998 :タクティクスがおー ◆4wSURDq66Q:2009/09/24(木) 23:22:22 ID:1tHuRhWE0
新ゲームは『迷宮キングダム』というTRPG風の、
国家経営とダンジョン探索を合わせたようなゲームです。
(選択)どのような国家でプレイしますか?
A/ブリテンやマキリのようなHoLの国家から選択
B/小川マンション管理組合や遠野家地下王国、伽藍の堂などから選択
C/所属をバラバラにしてシャッフルした国家から選択
D/プレイヤーを個別に選択して一纏めにする
19 : ◆4wSURDq66Q:2009/09/25(金) 18:24:19 ID:w1lzWuT20
(選択)データを見たい国を選択してください(先着3名まで)
先頭に来ているのがその国のリーダーです。
A/小川マンション管理組合(荒耶宗蓮、アルバ、玄霧皐月)
B/伽藍の堂(蒼崎橙子、両儀式、黒桐幹也、黒桐鮮花)
C/路地裏同盟(弓塚さつき、シオン、白レン、リーズバイフェ)
D/遠野財閥(遠野秋葉、遠野志貴、琥珀、翡翠)
E/遠野家地下王国(まじかるアンバー、洗脳探偵翡翠、メカ翡翠、猫アルク)
F/浅上女学院(遠野秋葉、瀬尾晶、月姫蒼香、三澤羽居)
G/黒桐幹也ファン倶楽部(黒桐鮮花、浅上藤乃、巫条霧絵、白純里緒)
H/PL救済委員会(知恵留先生、師匠、猫アルク、ブルマ)
I/穂群原学園陸上部(氷室鐘、三枝由紀香、蒔寺楓)
J/聖堂教会(言峰璃正、シエル、言峰綺礼、カレン)
K/他<組織名と構成員>
36 : ◆4wSURDq66Q:2009/09/26(土) 01:31:42 ID:ORAe331A0
名前:遠野秋葉
HP:10(生命力。0になっても即死はせず出目次第で生存可能)
器:4(気力の最大値。気力を使用する事で判定や数字にダイスを足したり、
消費する事でスキルを使用できたりする)
回避:9(相手の攻撃を回避する能力。回避判定はなく命中判定のみ)
配下:21(一度に連れて行ける配下の数。部屋を調査させたりするのに使う)
才覚:4(頭の良さを示す。戦闘開始時の作戦判定などに影響)
魅力:4(人間的な魅力やカリスマ性。国民の勧誘などに影響)
探索:2(罠を探知したりする能力)
武勇:2(攻撃の命中や戦闘全般の能力)
スキル:檻髪(希望を消費して発動。視界に収めた対象1体に1D5のダメージ。
与えたダメージ分、HPを回復させる)
スキル:吸血(仲間のHPか自分の配下を1D5減少させる事で気力の代用が出来る)
スキル:共融(割り込み可。仲間に自分の現在のHPの半分を分け与える)
スキル:爪(素手で攻撃が可能。ダメージは1D5)
他、スキル+3を選択して習得。
アイテム:
衣装(魅力での判定を行う際にダイスの数を+1する)
楽器(気力回復の機会を増やす)
クレジットカード(予算以上の金額で買い物が可能。終了時に決算する)
輸血パック(消費型。使用時に気力1回復)
名前:遠野志貴
HP:13
器:2
回避:12
配下:11
才覚:1
魅力:2
探索:5
武勇:2
スキル:直死の魔眼(このキャラクターが与えたダメージは回復されず、
攻撃がクリティカルした時に相手を即死させる)
スキル:直感(希望を消費して発動。自身の回避を1D5上昇させる)
スキル:死中に活(HPが3以下になった時に発動。ターン、フェイズの開始時に気力が1回復する)
他、スキル+2を選択して習得。
アイテム:
短刀(武器。ダメージ1D5-1。攻撃時のクリティカル成功率を上げる)
眼鏡(外すと毎ターンHP-1。これを捨てるなんてとんでもない)
がまぐち(予算の繰越時に生活レベル+1の予算を繰り越せる)
37 : ◆4wSURDq66Q:2009/09/26(土) 01:32:42 ID:ORAe331A0
名前:琥珀
HP:10
器:4
回避:9
配下:16
才覚:5
魅力:3
探索:2
武勇:2
スキル:栄養剤注射(割り込み可。希望を1消費して味方一人のHPを1D5回復させる)
スキル:テンションが上がるお薬投与
(希望を1消費して味方一人の武勇を1D5上昇させ、同じ値まで回避を低下させる)
スキル:聞き分けがよくなるお薬注射
(モンスターと同じ数の希望を消費して相手の態度を友好的に変化させる)
スキル:共感
(希望を1消費して自分のHP、武勇、回避のいずれかを1D5低下させた分、味方一人の能力に+させる)
他、スキル+3を選択して習得。
