家脅威の科学技術によりあっという間に硬化します。
(価格:2ES)三角巾とセットになっています。 
        骨折時に治療を施す事でステータスの低下を緩和します。

 医療キット:上記5点がセットになった品。
(重量:2) 纏めた分、値段も安上がりに。
(価格:4ES)

   AED:自動対外式除細動器の略称。
(重量:2) アドレナリン等の薬品もセットになっています。
(価格:5EG)戦闘中に死亡したユニットを蘇生させる事が可能です。


(選択1)どれか購入しますか?(1票目で魅力による印象判定、成功すると割引)
また、ここに出ていない商品も選択できます。
ただし、どんな毒も治せる解毒薬やHPを一瞬にして回復させる傷薬など、
常識外の商品は置いてありません。応急処置の品ばかりです。
そういう物を扱っているのはキャスターとマジカル・アンバーです。

Y/購入する:【商品名】
N/購入しない

(選択2)次の技能が習得できます、習得しますか?

【治療:Lv0】:経験点10消費
応急処置の成功率が上がります。

Y/習得する
N/習得しない

(選択3)どこへ移動しますか?

移動:【移動先】(柳洞寺)

Q&A1

+ ...
373 :【質問です】:2009/04/24(金) 01:27:34 ID:JrbqeaOYO
現在の所持金はいくらですか?
秋巳が見逃したお金に100EGが含まれているのか判らなかったので。

374 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/24(金) 01:30:37 ID:ZUkigQys0
373
【資金】
25EG 1ES 8ECです。
さすがにあの金額を看過するのは問題がありすぎました。

388 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/24(金) 18:14:24 ID:ZUkigQys0


 時南宗玄/よし、今回はおまけして半額の2ESにまけてやろう
弓塚さつき/ありがとうございます

【資金】
24EG 9ES 8EC
【道具】
追加:医療キット

やはり老齢の身では年頃の娘が孫のように思えるのか、
大胆な割引をする時南宗玄先生に感謝し、さっちんは柳洞寺に向かう。
魔術用具を専門に扱っているキャスターは彼女の素性を知っており、
路地裏同盟以外の人間の中で死徒について訊ねられる稀有な存在だった。

【21:35 柳洞寺】

 アサシン/かような夜更けに来客とは。
      いや、我らのような者にとっては夜こそが舞台か。
弓塚さつき/あ、どうもお邪魔します。

門番のアサシンさんに一礼して山門を潜り抜ける。
ここには貴重な品が多数保管されており、
時折盗み出そうとする不心得者がいるらしい。
依頼されてやる人もいるらしいけど、
未だかつてこの山門を生きて越えられた人はいないんだとか。
正に、ここを通りたければ我が屍を越えて行けって感じ。

(選択)柳洞寺に盗みに入りますか?
(1票目と3票目で魅力による印象判定、成功すると割引、失敗すると割増)

Y/大部屋の巻物!場所がえの杖!勝った!
N/命は惜しいので諦める

Q&A2

+ ...
390 :【質問です】:2009/04/24(金) 18:35:15 ID:vOpjHBN60
ここでの盗みはスキル修得と関係ありますか?
A:盗むことでスキルを修得します(諦めると帰ってしまいます)
B:スキル修得はまた別です

392 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/24(金) 18:41:39 ID:ZUkigQys0
390
B:スキル修得はまた別です

キャスターが保管している魔術具を盗み出します。
全て高額商品なので成功時のメリットはとても高く、比例して危険度も高いです。

409 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/24(金) 22:37:39 ID:ZUkigQys0

さっちんのダイス目、4。
キャスターのダイス目、3。
判定、失敗。


夜の帳が下りる頃、行灯の光がうっすらと本堂を照らす。
湯浴みを終えて、ほんのりと桜色に上気した肌を長い髪が流れる。
それを両手で掬い上げて纏め、艶っぽいうなじを晒す。
薄い肌着は身体に張り付くように扇情的なラインを露にする。
熱い吐息が漏れる。持て余した身体を満たしてくれる彼の到着を今や遅しと待ちわびる。
戸が開き、現れた彼はいつもと同じ表情で―――。

