112 : ◆4wSURDq66Q:2009/09/29(火) 18:41:54 ID:9AeXBNxE0
(選択)それでは習得するスキルを選んでください
①:“恋愛探偵”氷室鐘<M><★>
②:“冬木の黒豹”蒔寺楓<Q><β>
③:“陸上部の良心”三枝由紀香<E><H>
A:好人物(休憩を行なった時、自身を含めた誰かの気力+1)
B:お手伝い(自分の気力を相手に渡せる)
C:武器熟練(指定した武器で攻撃する際の命中に+2)
D:人海戦術(民の声を消費してエリア全体に配下数/10のダメージ)
E:信仰(希望を消費して味方全員のHPを1D5+配下数/5だけ回復)
F:武勲(戦闘開始時に敵モンスターを指定。指定した対象へのダメージ+1D5)
G:神の指(希望を消費。味方の誰かを対象にトラップが発動した時、判定に成功すると無効化)
H:祈り(希望を消費して発動。割り込み可。味方一名のHPを消費した希望×1D5回復させる)
I:徴収(民の声を消費して味方の出目を追加で振り足す事が出来る)
J:星のこえ(アイテム:星の欠片(価格:1。明かりとして用いる)を配下や希望の代わりに消費できる)
K:軍医(戦闘終了後に消費した配下を1D5回復させる)
L:死守(ダメージを受けた時に配下を1D5減らす事でダメージを0にする)
M:勅命(誰かが希望を使う時に、HP1点消費で消費希望+1の効果)
N:人脈(王国フェイズで2回行動が可能)
O:大カバン(スロット3つ分をアイテム2個収納に変えて9個までアイテムが持てる)
P:早足(戦闘時に2マス移動できる)
Q:突撃(攻撃を行う前に前進した距離だけ命中とダメージに+1)
R:迷宮全席(お弁当かフルコース使用時に1ターン全員の武勇が1上がる)
S:名声(自分よりLVの高いモンスターにとどめを刺した時、民の声+1)
T:修羅(敵にとどめを刺した時、さらに追加行動を行える)
U:押し売り(才覚の判定に成功すると自分の持っているアイテム1つを1MGで相手に売りつける事が出来る)
V:狙う(射撃武器での攻撃で誤射がなくなる)
W:父親の形見(アイテム1個を指定する。ダメージを受けた時にそのアイテムを持っていれば、それを捨ててダメージを無効化する)
X:カツアゲ(降参したモンスター1体に付き1MGを獲得する)
Y:噂話(誰かの敵意を好意に、好意を敵意に変換する)
Z:甘言(好意や敵意の上昇を+1する)
134 : ◆4wSURDq66Q:2009/09/30(水) 07:04:14 ID:bonHt3ME0
マキジが忍ぶなんてそんな亀忍者や狐付き忍者じゃあるまいし。
と思ったので省いたのですが一応追加しておきます。
α/忍軍(配下1D5消費。トラップの効果を無効化する)
β/分身(HP1D5消費。補助や割り込みスキルを再度使用する)
Θ/影朧(同じエリアに味方が居ない場合、回避値+配下の数/6)
Ω/足止め(希望を消費して移動を妨害できる)
γ/撹乱(希望を消費して選んだ味方へのダメージを1D5+その味方への好意だけ低下)
Σ/狩り(戦闘終了後、判定に成功すると1D5の肉の素材を獲得できる)
$/お宝(戦闘終了後、お宝表を2回振る事が出来る)
¥/二刀流(気力を消費してダメージに他の武器のダメージと効果を乗せる)
139 : ◆4wSURDq66Q:2009/09/30(水) 18:26:00 ID:bonHt3ME0
139
そういえば女子校生なのにお買い物がないのはおかしいですね。
追加です。
★/お買い物(アイテムを購入する際に好きなだけアイテムを購入できる。
この効果は携帯電話や宅配便にも適用される)
140 :【質問です】:2009/09/30(水) 18:32:54 ID:nthRMKpc0
質問です、《分身》が有効な「補助や割り込みスキル」はどれでしょうか?
また、使用した場合の効果を教えてください
一応一撃必殺できるのか確認、《突撃》に使えたかな? と
143 : ◆4wSURDq66Q:2009/09/30(水) 19:06:47 ID:bonHt3ME0
140
マキジが今使えるものの中では以下のスキルになります。
あと訂正です。狩りはダンジョン攻略中はいつでも可能でした。
好人物(休憩した際に気力が+2)
お手伝い(気力2をそれぞれ別かまとめて渡せます)
神の指(罠も2個までなら大丈夫)
人海戦術(同じフェイズで2回連続使える)
祈り(2人でも同じ相手に2回でも可能)
徴収(二人に可能。振り足して足らなかったからもう1回という使い方は出来ません)
突撃(ダメージ上昇効果が2倍)
名声(とどめを刺した時の民の声が+2)
迷宮全席(1ターン全員の武勇が2上がる)
押し売り(連続して2回押し売りが出来る)
カツアゲ(降参したモンスター1体に付き2MGを獲得する)
噂話(誰かの敵意を好意に、好意を敵意に変換する)
甘言(好意や敵意の上昇を+2する)
忍軍(2個までトラップの効果を無効化する)
撹乱(2人でも同じ相手に2回でも可能)
狩り(判定に成功すると1D5の肉の素材を獲得できる)
二刀流(気力を消費してもう一個分の武器が足せる)
早足(移動距離がさらに+1)
146 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/09/30(水) 21:17:33 ID:E8sqXCiA0
139
《お買い物》で買える物に才覚以下って縛りはなし?
