621 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/29(水) 16:58:41 ID:jxrtS4ik0

さっちんのダイス目、8。
怪物Aのダイス目、8。
怪物Bのダイス目、3。
有彦のダイス目、5。
判定、成功。

呼吸を合わせて一気にワニを引きずり上げる。
抵抗敵わぬと悟ったのか、縛り上げられたワニの前にもう一匹が躍り出る。
その巨体に慄きながら、以前図鑑で見たワニの写真を思い出す。

弓塚さつき/な、なんで都会の下水道にクロコダイルがいるの?
  乾有彦/俺が知るか!

【名称】クロコダイル
【種族】獣(肉食)

【HP】10【MP】2
【筋力】10【敏捷】6
【耐久】12【魔力】2
【精神】6 【器用】1
【知力】1 【幸運】0
【魅力】0

【武器】
牙(重量武器扱い)
(命中ボーナス:+0/武器ダメージ:2D10/クリティカル:10×3)
命中時に組み付き発生。組み付き中、毎ターン1D10-2のダメージを与える。
尻尾(重量武器扱い)
(命中ボーナス:+2/武器ダメージ:1D10/クリティカル:10×2)
前方3マスを攻撃可能。命中時に相手を左右どちらかのマスに弾き飛ばす。

【技能】
【水棲生物:Lv2】
水中にある程度潜伏可能。
地上で呼吸する必要がある。
水中で敏捷に動ける。


_ _ _ _ _ _
_ _ _
_ _ _
_ _ _
_ _ _
_ _ _ _

 弓=弓塚さつき(HP14/14 MP8/8) 
 ☆=クロコダイルB(HP10/10 MP2/2)
 ▽=クロコダイルA(HP10/10 MP2/2)(行動不能)
 乾=乾有彦(HP8/8)
 ■=下水(移動不可ではないが移動力、敏捷、筋力に-修正)



クロコダイルBはさっちんを攻撃しようとしている。
クロコダイルAは水の中に潜ろうとしている。
乾有彦はロープを抑えてクロコダイルAが水の中に戻れないようにしている。

(選択)さっちんの移動と行動を選んでください(移動可能距離は2です)

移動:【記号-数字】(F-六)
行動:【何をするか】(移動→クロコダイルBに攻撃)


630 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/29(水) 19:21:50 ID:jxrtS4ik0


とん、と地面を蹴ってクロコダイルの左側へ。
サイドステップから一気に懐へと飛び込む。
直後、鞭のようにしなりながら巨大な尾がさっちんに迫る。

尻尾の命中判定:2+(10÷2)×(1,0)+1D10
        7+1D10(8以上で命中)

尻尾のダメージ判定:(1D10+10÷2)×(1,0)
          5+1D10

さっちんの命中判定:7+1D10(命中確定)

さっちんのダメージ判定:【1D10-4+8】×(1,0)
            1D10+4

(選択)1票目がクロコダイルの命中判定、2票目がクロコダイルのダメージ判定、
    3票目がさっちんのダメージ判定になります。

判定開始/風を切りながら尻尾が迫り来る!


646 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/29(水) 20:27:51 ID:jxrtS4ik0

クロコダイルの命中判定、7。回避。
さっちんのダメージ判定、2。1のダメージ。

唸りを上げる尻尾を紙一重でかわし、
顔……は咬まれると怖いので胴体に拳を振り下ろす。
しかし分厚い皮膚に阻まれ、思ったようにダメージが与えられない。

_ _ _ _ _ _
_ _ _
_ _ _
_ _ _
_ _ _
_ _ _ _

 弓=弓塚さつき(HP14/14 MP8/8) 
 ☆=クロコダイルB(HP9/10 MP2/2)
 ▽=クロコダイルA(HP10/10 MP2/2)(行動不能)
 乾=乾有彦(HP8/8)
 ■=下水(移動不可ではないが移動力、敏捷、筋力に-修正)