葛木宗一郎/キャスター、来客だ。
キャスター/………

女店主の登場を待つさっちんの前に現れたのは、幽鬼のように佇むキャスター。
ゆらゆらと蠢いているのは魔力なのか、殺意なのか。

キャスター/お嬢ちゃん、こんな夜分に訪れるなんて親御さんはどんな教育したのかしら?
弓塚さつき/わ、私なにかやらかしました!?  
葛木宗一郎/いや、特に何もないが。
キャスター/くすん……。

機嫌を損ねたキャスターは本堂の脇で膝を抱えて丸くなってしまった。
仕方ないので、その間に葛木先生の教えを請う事になった。
葛木先生は殺人拳法の使い手で、素手で英霊と戦える数少ない人間として賞賛を集め、
いつしか柳洞寺は少林寺と同類のようになってしまったのだ。
葛木先生の専門は打撃系で、ここの住職である柳洞零観さんが組み技系を担当している。

(選択1)以下の技術が習得可能です。どの技術を体得しますか?

Y/【徒手格闘:Lv0】:素手での打撃の習熟度が1になります。(経験点:10)
           素手攻撃が1D10-4になります。
Y/【足払い】:器用さ判定で隣接する相手を転倒させます。(経験点:10)

N/習得しない。

(選択2)キャスターのお店で買い物をしますか?

Y/ついでにしていく
N/日を改める


418 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/25(土) 00:11:16 ID:3VkkZ1jc0


それでは【徒手格闘:Lv0】を習得します。
葛木先生との実戦稽古の末、さっちんは己の身体を使う事を覚えました。
棒切れのように手足を振り回すのではなく、己の意を通して自在に操る。
それが武器を駆使するという概念だという事を知りました。

【徒手格闘:Lv0】を習得しました。

キャスター/全く不便なものね。本来、死徒である貴女には技術なんて不要なのよ。
      その気になれば、爪の一振りで岩も切り裂けるというのに。
      経験を積んだらうちにいらっしゃい。死徒の力を引き出せるようにしてあげるから。

弓塚さつき/え、でもそんな事したら吸血鬼にどんどん近づいちゃうんじゃ……

キャスター/魔力が充実しているなら自分の意志で操れるはずよ。
      もっとも足りなくなってしまえば自ずと崩壊するでしょうけど。

【キャスター先生の死徒講座・自然治癒編】

まず現在、貴女が使える死徒の能力は自然治癒ね。
これは怪我を負った時や毒を受けた時に治療する能力よ。
MP2消費してHP3回復+骨折完治+打撲完治+止血+解毒するわ。
とはいっても神秘の篭った武器や魔術の損傷は簡単には治らないけれどね。
MPが尽きても使用可能だけど、その分、本来の死徒に近付いていくわ。
自分のターンなら行動を消費しないで使用可能よ。
ただしHPが0以下になると自動発動だから注意してね。

MPは休憩で回復できるけど、緊急時には輸血パックや吸血で即座に回復できるわ。
でも頻繁に摂取すると死徒化の進行が早まるわね。

修行に付き合ってくた葛木宗一郎と、
不機嫌ながらも解説してくれたキャスターに感謝し、
さっちんは柳洞寺を後にする。

【22:00 柳洞寺】

(選択)どこへ行きますか?
(市街内の施設間は5分、他は10分で移動できます)

移動:【】へ行く

【コペンハーゲン】
【アーネンエルベ】
【タイガー道場】
【時南医院】
【衛宮邸】
【言峰教会】
【時計塔】
【駅前のうどん・そば屋】
【雑貨屋】

【路地裏同盟アジト】
【地下鉄の伝言板】
【舞弥銃砲店】
【アンバー薬局】
【地下闘技場】
【封印指定の館】
【ブラックマーケット】


429 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/25(土) 11:10:24 ID:3VkkZ1jc0


