155 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/06/06(土) 00:53:40 ID:S6UPNf5s0


弓塚さつき/あの、責任者連れてきますので待っててください。
      私、アルバイトなんでよく分かりません。

 ヘクター/ならば急ぎたまえ。機敏に動かねば正社員への道は開かれんぞ。

言われてすぐに来た道を戻っていく。
そして広場で氷室さん達と合流すると詳しい経緯を説明した。
突然の事態に困惑こそあったものの、氷室さんが全員に平静を促す。

  氷室鐘/落ち着け。我々に交渉材料がある限り、連中は手が出せん。
  蒔寺楓/そうはいってもさ、もしかしたらすぐにでも乗り込んでくるかもしれないだろ。
      別に教授がいなくても勝てるだけの戦力があるんだからさ。
  氷室鐘/いや、それはない。向こうはこちらの状況をまるで掴めていないはずだ。
      下手に踏み込んで祭器を壊しでもしたら、それこそ大問題だからな。

三枝由紀香/でも、このままじゃ教授が……。

  氷室鐘/……何とか言いくるめて教授を返してもらう。
      連中は王手をかけた気でいるから上手くいくはずだ。
      だが、そこから先は時間との勝負になる。
      時間を稼いでいる間、皆に探して欲しい物がある。

  蒔寺楓/分かってるよ、祭器だろ。
  氷室鐘/ああ。それとどこかに隠し通路があるはずだ。
      入り口は抑えられているから、そこから脱出する。

三枝由紀香/え? そんなのがここにあるの?
  氷室鐘/確証はない。だが可能性は高いと思う。
  蒔寺楓/でも、それだったら連中も気付いているんじゃないか?
  氷室鐘/ここが小鬼の拠点になっていた事を考えると、
      連中はこの場所を知らなかったのだろう。
      なら隠し通路も知り得たとは思えん。
      念には念を入れ、それとなく探りを入れておこう。

会話の最中、セタンタ君が偵察から戻ってくる。
既に左通路を調べ終え、今度は中央通路を見てきたらしい。
蒔寺さんの通訳により以下の事柄が判明した。

右通路/物置。足の踏み場もない。
左通路/寝床。小鬼達の手で邪魔な物を取っ払ってあり、あるのは石床と毛布だけ。
中央通路/聖堂らしき場所。頭のない女神像が置いてあるらしい。  

氷室鐘が交渉に向かいます。
(選択)他のメンバーはどうしますか?

行動:【人材名】が【行動内容】 (【さっちん】が【中央通路へ調査に行く】,【マキジ、セタンタ、三枝さん】が【左通路へ隠し通路を探しに行く】 )


190 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/06/07(日) 11:21:00 ID:hrsCyj9o0


氷室鐘/では、これを渡しておく。
    何らかの助けになるだろう。

そういって渡されたのは擦り切れ褪せた一冊のメモ帳。
そこにはぎっしりと教授の研究が書き記されている。
重要な内容については付箋がついており、すぐさま開けるようになっている。

スペンサー教授のメモ帳を受け取りました。

氷室鐘/連絡はセタンタを通して行う。
    伝えたい内容はメモ帳の余白に、それを千切って首輪に付けてくれ。

手短に伝えると氷室さんは入り口へと向かう。
交渉の場に降り立つと彼女は凛とした声で言い放った。

 氷室鐘/私が代表だ。用件を聞こう

(選択)魅力判定と知力判定を行います。
(1票目と2票目が魅力判定、3票目と4票目が知力判定です)

判定開始:氷室女史の眼鏡がきらりと光る。


207 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/06/07(日) 23:59:05 ID:hrsCyj9o0

魅力判定、9、3。成功。
知力判定、7、4。成功。
非常に優位な立場での交渉が可能になりました。

ヘクター/決まりきった事だ。祭器を引き渡してもらおう
     正当なる所有者の手に還る時が来たのだ。
 氷室鐘/ふむ。果たして、本当にそうなのかな?
ヘクター/何が言いたい? 我々を侮辱するつもりなら……。

 氷室鐘/いや、そうではない。この場所を聖地と呼ぶならば何故今まで放置してきた?
     神殿が小鬼の住処になるのを見逃すなど有り得ない話だ。
     それだけの重装備で排除できない相手でもあるまい。
     ならば神殿の場所を知らなかった、そう考えるのが妥当だ。
ヘクター/…………。