あと、原作通り《プレゼント》とのコンボは可能ですか?
147 : ◆4wSURDq66Q:2009/09/30(水) 21:30:05 ID:bonHt3ME0
146
説明が抜けてました。お買い物で買える物は才覚以下です。
あとプレゼントとのコンボは可能です。
一部のゲームバランスが崩壊するコンボは修正を入れますが。
174 : ◆4wSURDq66Q:2009/10/06(火) 21:33:30 ID:/1v5Itb.0
コーバック・アルカトラスという死徒がいた。
彼は自身の研究の集大成である聖典トライテンを自ら作り上げた迷宮に封印した。
旧知の仲であった魔法使いゼルレッチはふと暇潰しにこれに挑戦しようと思い立った。
パズルを解くような気軽さで挑んだ迷宮だったが、そこは人知を遥かに超えた空間であった。
相手の魔力を利用して増殖し不規則に入れ替わる迷宮にゼルレッチは第二魔法での脱出を試みる。
しかし、それが失敗だった。繋いだ並行世界の全てに広がっていく迷宮。
気付けば迷宮は平行世界さえも飲み込んで『百万迷宮』と呼ばれる巨大世界を構築する。
突如発生した迷宮に世界は大混乱。
だが人類は滅びなかった。
それぞれのリーダーの下で集団を結成し国家を築き上げた。
これはそんなどこにでもある一つの国が懸命に涙ぐましく、
時には狡猾にされど、ほのぼのと戦い抜いた物語である。
部屋に駆け込んでからしばらくして家の電話が鳴り響く。
きっとお母さんからだと電話に出た瞬間。
『私、メリーさん。貴女の家の前にいるの』
あの恐ろしい女性の声が受話器の向こうから聞こえてきた。
すぐに女の子は電話を切って部屋へと逃げ出した。
布団を被って鳴り響く電話の音を無視し続けた。
すると今度は彼女の携帯にメールが届いた。
誰からだろうと中身を開くと。
『私、メリーさん。貴女の部屋の前にいるの』
本文にはそれだけ書かれていた。
怖くなって携帯を壁に投げつける。
しかし壁に叩きつけて壊れてもまだ携帯は鳴り続ける。
それからどれぐらい時間が経ったのか、
喉が渇いた彼女は部屋にあった冷蔵庫を開けてジュースを取り出そうとした。
すると、そこにはチラシを千切ったメモが置かれていた。
怖い。怖いけれど見ない訳にはいかない。
恐る恐る彼女がメモを裏返すとそこには一言。
『BeHinD yOU.┓┏.』
氷室鐘/待て。色々とおかしい。
すかさずツッコミを入れる。
きゃあーと楽しげに可愛い悲鳴を上げる由紀香と、
これまた楽しげに話を続ける蒔の字がこちらに顔を向ける。
蒔寺楓/何がだよ。これから面白くなってくる所なのに。
氷室鐘/部屋の前まで来たメリーさんはどこに行った?
いや、そもそもそれは怪談なのか?
ある意味、怖さが増した気はするが。
蒔寺楓/怖ければオチが宇宙人の仕業でも怪談だって誰かが言ってた気がする!
人間慣れてしまえば異世界だろうがどこだろうか怪談で盛り上がれる程度に順応するものである。
【閑話休題】
国力のレベルを2つ上げる事が出来ます。
それぞれの国力の効果は以下の通りです。
生活レベル:予算の繰越額の最大値やや出発前に貰えるアイテムの上限額に影響
文化レベル:シナリオ中に使える逸材(PCではないが特殊能力を持つキャラ)の数に影響
治安レベル:国民の増加数に影響したり、低いと判定で建物を壊されたりする
軍事レベル:冒険終了後に減少した配下や国民をレベル分回復させ、また低いと領土を獲られたりする。
(選択)どのレベルを上げますか?(複数選択可+重複選択可)
A/生活レベル
B/文化レベル
C/治安レベル
D/軍事レベル
184 : ◆4wSURDq66Q:2009/10/06(火) 23:54:02 ID:/1v5Itb.0
国名:穂群原学園陸上部
生活:1
文化:1
治安:2
軍事:2
宮廷の面々:
部長代理(国王)氷室鐘
マネージャー(神官)三枝由紀香
鬼軍曹(黒豹)蒔寺楓
PC1名につき施設を選択して追加できます。
(選択)どれを追加しますか?