【22:05 コペンハーゲン】

 マスター/いらっしゃい。
 蛍塚音子/仕事の斡旋?それとも呑みに来たのかな?
弓塚さつき/私まだ未成年ですから。
 蛍塚音子/そんなの気にしない、気にしない。

コペンハーゲンに冒険者達の喧騒が響き渡る。
酒場だけあって夜の方が活気に満ちているのかもしれない。
マスターは以前は名のある冒険者だったとか、
政府御用達の諜報機関にいたとか噂が絶えない。
グラスを磨いたり、カクテルを造ったり、ビールを注いだりしている姿が、
どことなくダンディーな迫力を感じさせるからだろうか。
一人娘の音子さんのあの異常な強さもそれに拍車をかけているのだろう。

蛍塚音子/経験が溜まったら荷物持ちの心得を教えて進ぜよう。
     持ち物を手軽に運ぶ秘訣だね、アイテムが増えたら必要だよ。
     荷物運びを別に雇うっていうのも手だろうけどね

音子さんのアドバイスを受けながら掲示板に目を通す。
いくつもの依頼が書き込まれているけれども、
その多くは契約済みか、受けられない内容だった。
たとえば日中に外に出なければならない仕事は無理だし、
教会関係のお仕事も立場上受けられない。
夜の間だけの短期間のお仕事か、洞窟のような日の差し込まない場所での仕事ぐらい。
その2つに当て嵌まりそうな仕事をピックアップしていく。

【下水道の清掃】雇用主:清掃局 報酬:3EG
最近、下水道から怪物の唸り声がするなどの苦情が寄せられています。
大至急、その原因を見つけ出して取り除いてください。

【遺跡発掘】雇用主:考古学博士 報酬:一人頭20EG+発見によってはボーナス
太古の遺跡が発見されたので探索に同行するメンバーを募集しています。
多数の応募が予測される為、メンバーはこちらで選考させた頂きます。

【一人息子の救出】雇用主:被害者の母親 報酬:一人頭5EG
アンリマユを信奉する邪教の集団に息子が攫われてしまいました。
警察も捜査に当たっていますが時間がありません。
冒険者の方々にも協力を求めます。

【積荷の護衛】雇用主:企業の重役 報酬:1台に付き2EG
荷物を運ぶトラックの護衛をお願いしたい。
全部で5台。無事に届けられた荷物1つに付き2EG支払おう。
ただし事前の調査により高確率での襲撃が予測されている。
万全の注意を払っていただきたい。

(選択1)どの依頼を受けますか?

依頼承諾:【依頼名】
依頼拒否:依頼を受けない

(選択2)コペンハーゲン内で仲間を募りますか?

Y/声をかけてみる
N/声をかけない


440 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/25(土) 13:27:04 ID:3VkkZ1jc0


弓塚さつき/じゃあ、これで
 マスター/ああ、先方に連絡をつけておくよ

掲示板に張られた紙を剥がしてテーブルに置く。
さっそくマスターはメールで相手に依頼の受諾を知らせる。
さて、一人では心許ないので他の冒険者に声をかけてみよう。
ここでは不特定多数の冒険者に声をかける時の決まり文句がある。

弓塚さつき/えーと、普通の冒険者に興味はありません。
      この中に報酬2EG以内で下水道の清掃に参加してくれる人がいたら
      私のパーティに来なさい、以上。

変わらぬ喧騒だけが響き、ぽつりと一人取り残される。
うん、どう考えても集団でやるような仕事と金額じゃないよね。
多分、逃がしたペットのワニか何かが成長しただけだろうし。
落ち込むさっちんの肩をぽんぽんと誰かが叩いた。

  乾有彦/弓塚……おまえ、こんな所で何してんだ?
弓塚さつき/い…乾君!? 違うの、私は、そう正義の美少女仮面戦士セーラーさっちん!
      またの名を小幸女さっちん。実在する弓塚さつきとは全く関係ないの!
  乾有彦/いや、俺の名前言ってる。それに仮面もしてないし。小幸女は言い得て妙だけどな。
弓塚さつき/うう……遠野君もいるの?
  乾有彦/ここにはいない。多分、先輩か例の外人さんと夜のデートだろ。
弓塚さつき/(ホッとしたような、がっかりしたような……)
  乾有彦/俺が言うのもなんだがたまには授業に出ろよ。
      遠野や俺と違って成績が優秀なんだからな。
弓塚さつき/……うん、気が向いたらそうするね
  乾有彦/それよりさっきの話だけど今月ピンチでな。
      臨時収入が必要なんだ、一枚俺にも噛ませてくれ。
      じゃなかったら金貸してくれ。