 氷室鐘/祀るべき聖地さえ知らないとなれば騙りの可能性も否定できない。
     信奉者の末裔であるならば、その理由を示してもらいたい。
ヘクター/いいだろう、お嬢さん。君に敬意を表し、我等の苦難の歴史、その一端をお教えしよう。
     我等の先祖は価値観の違いから時の権力者達により弾圧を受け、迫害されて生きてきた。
     病的、いや、あれは病気と言ってもいいだろう。
     公に布教する者があれば即座に処罰されたぐらいだからな。
     その為、信者達は身を潜め、己が信仰を隠して各地に神殿を造った。
     そして祭祀の時に集まり、各地に隠していた祭器を揃えて祈りを捧げたのだ。
     いつ襲撃を受けるとも知れない恐怖の中で信仰の灯火だけは消さなかった。 

 氷室鐘/なるほど。それで経年の結果、祭器や神殿の在り処を知る者が失われたのか。
ヘクター/その通りだ。残された資料はあまりにも少なかった。

 氷室鐘/では、ここの祭器を自力で手に入れるのは不可能だろうな。
ヘクター/なんだと!?
 氷室鐘/調査して判ったのだが、神殿内には仕掛けが施されており、
     知識のない者では決して祭器を見つけ出せないようになっている。
     我々も教授なしでは探索もままならぬ状況にある。
     どのみち、包囲網から脱出する術もない。
     祭器捜索の為、教授を一時的に解放して欲しいのだが。

(選択)ハッタリ判定を行います。
(1票目と2票目が氷室鐘、3票目と4票目がヘクターです)

判定開始/なに、嘘も方便というものだ。


237 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/06/09(火) 19:15:53 ID:GIHmiP1s0

氷室鐘のダイス目、9、8。
ヘクターのダイス目、6、4。成功。

ヘクター/ぬうぅぅぅぅ……。
 氷室鐘/下手に素人が弄くれば崩壊の恐れもあるだろう。
     聖地とやらがどうなってもいいというのなら、その限りではないがな。

唸り声を上げるヘクターに追い討ちをかけるように付け加える氷室女史。
圧倒的不利な立場にありながら、彼女は己の優位へと話を持っていく。
そして何より恐ろしいのは、この場にいる誰もが彼女に誘導されていると気付かない事だ。
やがて踏ん切りが付いたのか、ヘクターは顔を上げた。

ヘクター/いいだろう。ただし教授と君達の監視役をそれぞれ1名ずつ付けさせてもらう。
     もし不審な動きを見せるようならば即座に射殺する、それで構わないな?
 氷室鐘/ああ、それでいい。

ヘクター/監視役には定期的に連絡を入れさせるから監視役に何かあれば……。
武装兵A/あの、司教様。
ヘクター/何だ、私は彼女と交渉中なのだぞ。 
武装兵A/通信を封鎖しておりますので通信機は使えません。
     また、妨害任務に当たっているのは麓の予備部隊なので、
     解除するにもそこまで誰かが連絡にいかなくては……。
ヘクター/……しまった。そういえばそうだった。
     万が一、襲撃されて壊されてはまずいからと山麓に配置したんだったな。
     では一時間待とう。それまでに戻ってこなければ総攻撃を開始する!
 氷室鐘/分かった。肝に銘じよう。

ヘクター/よし、行って来い。
武装兵B/ハッ!

教授に銃を押し付けた兵士に続き、車の陰からもう一人飛び出してくる。
そして装填された初弾を主導で排莢すると新たな弾装に付け替えた。
その動作に疑問を抱きながらも教授を含めた3名を遺跡へと招き入れる。

【同時刻 礼拝堂】  

中央通路を抜けるとそこには礼拝堂と思しき広い空間が広がっていた。
どこか肌寒い空気に思わず身震いしてしまう。
前方には5メートルを超える巨大な女性の石像。
ただし首から上は完全に喪失してしまっている。
他に目につく物は朽ち果てた長椅子ぐらい。

弓塚さつき/やっぱりあの像を調べた方がいいのかな。

(選択)探索判定と魔力鑑定を行います。
探索判定の難易度は10、魔力鑑定の難易度は10。
探索判定は(さっちんの知力)+1D10、
魔力鑑定は(さっちんの魔力)+1D10で判定。
調べる場所によってボーナスが得られます。

探索開始:女性像の【部位名】を調べる(首元)


244 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/06/09(火) 21:14:19 ID:GIHmiP1s0