(選択)続けて攻撃しますか?
(攻撃する場合、1票目がクロコダイルの命中判定、
2票目がクロコダイルのダメージ判定、3票目がさっちんのダメージ判定になります。

Y/攻撃する
N/ターン終了する


660 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/29(水) 21:10:56 ID:jxrtS4ik0

さっちんのダメージ判定、4、7、4。合計3のダメージ。

がら空きの胴体に打ち込まれる連打。
一発一発は軽くとも何度も繰り返される乱打に苦悶を見せる。
後もう一回繰り返せば確実に仕留められるだろう。
背後で逃げ出そうとしたクロコダイルを乾君がロープを引っ張って引き戻す。
頼もしいとは言い難いけど、とても助かる。

_ _ _ _ _ _
_ _ _
_ _ _
_ _ _
_ _ _
_ _ _ _

 弓=弓塚さつき(HP14/14 MP8/8) 
 ☆=クロコダイルB(HP5/10 MP2/2)
 ▽=クロコダイルA(HP10/10 MP2/2)(行動不能)
 乾=乾有彦(HP8/8)
 ■=下水(移動不可ではないが移動力、敏捷、筋力に-修正)

クロコダイルBは接近して乾有彦を攻撃しようとしている。
クロコダイルAは鳴き声を上げようとしている。
乾有彦はロープを抑えてクロコダイルAが水の中に戻れないようにしている。

(選択)さっちんの移動と行動を選んでください(移動可能距離は2です)

移動:【記号-数字】(F-五)
行動:【何をするか】(クロコダイルBに連続攻撃)


670 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/29(水) 22:48:07 ID:jxrtS4ik0


弓塚さつき/あなたの相手は私だよ!

乾君の前に飛び出して拳を構える。
踏み込むと同時に繰り出される尻尾。

尻尾の命中判定:2+(10÷2)×(1,0)+1D10
        7+1D10(8以上で命中)

尻尾のダメージ判定:(1D10+10÷2)×(1,0)
          5+1D10

さっちんの命中判定:7+1D10(命中確定)

さっちんのダメージ判定:【1D10-4+8】×(1,0)
            1D10+4

(選択)1票目がクロコダイルの命中判定、2票目がクロコダイルのダメージ判定、
    3票目がさっちんのダメージ判定になります。

判定開始/尾を掻い潜りながら拳を繰り出す


675 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/29(水) 23:11:30 ID:jxrtS4ik0

クロコダイルの命中判定、7。回避。
さっちんのダメージ判定、3。1のダメージ。

眼前を抜ける尻尾をやり過ごしての一撃。
浅いが、ダメージは着実に蓄積しているはずだ。

_ _ _ _ _ _
_ _ _
_ _ _
_ _ _
_ _ _
_ _ _ _

 弓=弓塚さつき(HP14/14 MP8/8) 
 ☆=クロコダイルB(HP4/10 MP2/2)
 ▽=クロコダイルA(HP10/10 MP2/2)(行動不能)
 乾=乾有彦(HP8/8)
 ■=下水(移動不可ではないが移動力、敏捷、筋力に-修正)

(選択)続けて攻撃しますか?
(攻撃する場合、1票目がクロコダイルの命中判定、
2票目がクロコダイルのダメージ判定、3票目がさっちんのダメージ判定になります。

Y/攻撃する
N/ターン終了する


690 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/30(木) 11:12:19 ID:x6Zk.zzo0


クロコダイルの命中判定、3。回避。
さっちんのダメージ判定、1。ファンブル!

大振りの一撃をかわして懐へ飛び込む。
しかし、濡れたコンクリートに足を取られる。

弓塚さつき/ひゃん!