名前:乾有彦
種族:人間・学生

【HP】8 【MP】0 技能:【運搬の心得】
【筋力】5 【敏捷】5    【恫喝】【足払い】    
【耐久】4 【魔力】0    【交渉(値切り):Lv0】
【精神】6 【器用】5    【軽業】
【知力】3 【幸運】4  
【魅力】3         

【鎧】           
学生服
防御:+1
重量:0,5(1)

【道具】
財布
重量:0,5(1)

(選択)この人物をメンバーに加えますか?  

Y-1/1EGで協力してもらう
Y-2/山分けで協力してもらう
Y-3/2EGで協力してもらう

N-1/協力を断る  
N-2/お金を貸して協力を断る


446 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/25(土) 14:22:00 ID:3VkkZ1jc0


弓塚さつき/じゃあ1EGで。
  乾有彦/まあ、その辺は働き次第だろ。
      荷物を持って現地で合流な。

乾有彦がパーティに加わりました。
道具を取りに乾有彦は帰宅しました。

【22:20 コペンハーゲン】

(選択)どこへ行きますか?
(市街内の施設間は5分、他は10分で移動できます)

移動:【】へ行く

【アーネンエルベ】
【タイガー道場】
【時南医院】
【衛宮邸】
【言峰教会】
【柳洞寺】
【時計塔】
【駅前のうどん・そば屋】
【雑貨屋】
【下水道】NEW!

【路地裏同盟アジト】
【地下鉄の伝言板】
【舞弥銃砲店】
【アンバー薬局】
【地下闘技場】
【封印指定の館】
【ブラックマーケット】


455 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/25(土) 18:41:49 ID:3VkkZ1jc0


雑貨屋店主/ようこそ、うちには何でもあるよ

狭い店内にこれでもかというぐらい雑多な品が並んでいる。
まさに混沌と化した品揃えは店主でさえ何があるのか分かっていないという噂だ。
その中から何とか使えそうな物を見繕う。

【品目】

10フィート棒:10フィートの長さのある棒です。
  (重量:1)高い所にある物を取ったり、水源の深さを測ったり、
(価格:2ES)床や壁を叩いて罠がないかを調べたりします。
        棒の先にライトを付けたり、鏡を付けたり出来ます。

 携帯食料×3:通称・食用燃料。栄養だけを考慮にいれた3食分の食料セット。
(重量:0,5)火にかける必要もなく、そのまま食べられるので手軽。
(価格:1ES)休憩時に1個必要とする。味にうるさい人は決して口にしない。

水筒(2/2):1リットル分の水が入っています。
  (重量:1)休憩時に0,5リットルを必要とする。
(価格:3ES)水がある場所、街中であれば補充できます。

     寝袋:睡眠時に周囲に体温を奪われないようにする寝具です。
  (重量:1)休憩時に必要とします。
(価格:3ES)

   懐中電灯:暗い場所での必需品。
  (重量:1)かなり長時間使用できるのが売り。
(価格:3ES)ただし衝撃や水等に弱い。

予備の電池×3:懐中電灯の予備電池です。
(重量:0,5)3回まで交換可能です。

ケミカルライト×6:化学反応により発光するスティック。
 (重量:0,5) 懐中電灯より光が小さく、発光時間も短い。
(価格:4ES)  しかし範囲は広く発熱しない。水や衝撃にも強い。        

 暗視ゴーグル:暗い所でもよく見える暗視装置です。
  (重量:1)装備すると【暗視】【暗視強化】が付与されます。
(価格:2EG)旧共産圏の払い下げ品ですが、さっちんには不要です。

     手鏡:おしゃれなコンパクトではなく曲がり角や室内を調べる道具です。
(重量:0,5)大雑把な状況しか分からず、暗い所ではあまり役に立ちません。
(価格:1ES)衝撃に弱く、割れやすいのが難点です。