アイテム:
仕込み杖(箒とだんびらが一体化したアイテム。ダメージは1D5。罠の除去が可能)
セキュリティーカタログ(罠のLV分の希望を消費してその罠を設置する)
フルコース(消費型。食べると全員のHPが1D5回復する)
エプロン(素材1つを肉の素材1つに変える)
鍋(肉の素材3つからその場でお弁当を作れる)
名前:翡翠
HP:12
器:3
回避:10
配下:16
才覚:3
魅力:3
探索:3
武勇:2
スキル:共感
(希望を1消費して自分のHP、武勇、回避のいずれかを1D5低下させた分、味方一人の能力に+させる)
スキル:マルチタスク
(2回行動が出来る。ただし戦闘時には発動しない)
スキル:お手伝い
(自分の気力を仲間に譲渡できる)
他、スキル+4を選択して習得。
解説:前衛を張れる強力なPCがいないが共感能力でそれを補う。
資産的には恵まれており、回復もある程度揃っているので安定している。
ただ、総じて攻撃力が低いので長期戦で志貴のクリティカル待ちになることも。
40 : ◆4wSURDq66Q:2009/09/26(土) 13:15:00 ID:ORAe331A0
訂正。
遠野志貴と秋葉の武勇が低すぎました。
秋葉
HP:11
武勇:3
志貴
HP:14
武勇:3
翡翠:11
回避:9
探索:2
に訂正します。
武勇のランクとしては
0(病人とか怪我人とか。巫条霧絵とか)
1(脇役の一般人。高田君とか)
2(怪異やケンカなど場慣れした人。有彦とか準ヒロイン級)
3(あまり強くない主人公とか混血。志貴とか士郎)
4(超人。ナイフ持ちの両儀式や七夜黄理)
5(規格外。英霊とか二十七祖級)
あと共感能力での譲渡はその人の最大値までです。
また、共感を使用中に他の人に使ったり重ね掛けした場合は、
最初に使った分が無効になります。
ただし、翡翠と琥珀は別々として扱うので二人で共感を重ねるのは可能です。
41 : ◆4wSURDq66Q:2009/09/26(土) 14:28:20 ID:ORAe331A0
王国:小川マンション管理組合
目的:『』への到達
名前:荒耶宗蓮
HP:14
器:3
回避:10
配下:11
才覚:3
魅力:2
探索:3
武勇:5
スキル:
結界“不倶”(希望を消費して自分のいるエリアに結界を張る。
このエリアでは近接攻撃以外の攻撃で味方はダメージを受けない)
結界“金剛”(希望を消費して自分のいるエリアに結界を張る。
このエリアにいるモンスターは移動か攻撃しか出来なくなり通り抜けも出来ない)
結界“蛇蝎”(希望を消費して自分のいるエリアに結界を張る。
このエリアにいるモンスターは毎フェイズ1D5のダメージを受ける)
起源覚醒(配下を1D5減らしてランダムに起源覚醒者を呼び出して戦わせる。
呼び出された起源覚醒者は戦闘終了後にいなくなる)
他、スキル+2
アイテム:
仏舎利(武器。ダメージは1D5+1。霊にも有効。腕に埋め込まれているので外せない)
名前:コルネリウス・アルバ
HP:10
器:4
回避:9
配下:16
才覚:4
魅力:3
探索:2
武勇:2
スキル:
バックステップ(割り込み可。希望を消費して一つ後ろのエリアに移動可能。
攻撃を受けた際にそれが射程の外なら無効に出来る。ただし背後にエリアがある場合のみ)
煉獄の火(希望かHPを1D5消費して視界内のエリア1つにいるモンスター全員に1D5のダメージ)
Repeat(希望かHPを1D5消費して事前に使ったスキルを再度使用する)
お仕置き(近接攻撃時に希望を消費して発動。命中すると確定で10ダメージ)
人形繰り(機械の素材を消費して人形を作り戦わせる。作った人形は戦闘終了後に破壊される)
他、スキル+2
アイテム:
シルクハット(素材を一つ入れるとランダムで別の素材に変化します)
ステッキ(分かれ道で使用すると罠と敵の合計が多い方向を指し示します)
チョコレート(消費型。敵モンスター1体の友好度を1段階引き上げます)
名前:玄霧皐月
HP:10
器:3
回避:10
配下:11
才覚:4
魅力:1
探索:3
武勇:2
スキル:
統一言語(敵か味方のどちらかを対象に選択してランダム言語表を振る。
組み合わされた文章で成立した効果が発生する。例:ここ」「では」「見えない)
妖精行使(配下を1D5減らして減った分だけ探索の成功値を上昇させる)
他、スキル+2
アイテム:
学生名簿(配下を仲間内で再分配する事が出来ます)