ずてん、と鈍い音が響いた。
足を大きく上へと投げ出して腰を打ち付けた。
スカートが捲れ上がり、隠された白い布が露になる。
しかし背後に立つ有彦からは全く見えない。
腰をさすりながら立ち上がろうとするるさっちんに、有彦の喝が飛ぶ。

 乾有彦/なに転んでんだ、どじキャラ路線で売っていく気か?
     そんな事しても遠野とのフラグは立たねえぞ。

弓塚さつき/ご、ごめん。ちょっとロープを意識してたら、つい。

雑談を消し飛ばすようにクロコダイルが咆哮する。
雷鳴にも似た鳴き声が下水道に反響して轟く。
両耳を押さえても響く音の暴力。
鳴き終えた後も耳鳴りが残り続ける。
クロコダイルAのMPが-1されます。
【聞き耳】【聞き耳強化】に-修正が働きます。

弓塚さつき/いたた……あれ?

ふと彼女の脳裏に違和感が走った。
ワニは鳴き声をあげる事はあるけれど威嚇の為ではなく、
繁殖期や大雨を告げる時とかに限られる。
しかも、今のは微弱ながら魔力を帯びていた。
これが何を意味するのかまでは分からない。
ただ、何となくイヤな予感がするだけ。

_ _ _ _ _ _
_ _ _
_ _ _
_ _ _
_ _ _
_ _ _ _

 弓=弓塚さつき(HP14/14 MP8/8)
 ☆=クロコダイルB(HP4/10 MP2/2)
 ▽=クロコダイルA(HP10/10 MP1/2)(行動不能)
 乾=乾有彦(HP8/8)
 ■=下水(移動不可ではないが移動力、敏捷、筋力に-修正)

クロコダイルBは起き上がろうとするさっちんを攻撃しようとしている。
クロコダイルAは水中に戻ろうとしている。
乾有彦はロープを抑えてクロコダイルAが水の中に戻れないようにしている。


弓塚さつき/えい!

ヘッドスプリングで飛び起きる。
誰よりも早く動けるさっちんにとって、
起き上がりを攻撃される心配はない。
万全の態勢を整えたさっちんに尻尾が振り下ろされる。

(選択)どうしようか?
(攻撃する場合、1票目がクロコダイルの命中判定、
2票目がクロコダイルのダメージ判定、3票目がさっちんの判定になります。

反撃する/拳を振りかざして迎撃する
回避する/迫る一撃を紙一重で避ける
防御する/両腕を盾に凌ぐ


700 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/30(木) 14:49:48 ID:x6Zk.zzo0

クロコダイルの命中判定、3。回避。
さっちんのダメージ判定、3。1のダメージ。

既にワンパターンと化した尻尾での一撃を回避して反撃する。
ダメージの蓄積に少しは怯むかと思いきや、さらに尾を振り回す。


(選択)どうしようか?
(攻撃する場合、1票目がクロコダイルの命中判定、
2票目がクロコダイルのダメージ判定、3票目がさっちんの判定になります。

反撃する/拳を振りかざして迎撃する
回避する/迫る一撃を紙一重で避ける
防御する/両腕を盾に凌ぐ


705 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/30(木) 15:39:24 ID:x6Zk.zzo0

クロコダイルの命中判定、6。回避。
さっちんのダメージ判定、7。1のダメージ。

尻尾を見切って同じ場所にもう一撃。
さすがに堪えたのか、これには身体を悶えさせる。
逃げ出そうとしたもう一匹のクロコダイルは完全に押さえつけられている。

_ _ _ _
_ _ _
_ _ _
_ _ _
_ _ _
_ _ _ _

 ○、◎=謎の人影 
 弓=弓塚さつき(HP14/14 MP8/8)
 ☆=クロコダイルB(HP2/10 MP2/2)
 ▽=クロコダイルA(HP10/10 MP1/2)(行動不能)
 乾=乾有彦(HP8/8)
 ■=下水(移動不可ではないが移動力、敏捷、筋力に-修正)