ロープ(10m):相手を縛ったり、ぶらさがったり様々な用途に使える優れものです。
  (重量:1)強度も十分にあり、適度な長さに切れるナイフもセットになっています。      
(価格:2ES)正しく冒険の命綱となるでしょう。

 チョーク×6:目印を残すのに使える筆記用具。
(重量:0,5)迷子になりそうな時や仲間へのメッセージにどうぞ。
(価格:1ES)

メモ帳と筆記用具:何かを伝える時や教えてもらう時に使います。
(重量:0,5)怪しい物を見つけた時に絵や文字を描いて記録したりします。
(価格:1ES)100枚綴りなのでそう簡単に使い切りません。

(選択1)どれか購入しますか?(1票目で魅力による印象判定、成功すると割引)
また、ここに出ていない商品も選択できます。
ただし、常識外の商品は置いてありません。
そういう物を扱っているのはキャスターです。

Y/購入する:【商品名】(背負い袋、10フィートの棒、ロープ(10m)、携帯食料×3、水筒、寝袋、ケミカルライト×6)
N/購入しない

(選択2)どこへ移動しますか?

移動:【移動先】


524 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/26(日) 11:13:55 ID:mc88Gcwo0


雑貨屋店主/背負い袋だな、少し待ってな

そう言って店主は奥から埃を払い落としながら袋を差し出した。

   背負い袋:道具を6つまで収納可能。あまりに大きな品や道具を入れる物(クーラーボックス等)は不可。
  (重量:1)合計の重量を-3する。道具を使う時は取り出す作業が必要になる。
(価格:8ES)

雑貨屋店主/しめて2EGと3ESになります。
弓塚さつき/報酬が噴き飛んじゃった!?
  乾有彦/あれ? 弓塚も来てたのか?

入り口の方に振り返るとそこには乾君の姿。
家にある道具だけでは足りなかったのだろう。
事情を説明するとふんふんと頷いて得意げに言った。

 乾有彦/よし、俺に任せろ! 安く買い叩いてやる!

乾有彦の【交渉(値切り):Lv0】が発動しました。

【知力:3】+【魅力:3】+1D10で判定。
(1票目:乾有彦のダイス。2票目:店主のダイス)

交渉開始/「なんだよ、その袋、埃かぶってんじゃねえか」


530 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/26(日) 13:12:38 ID:mc88Gcwo0

乾有彦のダイス目、3。
店主のダイス目、7。
判定、失敗。

  乾有彦/なんだよ、その袋、埃かぶってんじゃねえか。
雑貨屋店主/ああ、今叩き落とすよ、パンパンと。これでいいかい?
  乾有彦/その携帯食料、なんか傷んでないか?
雑貨屋店主/3日前に仕入れたばかりだよ。  
  乾有彦/あの、えーと、そうだ。ただの棒のクセに値段高くないか?
雑貨屋店主/折り畳めて袋に収納可能。先端にはフックが付いてて、
      物を引っ掛けて降ろす事も出来るし、懐中電灯や手鏡だって吊るせる。
      強度は折り紙付きで人一人ぐらいなら楽に支えられる。
      棒術の心得がありゃあ武器にだって変わる。
      これで、この値段なら良心的だろうが。

  乾有彦/すまん、俺では役に立てん。
弓塚さつき/う、ううん、いいよ。気持ちだけは伝わったから。
  乾有彦/代わりに、このビスケットをやろう。
      俺だと思って大事に味わってくれ
弓塚さつき/(なんか違う気がするけど……っていうか、吸血鬼にその台詞は禁句だよ)

ビスケット×3:お菓子です。携帯食料の合間に食べる事でストレスを緩和します。
(重量:0,5)ただでさえ美味しくない物を連日食べるんですから娯楽は必要です。

とりあえず購入した背負い袋の中に痛みやすい食料とビスケット、
濡れると気持ち悪い寝袋、落としやすいケミカルライトと医療キット、
必要な時に取り出せばいいロープをしまう。