解説:PCというよりも、どちらかといえばボスキャラ集団。
荒耶しか前線要員がいない上に回復手段も乏しい。
全員魔術師なので仕方ないと言えば仕方ない。
起源覚醒者や人形を盾に後ろで戦うのも有効的。
結界で身を守る荒耶か使い捨ての駒ごと炎で焼き払おう。
46 : ◆4wSURDq66Q:2009/09/26(土) 17:55:52 ID:ORAe331A0
王国:PL救済委員会
目的:迷える人々を救済する、迷っている人が居なかったら作り出す
名前:知恵留先生
HP:14
器:3
回避:11
配下:11
才覚:4
魅力:2
探索:4
武勇:4
スキル:
固有結界“特別授業”
(毎ターン配下を1D5消費して自分と同じエリアにいるモンスターを移動不可にし、
また猫アルク以外の他のモンスターを侵入不可能にする。
エリア外からの攻撃は無効となる。この効果は知恵留が移動するか、
エリア内にモンスターがいなくなるか、配下がいなくなるまで継続される)
投擲(敵にアイテムか同エリアにいるPCを投げつける。
ダメージは黒鍵の場合は1D5、他のアイテムは1、
PCの場合は命中した敵と投げられた味方の両方に1D5のダメージ)
連続投擲(希望を消費。同じ名称のアイテムかPCが2つ以上あれば一度に連続して投げつけられる)
他、スキル+3
アイテム:皆殺しバルカン
(火薬と鉄の素材を任意の個数消費。
自身と同じエリアとそれより前にいる全ての敵味方に消費した個数×1D5のダメージを与える)
黒鍵の柄(魔素の素材を任意の個数消費。消費した個数だけ黒鍵を作り出す。
黒鍵は武器扱い。ダメージは1D5。霊にも有効)
学生名簿(配下を仲間内で再分配する事が出来ます)
名前:師匠
HP:16
器:1
回避:12
配下:6
才覚:1
魅力:1
探索:5
武勇:5
スキル:
固有結界“タイガー道場”
(希望を消費して自分と同じエリアにいるモンスターを移動不可にし、
またブルマ以外の他のモンスターを侵入不可能にする。
エリア外からの攻撃は無効となる。この効果は師匠が移動するか、
エリア内にモンスターがいなくなるまで継続される)
タイガースタンプ
(自身と味方の配下が1減るごとにスタンプを1つ押す。
10個溜まる毎にタイガー道場の能力が変化し強化される)
他、スキル+3
アイテム:ミカン(消費型。師匠の気力の代用として使用できる)
虎竹刀(武器。ダメージは1D5-1。ブルマから受ける敵意の数だけ命中とダメージに+)
47 : ◆4wSURDq66Q:2009/09/26(土) 17:56:42 ID:ORAe331A0
名前:猫アルク
HP:8
器:1
回避:6
配下:6
才覚:1
魅力:1
探索:1
武勇:1
スキル:
ニャンプシーロール
(希望を消費して発動。このターン中は回避と武勇はそれぞれの数字の合計値となる)
ネコパケット
(希望あるいはHPか配下を1D5消費して発動。現在の自分と同じ猫アルクを1D5匹呼び出す。
本体という概念はなく、どれかが生き残っていればそれがPCとして扱われる)
ロケット
(ランダムでいずれかのエリアに墜落しエリア内にいるモンスター1体と自身にランダムで1D5のダメージ)
真祖ビーム
(希望を消費して発動。視界に収めた対象1体に2D5のダメージ。
ただし対象と同エリアに知恵留がいた場合、そちらを優先して攻撃する)
他、スキル+2
アイテム;
先割れスプーン(武器。ダメージは1D5-1。この武器で倒した相手はネコ缶に変わる)
ネコ缶(消費型。猫アルクの気力の代用として使用できる)
名前:ブルマ
HP:10
器:5
回避:7
配下:26
才覚:4
魅力:5
探索:2
武勇:2
スキル:
コスチュームチェンジ
(タイガー道場内でのみ使用可能。衣料の素材を1D5消費してランダムな能力を発揮する)
トペ・アインツベルン
(仲間に投擲された時のダメージに+1D5。自分へのダメージは上昇しない)
他、スキル+4
アイテム:
ジャプニカ暗殺帖
(他人への敵意が1つ増える毎に☆が増える。
その☆を消費した分、HP、回避、配下、才覚、魅力、探索、武勇のいずれかに+)
解説:敵は内にあり。近接と遠距離、両方に優れたメンバーがいるも不安が募る。
火力が高い主力2人とそれをサポートする2人という形になる。
固有結界を駆使すれば2対1という状況を簡単に作り出せる。
(選択1)これらの国から選択しますか?