ふと気付くと視線の先に何者かの影が見えた。
先程の鳴き声を聞いて駆けつけたのだろうか。
明かりは灯さずにこちらに近付いてくる。

(選択)【暗視】判定と【知識】判定を行います。
(暗視の難易度は13。【魔力:6】+2D10。
知識判定の難易度は15。【知力:6】+1D10。
1、2票目が暗視判定、3票目がさっちんの、4票目が有彦の知識判定、
10が出た場合、難易度に関係なく成功)

判定開始/闇の中、人影に目を凝らす


710 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/30(木) 16:19:35 ID:x6Zk.zzo0

【暗視】判定、9、6。成功。
【知識】判定、3、1。失敗。

月明かりも届かぬ地下でも、さっちんの眼には関係ない。
もう1つの眼を開くような感覚で世界を凝視する。

彼女の眼に映ったのは怪しげな装束を纏った二人連れ。
布で全身を覆い隠し、帯には歪な形のナイフと筒を仕込んでいる。
どう見ても清掃局の職員ではないようだ。

弓塚さつき/なんだろうね、あの人たち?
  乾有彦/さあな。 

クルコダイルBはさっちんに襲いかかろうとしている。
クロコダイルAは水中に戻ろうとしている。
乾有彦はロープを抑えてクロコダイルAが水の中に戻れないようにしている。

(選択)さっちんの移動と行動を選んでください(移動可能距離は2です)

移動:【記号-数字】(F-五)
行動:【何をするか】(クロコダイルBに連続攻撃)


714 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/30(木) 17:20:20 ID:x6Zk.zzo0


弓塚さつき/とりあえず今は目の前の敵を!

飛び込むさっちんを尻尾で迎撃するクロコダイル。

尻尾の命中判定:2+(10÷2)×(1,0)+1D10
        7+1D10(8以上で命中)

尻尾のダメージ判定:(1D10+10÷2)×(1,0)
          5+1D10

さっちんの命中判定:7+1D10(命中確定)

さっちんのダメージ判定:【1D10-4+8】×(1,0)
            1D10+4

(選択)1票目がクロコダイルの命中判定、2票目がクロコダイルのダメージ判定、
    3票目がさっちんのダメージ判定になります。

判定開始/全力で拳を叩き込む!


718 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/30(木) 17:47:25 ID:x6Zk.zzo0

クロコダイルの命中判定、6。回避。
さっちんのダメージ判定、8。1のダメージ。

軽くあしらう様に隙だらけの胴体に一撃を見舞う。
段々と抵抗が弱まっていくワニを見てダメージを確信した。

弓塚さつき/あと一撃!

(選択)続けて攻撃しますか?
(攻撃する場合、1票目がクロコダイルの命中判定、
2票目がクロコダイルのダメージ判定、3票目がさっちんのダメージ判定になります。

Y/攻撃する
N/ターン終了する


724 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/30(木) 18:46:58 ID:x6Zk.zzo0

クロコダイルの命中判定、1。ファンブル!
さっちんのダメージ判定、2。1のダメージ。
クロコダイルBは気絶しました。

ハンマーを振り下ろすように叩きつけた拳がクロコダイルの意識を断ち切る。
ふう、とあまりの頑健さに思わず溜息が漏れる。
これをもう一匹なんて言われた日には拳の方を痛めていただろう。
しかし、もう一匹は捕縛中。これで仕事も終わりのはずなんだけど。

先程現れた怪しげな二人組は下水へと飛び込む。
こっちに渡ってくるつもりなのかな?