探索判定、9。成功。
魔力鑑定、5。成功。

女性像を調べる傍ら、神経を研ぎ澄ませて魔力を探知する。
首元を調べてみると断面が奇麗な水平になっていた。
元からそうだったのではなければ余程切れ味の良い道具で切断したのだろう。
手首の辺りに強い魔力を感じて目を向ける。
そこにはブレスレットが付けられていた。
気になったので触れてみると左右に大きく揺れた。
どうやら像の一部ではなく後から付けた装飾品のようだ。

弓塚さつき/あ、これが祭器だよね。きっと。

指輪に似た魔力を感じるし、多分間違ってない。
さっそく女性像からブレスレットを取り外す。
後は隠し通路を見つけるだけだ。

ふと気付くと女性像の台座に何か文字のような物が刻まれている。
かなり古い言語のようで今まで一度も見た事がないものだ。

弓塚さつき/そうだ。教授のメモなら何か判るかも。

(選択)解読判定を行います。(現在時刻:氷室鐘の交渉が成功する10分前)
難易度は9。判定は(さっちんの知力)+1D10です。

判定開始:メモ帳を捲って文章を解読する


249 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/06/09(火) 21:56:40 ID:GIHmiP1s0

解読判定、6。成功。

言語と書かれた付箋が貼られているページを広げて見比べる。
文法とかは怪しいが単語だけは判るので前後の意味から推測する。

弓塚さつき/えーと“跪いて助けを求めよ。さすれば道は開かれん”かな?

ニュアンスは不明だけど大体の意味は合っているはずだ。
道と助けという言葉が今探している物と符合する。
もしかしたら、この部屋のどこかに探している物があるかもしれない。


三枝由紀香/弓塚さん!
弓塚さつき/あ、三枝さん。何か見つかりました。
三枝由紀香/ううん。こっちは何も見つからなかったんだけど。
      それよりも、これを……。

そう言って差し出されたのは一枚の紙。
そこには『連中を誘い込んだ。数は二人。
蒔の字は左の通路で待ち伏せ。弓塚嬢は玄関で出迎え。
合図と同時に不意討ちを仕掛ける。合図は花の名前だ』

三枝由紀香/さっき、セタンタ君が急に走り出して、それで戻ってきた時にこれを咥えて。      
弓塚さつき/うん、分かった。
三枝由紀香/蒔ちゃんは加護をかけてもう準備してるから。
      それで私は何をしたら……?

(選択)三枝由紀香に何を命じますか?(現在時刻:交渉成立から5分後)
(選択例:この部屋の調査をお願いする、どこかに隠れていてもらう、加護をお願いする等) 

三枝由紀香:【具体的な行動内容】


256 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/06/09(火) 23:41:45 ID:GIHmiP1s0


弓塚さつき/じゃあ、この部屋の調査をお願いするね。
      特に足元とか台座とかを重点的に。

三枝由紀香/あ、はい。頑張ります。

健気に頷く三枝さんを一人残して部屋を出る。
その直後、銃を突きつけられながら歩く氷室さんと教授に対面した。
二人の背後には一人ずつ兵隊が付いている。
相手に見えないように不敵な笑みを浮かべながら氷室さんは口を開く。

  氷室鐘/見ての通り、お手上げだ。我々2人だけではどうしようもない。
      諦めて降参しよう。
弓塚さつき/はい。2人だけじゃどうしようもないですもんね。
スペンサー/そうですね、女性2人では。
 武装兵A/武器は持っていないようだが念の為に検査を行う。  
      そのまま後ろを向いて壁に手を付け。

氷室さんに銃を突きつけていた人がこちらに向かってくる。
セスタスはベルトの下に巻き直してあるからそう簡単には分からないはず。
氷室さんも検査を受けただろうから銃は取り上げられたと思う。
距離は近いから振り返って銃を取り上げられるかもしれない。

(選択)抵抗しますか?

Y/抵抗する
N/抵抗しない


262 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/06/10(水) 00:32:41 ID:n0599QRM0


言われたとおりに背中を向けて壁に手を付く。
ここで手を出すと私はともかく教授の身が危ない。
身体検査に近寄る兵士をもう一人が呼び止める。

武装兵B/待て。お前はさっき、そっちの娘を調べただろ。
     今度は俺に代わってくれてもいいんじゃないか?
武装兵A/何言ってるんだ。お前の弾倉は交換してないんだぞ。
     お前以外に誰がそいつを見張るって言うんだ。
武装兵B/銃ごと交換すれば良いだけだろ。
     そうだ、それならジャンケンで決めよう。 

口論を始める二人を眺めて氷室さんは口元を釣り上げてほくそ笑む。
よく見ると銃口は私達から外れてお互いに向け合っている。
やがて茶々を入れるように二人に口を挟んだ。

氷室鐘/おやおや、仲間割れとは見苦しいな。
    確かにここで『事故』が起きても外の連中には分からんだろうな。
    “死人にくちなし”というヤツだ。

(選択)抵抗しますか?