Y-1/遠野財閥で始める
Y-2/小川マンション管理組合で始める
Y-3/PL救済委員会で始める
N/選択肢から選び直す
(選択2)データを見たい国を選択してください(先着3名まで)
先頭に来ているのがその国のリーダーです。
A/グレートキャッツビレッジ(ネコアルク、ネコアルクカオス、メカ翡翠)
B/伽藍の堂(蒼崎橙子、両儀式、黒桐幹也、黒桐鮮花)
C/路地裏同盟(弓塚さつき、シオン、白レン、リーズバイフェ)
D/乾家の人々(乾一子、乾有彦、ななこ)
E/遠野家地下王国(まじかるアンバー、洗脳探偵翡翠、メカ翡翠、猫アルク)
F/浅上女学院(遠野秋葉、瀬尾晶、月姫蒼香、三澤羽居)
G/黒桐幹也ファン倶楽部(黒桐鮮花、浅上藤乃、巫条霧絵、白純里緒)
H/衛宮一家(衛宮切嗣、久宇舞弥、セイバー、アイリスフィール)
I/穂群原学園陸上部(氷室鐘、三枝由紀香、蒔寺楓)
J/聖堂教会(言峰璃正、シエル、言峰綺礼、カレン)
K/他<組織名と構成員>
59 : ◆4wSURDq66Q:2009/09/26(土) 22:41:05 ID:ORAe331A0
王国:乾家の人々
名前:乾巧
HP:12
器:2
回避:10
配下:0
アイテム:
ファイズフォン(射撃武器としても扱える。ダメージは2D5)
ファイズドライバー(変身ベルト。希望を消費して発動。HPが3以下になると自動解除)
名前:乾 貞治
HP:12
器:4
回避:10
配下:21
スキル:データテニス(希望を消費して発動。敵の攻撃対象を自分に移し変える)
アイテム:テニスラケット(射撃武器としても扱える。ダメージはLV/D5。LVに応じて隕石を降らせたり出来る)
乾汁(健康飲料。飲むと気力とHPが1D5減少する)
名前:乾
HP:15
器:2
回避:12
配下:11
アイテム:プロテクトギア
グロスフスMG42機関銃
【GMに対して審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
83 : ◆4wSURDq66Q:2009/09/27(日) 18:19:05 ID:vBvZN9pA0
王国:黒桐幹也ファン倶楽部
目的:両儀式から黒桐幹也を奪取する
名前:黒桐鮮花
HP:12
器:3
回避:10
配下:11
才覚:4
魅力:2
探索:3
武勇:3
スキル:
ステップイン&アウト
(HPを1減らして発動。1マス離れた敵に近接攻撃が可能になる)
FoLLte
(希望かHP1D5を消費して発動。霊にも有効。
近接攻撃のダメージを+1D5した上、相手を炎上させる。
炎上した相手は探索での判定に成功にしない限り、毎ターンHP-1)
パリィ
(割り込み可。自身の回避を2D5+武勇に変更する)
他、スキル+3を選んで習得
アイテム:
火蜥蜴の皮手袋(武器。ダメージ1D5。FoLLteを使うのに必要)
名前:浅上藤乃
HP:8
器:3
回避:8
配下:11
才覚:3
魅力:2
探索:1
武勇:1
スキル:
歪曲(HPを1減らして発動。視界内に収めたエリア一つにいるモンスター2体に1D5のダメージを与える。
1体しかいない場合は1体に2回攻撃を行う。ただし対象はランダムで選ばれる)
屈折(HPを1減らして発動。視界内に収めたエリアからの遠距離攻撃を無効化する)
大歪曲(希望かHP1D5消費して発動。視界内に収めた全てのエリアにいるモンスターに3D10のダメージを与える)
他、スキル+3を選んで習得
アイテム:
携帯電話(使用すると才覚以下の値段の商品1つをいつでも購入できる。返り血付き)
84 : ◆4wSURDq66Q:2009/09/27(日) 18:19:58 ID:vBvZN9pA0
名前:巫条霧絵
HP:6
器:3
回避:7
配下:16
才覚:3
魅力:3
探索:0
武勇:0
スキル:
スピッツ(HPを1減らして視界内に収めたエリアを対象に発動。