乾有彦/よし、じゃあもう一匹も片付けるぞ。
    俺がロープを押さえておくから余った分で縛り上げてくれ。 

_ _ _ _ _ _
_ _ _
_ _ _
_ _ _
_ _ _
_ _ _ _

 ○、◎=謎の人影 
 弓=弓塚さつき(HP14/14 MP8/8) 
 ☆=クロコダイルB(HP0/10 MP2/2)(気絶中)
 ▽=クロコダイルA(HP10/10 MP1/2)(行動不能)
 乾=乾有彦(HP8/8)
 ■=下水(移動不可ではないが移動力、敏捷、筋力に-修正)

クロコダイルBは気絶している。
クロコダイルAは必死に抵抗しようとしている。
乾有彦はロープを抑えてクロコダイルAが暴れないようにしている。

(選択)さっちんの移動と行動を選んでください(移動可能距離は2です)
(行動例:人影に声をかける、ロープでクロコダイルAを縛る、クロコダイルAに攻撃する等)

移動:【記号-数字】(E-六)
行動:【何をするか】(人影を警戒しつつクロコダイルAを縛る)


737 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/30(木) 22:39:32 ID:x6Zk.zzo0


弓塚さつき/明かりも付けないで何やってんだろうね

人影を警戒しながらクロコダイルを縛り上げる。
これで完全に動きを封じた。2匹とも動かないのを確認して一息つく。
そうしている間に二人組は下水を渡り終えようとしている。

_ _ _ _ _ _
_ _ _
_ _
_ _ _ _
_ _ _
_ _ _ _

 ○、◎=謎の人影 
 弓=弓塚さつき(HP14/14 MP8/8) 
 ☆=クロコダイルB(HP0/10 MP2/2)(気絶中)
 ▽=クロコダイルA(HP10/10 MP1/2)(行動不能)
 乾=乾有彦(HP8/8)
 ■=下水(移動不可ではないが移動力、敏捷、筋力に-修正)


(選択)【聞き耳】と【暗視】判定を行います。
(聞き耳の難易度は16。【知力:6】+2D10。
暗視の難易度は13。【魔力:6】+2D10)
1、2票目が暗視判定、3、4票目が聞き耳判定。

判定開始/何者かが近付く気配があった。


748 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/04/30(木) 23:25:46 ID:x6Zk.zzo0

【聞き耳】判定、3、8。成功。
【暗視】判定、2、9。成功。

二人組の来た方向から誰かの足音が近付いてくる。
数は一つ、駆けるようにして向かってきている。
まだ姿を見せない相手を弓塚さつきは警戒する。

A-一に人が来る気配を感じました。 

(選択)さっちんの移動と行動を選んでください(移動可能距離は2です)
(行動例:人影に声をかける、クロコダイルAを抱える、クロコダイルBを抱える)

移動:【記号-数字】(F-五)
行動:【何をするか】(ロープを引っ張り、クロコダイルA、Bを右斜め下に移動させる)
指示:【何をさせたいか】(有彦にもそれを手伝ってもらう)


766 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/05/01(金) 01:07:50 ID:Bhy/giYQ0

最初に来た二人に、後から来る人。
分からない事ばかりだけど、こっちとは無関係の揉め事かもしれない。
だとしたら下手に首を突っ込まずに自分達の仕事を完遂しよう。

弓塚さつき/よっと。乾君、そっちの気絶してるクロコダイルも引っ張ってきて。
  乾有彦/おう。その前にロープで縛らないといけないけどな。

ロープを引っ張ってクロコダイルを移動させる。
ズルズルと巨体が引きずられていく。
ついでだから、このまま外まで運んでしまおう。

クロコダイルを移動させた直後、一人の少女が躍り出た。
高校生ぐらいだろうか。シャツにネクタイ、頭にはハンチング帽。
スカートを翻しながら、胸のポケットに隠していたケミカルライトを足元に落とす。
そして下水の中を進む二人に背後から小型拳銃を突きつけた。

拳銃を構えた少女/さて、動かないで貰おうか。
         出来れば、こちらも穏便に解決したいのでな。

_ _ _ _ _
_ _ _ _
_ _
_ _
_ _ _ _
_ _ _ _

○、◎=謎の人影 
◇=謎の少女(拳銃装備)
弓=弓塚さつき(HP14/14 MP8/8)
乾=乾有彦(HP8/8)
☆=クロコダイルB(HP0/10 MP2/2)(気絶中)
▽=クロコダイルA(HP10/10 MP1/2)(行動不能)