Y/抵抗する
N/抵抗しない


282 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/06/10(水) 22:45:43 ID:n0599QRM0


合図と同時に振り返り反撃へと転じる。
二人の注意が逸れた瞬間、背後から蒔寺さんが駆けつける。

_ _ _ _
_ _ _ _
_ _ _ _ _
_ _ _ _
_ _ _ _
_ _ _ _
_ _ _ _

弓=さっちん
犬=セタンタ
鐘=氷室鐘
蒔=蒔寺楓
教=教授

①=武装兵A
②=武装兵B

名前:武装兵A,B
種族:人間・狂信者

【HP】8 【MP】0 技能:【銃器熟練:Lv1】
【筋力】8 【敏捷】4    【軽量武器:Lv1】    
【耐久】7 【魔力】0    【狂信:邪教】
【精神】8 【器用】6    (たとえ命の危険に晒されようと教義を曲げない。
【知力】4 【幸運】2     気絶するまでの間、能力が低下しない。
【魅力】2           HPが0になると精神判定、成功すれば戦闘継続)

【兜】
防弾ヘルメット
防御:+2(防弾:+2)
重量:3

【胴】
コンバットベスト
防御:+2(防弾:+2)
重量:2

【武器】
M4A1(ライト付き)(重量3.射程:1-3.装弾数:20/20)
(命中ボーナス:+2/武器ダメージ:1D6/クリティカル:10×2)
(連射時、ダメージに+1D6する度に命中に-2)

(選択)さっちんの移動と行動を選んでください(移動可能距離は2です)
(現在、さっちんはセスタスを巻いていません。
装備する場合にはこのターン、相手を攻撃できません)

移動:【記号-数字】(あるいは移動しない)(B-六)
行動:【何をするか】(武装兵Aにさっちんブリーカーを極める)
(選択例:攻撃する、さっちんブリーカーを極める、等)


304 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/06/12(金) 18:08:50 ID:L6D8KoQA0


接近して腕を伸ばす。
掴みさえすれば銃を持っていようが関係ない。
勝敗を決めるのは火力ではなく純粋な力比べ。
さっちんの意図に気付いた兵士が腕を振り払おうとする。
さらに気を取られた兵士に蒔寺さんが斬りかかる。

_ _ _ _
_ _ _ _
_ _ _ _ _
_ _ _ _
_ _ _ _
_ _ _ _
_ _ _ _

弓=さっちん
犬=セタンタ
鐘=氷室鐘
蒔=蒔寺楓(加護:武器の妙技)
教=教授

①=武装兵A
②=武装兵B

武装兵Aは振り払おうとしている(筋力判定)
武装兵Bは防御しようとしている。

さっちんブリーカーの成功判定:
 {【さっちんの筋力】÷2}+1D10>
 {【武装兵Aの筋力】÷2}+1D10
  =8+1D10>4+1D10 

マキジの命中判定:
2+7×(1,2)+1D10>4
絶対命中。

マキジのダメージ判定:
【2D10+2+4】×(1,2)-(7+2+1D10)

(選択)1票目がさっちんのダイス目、2票目が武装兵Aのダイス目、
3,4票目がマキジのダメージ判定、5票目が武装兵Bのダイス目

判定開始:剣と腕が同時に敵を捉える。


311 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/06/12(金) 19:09:44 ID:L6D8KoQA0

組み付き判定、7、5。成功。
ダメージ判定、2、9、10。
武装兵Bに1のダメージ。

カービンを持った腕ごと胴体を捉える。
腕の長さが足りなくて背中まで回らないけれど問題ない。
思いっきり力を込めれば直に届くようになる!

弓塚さつき/さっちんブリーカー!

骨の砕ける音と断末魔が入り混じる音を聞きながら、
蒔寺さんの方へと視線を向ける。

烈火の気迫と共に振り下ろされた刃が兵士のベストに喰い込んで血を舞わせる。
―――だけど浅い。攻撃に備えていた兵士を倒すには及ばない。

直後、不敵に笑う兵士の顔が恐怖に歪んだ。
彼女の細腕では振り下ろすのが精々と思われた鉄の塊が方向を変える。
まるでトンボが身を翻すかのような切り返しが驚愕する兵士へと放たれた。

マキジの命中判定:
2+7×(1,2)+1D10>4
絶対命中。

マキジのダメージ判定:
【2D10+2+4】×(1,2)-(7+2+1D10)

(選択)1票目がさっちんのブリーカーのダメージ、
2,3票目がマキジのダメージ判定、4票目が武装兵Bのダイス目

判定開始:二の太刀が兵士の胴を切り裂く!