魅力判定に失敗するとそのエリアにいるモンスターは次のターンは行動不能)
永遠に(希望かHP1D5消費して視界内に収めたエリアを対象に発動。
魅力判定に失敗すると次のターン、そのエリアにいる飛行を持たないモンスターは自分を攻撃する)
浮遊霊(配下を敵モンスターの数だけ減らして発動。回避を1D5低下させる)
俯瞰風景(配下を1D5減らして発動。自身の探索値を減った配下の数×2にする)
他、スキル+2を選んで習得
アイテム:
点滴(消費型。HPが0以下になるとHPを1D5-1回復する)
車椅子(巫条霧絵の移動手段。これがないと戦闘中の移動が出来なくなる)
名前:白純里緒
HP:14
器:2
回避:11
配下:11
才覚:2
魅力:2
探索:4
武勇:4
スキル:起源覚醒
(希望を消費して発動。毎ターン、命中と回避とダメージ、HPの最大値を+1する。
ただし性格は愚かとなり攻撃対象を最も近い敵の中からランダムで選択する。
さらに2D5-経過ターンの判定に失敗するとそのターンは操作不能となり敵味方の区別なく攻撃を行う)
スキル:爪(素手で攻撃が可能。ダメージは1D5)
スキル:憑依(希望を消費して発動。種族:魔獣に属するモンスターの国民の持つスキルを1つ獲得できる)
スキル:捕食(このPCが肉の素材を持つモンスターを倒した時、HPを1D5回復させる)
アイテム:
覚醒ドラッグ(消費型。減少した配下をダンジョン攻略中の間だけ1D5回復させる)
他、スキル+1を選択して習得。
解説:近接と遠距離、両方に優れバランスは良い。
ただし後衛が死に易く、味方を巻き込むスキルが多いのが欠点。
黒桐幹也を手に入れた後で内部崩壊が起きる事が決定されたチーム。
88 : ◆4wSURDq66Q:2009/09/28(月) 03:22:09 ID:K19.peOw0
王国:穂群原学園陸上部
名前:氷室鐘
HP:12
器:4
回避:10
配下:16
才覚:5
魅力:3
探索:3
武勇:2
スキル:怪物学
(才覚判定に成功すると、そのモンスターに対しての命中とダメージに+1)
スキル:抗魔式
(才覚判定に成功すると指定したスキルを使用不能にする)
スキル:マルチタスク
(2回行動が出来る。ただし戦闘時には発動しない)
他、スキル+2を選択して習得。
アイテム:
鉄砲(射撃武器。射程2。ダメージ1D5。
テッポーを壊した蒔の字が代用品を藤村先生から借りたらしい)
携帯電話(使用すると才覚以下の値段の商品1つをいつでも購入できる)
眼鏡(射撃武器の命中判定を才覚に変更する)
羽団扇(作戦判定時に+1D5)
名前:蒔寺楓
HP:14
器:1
回避:12
配下:11
才覚:0
魅力:2
探索:5
武勇:3
スキル:
早足(戦闘時に2マス移動できる)
剣劇ver.M(希望を消費。同じエリアにいるモンスター数体を武勇と同数まで攻撃できる。
ただし武勇以下の人数しかおらず同エリアに味方がいた場合、味方も攻撃対象とする)
武勲ver.M(指定したモンスター1体に対するダメージが+1D5。
ただし、そのモンスターが生存している間は他のモンスターには攻撃できない。
指定したモンスターが倒れた後は他のモンスターを再度指定できる)
鉄腕(攻撃が命中したモンスターを背後のエリアへと飛ばす)
他、スキル+2を選択して習得。
アイテム:
斧剣(武器。ダメージ1D5。このアイテムは2個分のスペースを必要とする。
武勇の値まで命中を下げ、その分をダメージに上乗せ出来る)
使い魔(お供の犬。探索判定の達成値を+1上昇させる)
名前:三枝由紀香
HP:8
器:3
回避:8
配下:21
才覚:2
魅力:4
探索:1
武勇:1
スキル:マルチタスク
(2回行動が出来る。ただし戦闘時には発動しない)
スキル:大カバン
(スロット3つ分をアイテム2個収納に変えて9個までアイテムが持てる)