■=下水(移動不可ではないが移動力、敏捷、筋力に-修正) 

二人組は動けない。
有彦は空気を読まずに気絶したクロコダイルを縛っている。

(選択)さっちんの移動と行動を選んでください(移動可能距離は2です)
(行動例:女性に声をかける、二人組に声をかける、クロコダイルを運ぶ等)

移動:【記号-数字】(E-5)
行動:【何をするか】(クロコダイルBをF-6に動かす)
指示:【何をさせたいか】(クロコダイルを縛り続ける)


772 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/05/01(金) 02:10:50 ID:Bhy/giYQ0


弓塚さつき/(こっちには無関係そうな気がするんだけどなー)

クロコダイルを水路から遠ざけて、自らは水路の方へ。
状況は変わっておらず、相変わらずの膠着状態が続いている。
不意に、少女の方から声がかけられた。

銃を持った少女/ああ、すまない。そちらの仕事を邪魔するつもりはない。
        そのワニは連れて帰って貰って構わない。
        これで周辺住民の苦情も収まるだろう。

  弓塚さつき/(私たちの仕事内容を知ってる……?)

銃を持った少女/ふむ、ここでは少し立て込んでいるな。
        よければ後でアーネンエルベに立ち寄るといい。
        そこで詳しい話を聞かせよう。

_ _ _ _ _
_ _ _ _
_ _
_ _
_ _ _ _
_ _ _ _

○、◎=謎の人影 
◇=謎の少女(拳銃装備)
弓=弓塚さつき(HP14/14 MP8/8)
乾=乾有彦(HP8/8)
☆=クロコダイルB(HP0/10 MP2/2)(気絶中)(行動不能)
▽=クロコダイルA(HP10/10 MP1/2)(行動不能)

(選択)少女の言葉を信じますか?

Y/信じてワニを連行する
N/この場に留まる


785 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/05/01(金) 19:19:01 ID:Bhy/giYQ0


君子危うきに近寄らず。
関わらなくていいなら、それに越した事はない。
下手に首を突っ込むと痛い目を見るかもしれないし。

弓塚さつき/それじゃあ、失礼します。行こう、乾君。
  乾有彦/おう。

ズルズルとクルコダイルを引きずって外へ。
清掃局員に連絡を取り、元凶であるクロコダイルを引き渡した。
最初は目を丸くしていた職員も状況を飲み込んだのか、
報酬をその場で渡してくれた。

  乾有彦/さて、俺は苦労しないで済んだから1EGでいいぜ。
弓塚さつき/はい、どうぞ。おかげで助かったよ。
  乾有彦/今度、楽できそうな仕事があったら呼んでくれよ。
弓塚さつき/うん。そうさせてもらうね。

じゃあね、と告げて乾君と別れる。
連絡先を聞こうにもお互いに筆記用具さえ持っていなかった。
縁があれば、またコペンハーゲンかどこかで会えるだろう。

【資金】
24EG 6ES 8EC

今回の仕事で経験点16を獲得しました。
技能の習得が可能です。

【23:45 市街】

(選択)どこへ行きますか?
(市街内の施設間は5分、他は10分で移動できます)

移動:【】へ行く

【コペンハーゲン】
【アーネンエルベ】
【タイガー道場】
【柳洞寺】
【時南医院】
【衛宮邸】
【言峰教会】
【時計塔】
【駅前のうどん・そば屋】
【雑貨屋】

【路地裏同盟アジト】
【地下鉄の伝言板】
【舞弥銃砲店】
【アンバー薬局】
【地下闘技場】
【封印指定の館】
【ブラックマーケット】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年05月03日 13:07