328 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/06/12(金) 22:53:42 ID:L6D8KoQA0

武装兵Aのダメージ判定、7。武装兵Aに7のダメージ。
武装兵Bのダメージ判定、3、4、1。武装兵Bに5のダメージ。

より速く、より鋭く、より深く。
切り返された切っ先がベストを貫く。
同時に武装兵の背骨から破砕音が響き渡った。


一撃でHPの半分以上のダメージを与えたので昏倒判定を行います。
【与えたダメージ-相手の最大HP/2】+1D)-(相手の残りHP+相手の耐久/4+1D)で判定。  
武装兵Aの判定:(3+1D)>(1+2+1D)
武装兵Bの判定:(1+1D)>(2+2+1D)
判定に成功すると昏倒、手に持った装備を落として行動不能。
回復してもらうか、自力で起き上がるまで継続。

(選択)1票目と2票目が、武装兵Aのダイス目、
3票目と4票目が武装兵Bのダイス目になります。

判定開始:兵士達の視界が揺らぐ


335 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/06/13(土) 00:06:19 ID:0bKYD1hE0

武装兵Aの判定、10、7。クリティカル! 成功。武装兵Aは無力化しました。
武装兵Bの判定、4、6。失敗。

さっちんの腕の中でぐったりとする武装兵。
見ようによっては恋人の腕の中で息絶えた主人公っぽいが女の子の方は加害者だ。

たたらを踏んで堪える兵士にとどめとばかりに振り下ろされる一撃。

マキジ/もう一発ーーー!!

マキジの命中判定:
2+7×(1,2)+1D10>4
絶対命中。

マキジのダメージ判定:
【2D10+2+4】×(1,2)-(7+2+1D10)

(選択)1票目,2票目がマキジのダメージ判定、3票目が武装兵Bのダイス目

判定開始:これがマキジのラストアタック!


358 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/06/13(土) 19:50:31 ID:0bKYD1hE0

武装兵Bのダメージ判定、9、10、10。
クリティカルですがダメージ増加は任意にして武装兵Bに11のダメージ。
武装兵のHPが0以下になり気絶しました。戦闘終了です。

放たれた渾身の一撃は頑丈なベストを布切れの如く引き裂く。
武装兵の身体がぐらりと崩れ落ち、血溜まりの中へと沈んでいく。

 マキジ/しまった! やりすぎた!
 氷室鐘/このまま放置しては死ぬな。止むを得ん、時間は惜しいが手当てするぞ。
     弓塚嬢。確かバッグの中に救急セットがあったな? それを借りるぞ。

弓塚さつき/う、うん。

氷室さんに促されて背負い袋の中から救急セットを取り出す。
言われたとおりに動く身体とは別に、頭は全く別の事を考えていた。

むせ返るような血の臭い、飛び散った絵の具みたいな赤い色。
―――なんだか、とても喉が渇いた。


(選択)氷室鐘が救急セットを使用します。
難易度は10。氷室鐘の器用(8)+1D10で判定。
成功すると武装兵BのHPの低下を阻止できます。

弓塚さつきが吸血衝動に抵抗します。
【精神(16)/2】+1D10>10で判定。
成功すると衝動を抑制します。
1票目が氷室鐘、2票目がさっちんのダイス目です。

判定開始/血を止める者と求める者。


381 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/06/14(日) 14:30:35 ID:DefrJWLE0

止血判定、3。成功。武装兵Bの止血に成功しました。
衝動抑制判定、5。成功。吸血衝動の抑制に成功しました。

  氷室鐘/これで良し、と。応急処置だがしばらくは大丈夫だろう。
  蒔寺楓/大丈夫か、さっちん? 顔色真っ青だぞ。
弓塚さつき/だ、大丈夫。何でもないから。
  氷室鐘/察してやれ。こんな血生臭い現場に遭遇したんだ。
      誰かさんと違って弓塚嬢は繊細なのだろう。
  マキジ/誰かさんって誰さー!?
  氷室鐘/さあ? 誰だろうな?
      とりあえず無事な方はロープで縛っておこうか。

以下のアイテムを獲得しました。
M4A1(ライト付き)(重量3)×2
弾倉(重量1)×3
コンバットベスト(重量2)×1
破れたコンバットベスト(重量2)×1
防弾ヘルメット(重量3)×2

(選択1)どれを持っていきますか?