名前:弓塚さつき
種族:死徒

【HP】14【MP】8   技能:【死徒:Lv0】
【筋力】16【敏捷】15  【威圧】【さっちんブリーカー】 
【耐久】14【魔力】6   【暗視】【暗視強化】
【精神】16【器用】0   【聞き耳】【聞き耳強化】
【知力】6 【幸運】-4  【軽業】【軽業強化】
【魅力】8         【固有結界・枯渇庭園】
              【武器熟練・未熟】     
【鎧】           【魔術熟練・未熟】
学生服           【徒手格闘:Lv0】
防御:+1
重量:1

【資金】
22EG 6ES 8EC

【道具】
お財布(重量:1)
背負い袋(重量:1 総重量:3,25)
 ロープ(10m)(重量:1)
 携帯食料×3(重量:0,5)
 寝袋(重量:1)
 ケミカルライト×6(重量:0,5)
 医療キット(重量:2)
 ビスケット(重量:0,5)
水筒(2/2)(重量:1)
10フィートの棒(重量:1) 

(選択)下水道に向かいますか?
Y/仕事に向かう
N/まだ準備をする

Q&A3

+ ...
532 :【質問です】:2009/04/26(日) 14:21:34 ID:w4rDdGHoO
質問なんですが、今現在残っている経験値でステータスの強化は出来ますか?

A:出来る。
B:出来ない。
C:そもそもはじめのボーナスポイントとは別なのでステータスの強化自体が出来ない。

533 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/26(日) 14:29:34 ID:mc88Gcwo0
532
C:そもそもはじめのボーナスポイントとは別なのでステータスの強化自体が出来ない。

経験点を獲得して、ある程度累積するとレベルがUPしステータスの強化が可能です。
あくまで獲得した分なので経験点をスキル習得に使ってもレベルUPの支障はありません。

541 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/26(日) 16:45:46 ID:mc88Gcwo0


【22:50 下水道入り口】

橋の袂から伸びる梯子を降りて下水道の入り口へと向かう。
中は薄暗く、月明かりも届いていない。
流れる汚水を中心に端には人が歩ける程度の道がある。
恐らく職員の点検用の物だろう。
少なくとも汚水の中を進まなくていいのは助かる。

  乾有彦/よし、準備はいいな
弓塚さつき/うん!

名前:乾有彦
種族:人間・学生

【HP】8 【MP】0 技能:【運搬の心得】
【筋力】5 【敏捷】5    【恫喝】【足払い】    
【耐久】4 【魔力】0    【交渉(値切り):Lv0】
【精神】6 【器用】5    【軽業】
【知力】3 【幸運】4  
【魅力】3         

【兜】
作業用ヘルメット
防御:+2
重量:1(2)

【鎧】           
学生服
防御:+1
重量:0,5(1)

【資金】
1ES 2EC

【道具】
スコップ(重量:2)
財布(重量:1)
背負い袋(重量:1 総重量:5)
 ロープ(10m)(重量:1)
 携帯食料×3(重量:0,5)
 寝袋(重量:1)
 予備の電池×3(重量:0,5)
 テント(重量:3)
 水筒(2/2)(重量:1)
ヘッドライト(重量:1) 

  乾有彦/ってなんだ? おまえ、明かり持って来てないのか?
弓塚さつき/あ、えっと

(選択1)どう説明しようか?(判定時、1票目がさっちん、2票目が乾有彦)
A/誤魔化す(知力判定:さっちんの知力+1D10>乾有彦の知力+1D10)
B/本当の事を言う

N/何も言わない

(選択2)どちらが先に歩きますか?
A/さっちん
B/乾有彦

Q&A4

+ ...
542 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/04/26(日) 17:02:45 ID:2EB58T3E0
ケミカルライト×6(重量:0,5)
明かりは持ってきているのではないでしょうか?

546 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/26(日) 17:08:09 ID:mc88Gcwo0
542
あまり長時間保つような物(コンサートで使うような薄明かり程度なら別)
ではないので、普通は懐中電灯などを持っていくだろうと有彦は考えてます。

561 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/27(月) 18:16:43 ID:O7TJtSUE0


弓塚さつき/あの、乾君……。
  乾有彦/あん?