スキル:迷宮全席
(お弁当かフルコース使用時に1ターン全員の武勇が1上がる)
スキル:お手伝い
(自分の気力を仲間に譲渡できる)
他、スキル+2を選択して習得。
アイテム:
お弁当(消費型。食べると全員の空腹を解消する)
携帯電話(使用すると才覚以下の値段の商品1つをいつでも購入できる)
お財布(予算の繰越時に生活レベル+1の予算を繰り越せる)
ぬいぐるみ(武器の命中判定を魅力に変更する)
解説:別名、氷室恋愛探偵団。
バランスは非常によくサポートも充実している。
ただ前線がマキジだけなので様々な意味で不安が残る。
役割がきちんと分担できているのがそこはかとなく素敵。
94 : ◆4wSURDq66Q:2009/09/28(月) 20:04:57 ID:K19.peOw0
王国:乾家の人々
名前:乾一子
HP:11
器:4
回避:10
配下:16
才覚:4
魅力:3
探索:3
武勇:2
スキル:勅命
(誰かが希望を使う時に、HP1点消費で消費希望+1の効果)
スキル:目利き
(才覚判定に+2)
スキル:人脈
(王国フェイズで2回行動が可能)
スキル:大カバン
(スロット3つ分をアイテム2個収納に変えて9個までアイテムが持てる)
他、スキル+2を選択して習得。
アイテム;
フェンダーのギター(楽器+戦鎚。ダメージ3。気力回復の機会を増やす)
名前:ななこ
HP:13
器:2
回避:11
配下:11
才覚:2
魅力:2
探索:4
武勇:3
スキル:霊体
(魔術や神秘以外の通常攻撃でのダメージをLV分減少させる)
スキル:早足
(戦闘時に2マス移動できる)
スキル:蹄
(素手で攻撃が可能。ダメージは1D5-1)
スキル:私、お馬さんじゃないですよー
(希望を消費して同エリアにいるキャラクターに武勇の値を+し、さらにスキル:早足を付加させる。
ただしキャラクター同士が互いに別々のエリアに移った場合はこの効果は無効となる)
スキル:ななこ本領発揮
(希望を2点消費してアイテム:第七聖典に変化する。いつでも解除可能。
【第七聖典】武器。射程1。霊体にも有効。ダメージ2D5+ななこのLV+ななこからの好意)
アイテム:
ニンジン(消費型。ななこ専用気力回復アイテム)
95 : ◆4wSURDq66Q:2009/09/28(月) 20:07:28 ID:K19.peOw0
名前:乾有彦
HP:11
器:3
回避:10
配下:11
才覚:3
魅力:2
探索:3
武勇:2
スキル:
魂を込めたこの一撃
(希望を消費して発動。抱いている敵意の数だけダメージを上乗せする)
突撃
(攻撃を行う前に前進した距離だけ命中とダメージに+1)
物々交換
(才覚判定に成功した時、自分が持つアイテムを渡して代わりのアイテムを入手できる)
他、スキル+2を選んで習得
アイテム:
金属バット(武器。“リア獣(ケダモノ)死すべし”と、
本体部分に血文字っぽい文字で書き殴られてる。
ダメージ1D5-1。攻撃が命中した相手を背後のエリアに飛ばす)
ダークレイダー(カブ。乗騎。戦闘時に2マス移動できる。
ダメージを受けた際に廃棄する事で受けたダメージを無効化できる)
ゴーヤドリンク(消費型。渡した相手から敵意を+1受ける)
サボテンミキサー(消費型。渡した相手から敵意を+2受ける)
解説:武勇の高い前線タイプがいないので、それを如何に補うかがポイント。
ボス戦ではななこに跨り戦うか、ななこを振り回すか、彼女の使い方で勝負が決まる。
もちろん人材ではなく道具として。
(選択)これらの国から選択しますか?
Y-1/遠野財閥で始める
Y-2/小川マンション管理組合で始める
Y-3/PL救済委員会で始める
Y-4/黒桐幹也ファン倶楽部で始める
Y-5/穂群原学園陸上部で始める
Y-6/乾家の人々で始める
N/選択肢から選び直す
最終更新:2009年11月24日 18:17