回収:【アイテム名(複数選択可)】を持っていく

(選択2)それ以外の行動を示してください。
     また、他人に行動を指示できます。(複数行動可。)
(三枝さんを呼ぶ、銃を調べる、武装兵Aを起こす、ブレスレットを見せる、部屋を調べる等)

弓塚さつき:【具体的な内容】(ブレスレットを見せる、銃を調べる)
  氷室鐘:【具体的な内容】(銃を調べる)
  蒔寺楓:【具体的な内容】(三枝さんを呼ぶ)
スペンサー:【具体的な内容】(ブレスレットを調べる、襲撃時の状況と車の状態を説明する)


392 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/06/14(日) 18:11:00 ID:DefrJWLE0


弓塚さつき/それで、どうですか?

銃の調査をしている氷室さんと、
見つけたブレスレットを鑑定している教授に話しかける。

氷室鐘/……2つ分かった事がある。
    1つはこの銃は模造品ではなく軍の特殊部隊が用いる正規品だ。
    しかも部品に磨耗が認められない、つまり定期的に交換を行っているという事だ。
    この意味が分かるな?

スペンサー/戦場から流れてきた品どころか新品が支給されているのか。
      連中、一体どこにそんなコネを持っているんだ?

氷室鐘/さあな。今は憶測でしか何も語れん。
    もう一つは片方の銃だけ弾倉が交換されていた。
    弾頭は硬質ゴム、減火薬の非殺傷性の弾丸だ。
    だが非常に奇妙な事に、この銃を持っていたのは教授を見張っていた男とは別だ。
    教授には利用価値があるが、我々のような冒険者など幾らでも代わりが利く。
    なのに、連中は教授ではなく極力こちらを殺さないようにしていた。

スペンサー/君達がどこか大きな組織の人間だと思ったんじゃないかな。
      下手に恨みを買うと拙いと思われたのかも知れない。

氷室鐘/やはり、こちらも結論を出せないか。

ううむと考え込む氷室さんを横目に、
教授はブレスレットを片手にこっちへ振り向く。

スペンサー/この首飾りだけど多分『祭器』だ。
      ほら、指輪と見比べてみると同じ材質で構成されているのが分かるだろう。
      それに魔力も感じ取る事が出来たなら間違いないよ。
弓塚さつき/あれ? その指輪、取り上げられなかったんですか?

スペンサー/ああ。いきなり真横から銃を突きつけられて車から下ろされたけど、
      こいつはずっとポケットに入れっぱなしだったからね。
      車に積んであった適当な発掘品を祭器だって騙して渡してやったよ。
      あいつ、司祭って名乗ってるけど魔力も鑑定眼もないからね。

弓塚さつき/今、車は動かせるんですか?
スペンサー/エンジン掛けっぱなしで何の細工もされてないから
      乗り込めば動かせるだろうけど突っ切るのは無謀だと思うよ。  

  氷室鐘/ところで頼んであったものは……。

  蒔寺楓/おおい、みんなー! 由紀っちが何か見つけたって!

氷室さんの質問に答えるように中央通路の入り口から大きな声が響く。
ぶんぶんと手を振りながら蒔寺さんがアピールするのが見えた。

(選択1)どれを持っていきますか?

回収:【アイテム名(複数選択可)】を持っていく(M4A1(ライト付き)(重量3)×2、弾倉(重量1)×3、コンバットベスト(重量2)×1、防弾ヘルメット(重量3)×2)


(選択2)それ以外の行動を示してください。(強行突入まで後40分)
     また、他人に行動を指示できます。(複数行動可。)
(武装兵Aを起こす、武装兵達を運ぶ、武装兵の身体を調べる、部屋へ移動する、部屋を調べる等)

弓塚さつき:【具体的な内容】(セスタスと防弾ヘルメットを装備、コンバットベストと作業用ヘルメットを背負い袋に収納)
  氷室鐘:【具体的な内容】(M4A1を装備、武装兵の身体を調べる)
  蒔寺楓:【具体的な内容】(弾倉を回収、防弾ヘルメットを由紀香に渡して装備させる)
スペンサー:【具体的な内容】(M4A1を装備、武装兵の身体を調べる)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年06月18日 18:18