乾君にこれまでの経緯をかいつまんで話した。
嘘を隠して通せないと思ったから、というのは言い訳だ。
本当は誰かに聞いて欲しかったんだ、秘密を隠し通すのは辛いから。
まるで懺悔するように、ぽつりぽつりと零すのを乾君は黙って聞いてくれた。
全てを聞き終えて、やれやれといった面持ちで乾君は頭を掻いた。

  乾有彦/で、遠野はこの事知ってんのか?
弓塚さつき/う…ううん。遠野君は私が死んだと思い込んでるの。
      だから、この事は……!
  乾有彦/言わねえよ、弓塚が自分で言い出すまではな。
弓塚さつき/……ありがとう、乾君。
  乾有彦/そっか、吸血鬼になったら学校も来れないわな。
      よし、納得した。じゃあ行くぞ、いざ地下迷宮へ。
弓塚さつき/え!? そんなのでいいの?
  乾有彦/なんだよ、まだ他に言う事あるのか?
弓塚さつき/だって吸血鬼だよ、怪物だよ、怖くないの?
  乾有彦/あー、そうだな、怖くねえって言えば嘘だけど……。
弓塚さつき/けど?
  乾有彦/弓塚じゃいまいち迫力に欠ける。
      クリストファー・リーに弟子入りして来い。
弓塚さつき/あうううう、そうだよね、私なんか怖くないよね。
  乾有彦/吸血鬼だろうが弓塚は弓塚だろ?
      そんなのに怯えていたら街も歩けねえよ。
      見知らぬ他人の方がよっぽど怖いわ。 
      この前もスラム歩いてたら刺されそうになったぞ。

弓塚さつき/――――ありがとう、乾君。
  乾有彦/俺に礼を言うぐらいなら遠野に教えてやれよ。
      『今も元気にやってます』ってな。


【23:10 下水道】

事情を聞いた事で、あっさりと先頭をさっちんに譲り、
その後を乾有彦が背後を警戒しながら先へと進んでいく。
この下水道は雨水を排水する為のもので生活排水や工場排水は混じっていない。
だから汚れてはいるが、メタンガスの発生などは危惧しなくてもいいとの事。
そうじゃなかったらガスマスクが必要だったかもしれない。

唸り声以外は怪物の正体も分かっていないので慎重に向かう。

【聞き耳】判定(達成値/12以上):【知力:6】+2D10
【暗視】判定(達成値/11以上):【魔力:6】+2D10
(1、2票目:聞き耳判定。3、4票目:暗視判定。
片方の目でも10が出ればクリティカル。両方の目が1だった場合のみファンブル)

判定開始/神経を研ぎ澄ましていく。


572 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/27(月) 23:25:16 ID:O7TJtSUE0


水流の音を掻き消さんばかりに轟々と響く獣の鳴き声。
空洞内に反響する音を聞き分けながら情報を分析する。

  乾有彦/あー、こりゃあ確実にいるな。
弓塚さつき/うん。少なくとも2匹以上。

その言葉に乾有彦はイヤな顔を浮かべる。
鳴き声を上げているのは2匹だけど他にもいるかもしれない。
ただ、思ったよりも近くにいるので深く潜る必要ないみたい。
警戒を強めながら先へと進み、T字路へと突き当たった。
鳴き声が聞こえたのはこの辺りのはずだけど姿は見当たらない。

(選択1)さて、どこを調べようか?
(選択例:周囲の壁、水中、足元、通路の右、通路の左など)

調査開始/【場所】を調査する

(選択2)道具を使いますか?
(選択例:水中を棒で突付く、ケミカルライトを投げ込む等)

探索/【道具名】を【使い方】 (【10フィート棒】で【水深を調べる】)


584 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/28(火) 19:35:53 ID:UkURwzK60


弓塚さつき/水深は、と。

10フィート棒を水面に垂直に立てて深さを測る。
大体1mちょいぐらいで、溺れる心配はないけれど動きは制限されそう。
流れもあるから踏ん張ったりするのも難しいかもしれない。
その間に、乾君はロープの先端に簡易食料を結び付けていた。

弓塚さつき/乾君、それは?
  乾有彦/ん? ここにいねえなら水の中に隠れてるんじゃないか思って、
      コイツで釣り上げる準備してるんだけど。
弓塚さつき/うーん、食べるかなあ。
  乾有彦/気ぐらいは惹けると思うんだが……。

(選択)有彦の作戦を実行しますか?
Y-1/実行する
Y-2/実行する、ただしロープを持つのはさっちん

  N/実行しない


601 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/28(火) 22:13:00 ID:UkURwzK60


弓塚さつき/じゃあやってみようか。危なっかしいから私が持つよ。
  乾有彦/そうか、なら頼む。

携帯食料を括りつけたロープを垂らす。
するするとロープは下へと落ちていき、やがて底に届いたのか止まった。
それから数分、何の変化もない水面を注視する事に飽きた二人が溜息を漏らした。

  乾有彦/やっぱりいねえか、やるだけ時間の無駄だったな。
弓塚さつき/う、うん。そうみたいだね。(乾君が言い出したんだけど……)
  乾有彦/もう食料は食えなくなっちまってるからロープだけ回収するか。
弓塚さつき/ちょっと待ってね

水を吸って少し重たくなったロープを引き上げる。
途端、どこかに引っかかったのか、ロープが張り詰める。
しかし、それで終わりではなかった。
ロープが暴れ回り、今度は水中へと引き込もうとする。
掴んだ手とロープが擦れて白い煙を上げる。

弓塚さつき/(……まさか、本当にかかった!?)

(選択1)ロープをどうしますか?

A/引き上げる(筋力判定:1票目がさっちんのダイス、3票目が怪物のダイス)
B/このままの状態を維持する(筋力判定:1票目がさっちんのダイス、3票目が怪物のダイス)
C/ロープから手を離す

(選択2)乾有彦に指示しますか?
(選択例:ロープを切るように伝える、この場から離れるように伝える、武器を取り出すように伝える
ロープを引くのを手伝うように伝える、ヘッドライトで水面を照らすように伝える等)

乾有彦への指示/【行動名】と伝える。


612 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/28(火) 23:52:01 ID:UkURwzK60

さっちんのダイス目、7。
怪物のダイス目、1。
判定、成功。

ロープを手繰り寄せると確かな手応えを感じた。
力は強いけれど十分に引き上げられる相手だ。
水中じゃ分が悪いけれど陸に上げてしまえば……。

弓塚さつき/乾君、武器を用意して!
  乾有彦/おお! 任せとけ!

そう言って取り出したのはやや大きめのスコップ。
それを担ぎ上げていつでも振り下ろせる態勢に入る。

【武器】
スコップ(命中ボーナス:0/武器ダメージ:1D8-2/クリティカル:10×2)

弓塚さつき/えいっ!

水面に怪物の姿が浮き上がる。それは巨大なワニだった。
しかも無闇に暴れ回ったのが良くなかったのか、
ロープはワニの身体に絡みつき、もはや餌を離そうとも外せない。
手足にも巻きついて、水から引き上げてしまえば手も足も出せないだろう。
だが、水面に現れたのは一匹ではなかった。
同様に現れたもう一匹の巨大なワニが顎を開いてロープに喰らいつく。
そして、さっちんを引きずり込もうと水中に潜り込んだ。

怪物の正体判定:15以上。知力+1D10で判定。
さっちんのダイスが1票目、有彦のダイスが4票目。

(選択1)ロープをどうしますか?

A/引き上げる(筋力判定:1票目がさっちんのダイス、2、3票目が怪物のダイス、手伝うなら4票目が乾のダイス)
B/このままの状態を維持する(上と同じ。ただし引き上げるよりは判定が楽)
C/ロープから手を離す

(選択2)乾有彦に指示しますか?
(選択例:ロープを切るように伝える、この場から離れるように伝える、水面に出てきた相手を叩くように指示、
ロープを引くのを手伝うように伝える、ヘッドライトで水面を照らすように伝える等)

乾有彦への指示/【行動名】と伝える。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年05月03日 12:46