A/氷室鐘
A-1/役所(領地の維持費用を削減。3つ建てると生活LVがUP)
A-2/学校(文化レベルが1アップ)
A-3/図書館(科学)(科学のスキルを使った達成値が上昇)
B/蒔寺楓
B-1/劇場(判定に成功すると民の声が上昇する)
B-2/ギルド(肉弾)(別のスキルと交換で肉弾のスキルを再取得できる)
B-3/ギルド(芸能)(別のスキルと交換で芸能のスキルを再取得できる)
C/三枝由紀香
C-1/温泉(気力を回復させる)
C-2/貧民街(領地1つに入れられる民の上限を増やす)
C-3/グラウンド(判定に成功するとキャラの移動力+1)
186 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/10/07(水) 01:33:26 ID:UQyNNrYQO
とりあえず、三枝さんの温泉は確定だろう。
氷室については役所か図書館か。
抗魔式とかのことを考えると、早めに図書館を建てておきたいところだけど
役所の維持費軽減効果が非常に強力なだけに悩ましい。
……やっぱり役所でケチった金で神殿、騎士団or狩場、図書館とかを建てていくのが無難かな?。
マキジはギルドよりは劇場の方がマシ。
文化レベル低いから判定成功は厳しいけど。
っていうか、3人PTで判定系施設ばかりだと情報収集できなくて詰みかねないけど。
そういえば、レベルアップした場合のルールはどうなっています?
キャラ作成段階でのスキル選択肢は自由度高めでしたけど。
187 : ◆4wSURDq66Q:2009/10/07(水) 01:42:41 ID:TX9NB6YQ0
186
通常と同じでスキル+1、HP+1、配下+1。
スキルの数が少ないと戦闘中に何も出来ない子が出たりするから。
188 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/10/07(水) 02:08:25 ID:UQyNNrYQO
187
三人のスキルグループは何ですか?
っていうか、ジョブシステムはどうなっています?
選択肢スレで転職とかは面倒そうだからジョブなし?
189 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/10/07(水) 02:09:11 ID:hZvUnTss0
元ネタの役所は判定が必要だけど、このゲームでも同じでしょうか?
劇場には判定が記載されているのに役所は記載無しだったのが気になったので。
190 : ◆4wSURDq66Q:2009/10/07(水) 17:28:55 ID:TX9NB6YQ0
188
元ネタを知らない人も多いので無しで。
スキルは基本取り放題。ただし強力なスキルはレベルが上がってから。
189
判定が必要です。説明し忘れました
205 :キングダム・カム! ◆4wSURDq66Q:2009/10/08(木) 00:20:15 ID:oJXwCVQY0
【穂群原学園陸上部】
混乱する学生達を纏めた氷室鐘が彼等に乞われて建国した国家。
当初は軍事や治安に不安を抱えていたが迷宮内を彷徨い一段と逞しくなったマキジを加え、
頭は悪くて貧乏だけど規律に厳しい体育会系国家にまで成長した。
名所は三枝由紀香が掘り当てた温泉と謎のキノコと作務衣が建造した劇場。
生活:1 文化:1
治安:2 軍事:2
民の声:10(初期値)
(人々の切なる願いや希望。宮廷メンバー全員のリソースとして
スキルの使用や気力の代用として使えます。残った分は国家の予算となります。
また消費しすぎて宮廷メンバーの人数を下回ると災難が降りかかります)
人口:50+3
宮廷の面々:
部長代理(国王)氷室鐘
マネージャー(神官)三枝由紀香
鬼軍曹(黒豹)蒔寺楓
【王国MAP】
王国は3×3の9マスで構成。
中央には王宮、他のマスには施設が置けます。
隣のマスと通路で接していると一部の施設はLVが上がり、
役所の時に説明されたような効果が得られます。
とりあえず役所を3つ置けるスペースを確保。
外部からの侵入者に対して最低3マスの距離を取り、
氷室鐘が役所に通勤しやすく帰りに温泉に浸かって慰労しやすくした結果、
このような配置となりました。
外
A B C
1□-□-役
| |
外2劇 宮-温
|
3□-□-□
外
宮:王宮(ここが壊れると王国が滅亡します)
温:温泉
劇:劇場
役:役所
外:外との接点
【国の位置】
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
A |
□ |
□ |
□ |
□ |
□ |
□ |
B |
□ |
□ |
□ |
□ |
□ |
□ |
C |
□ |
□ |
□ |
□ |
□ |
□ |
D |
□ |
□ |
□ |
□ |
□ |
陸 |
E |
□ |
□ |
□ |
□ |
□ |
□ |
F |
□ |
□ |
□ |
□ |
□ |
□ |
陸:穂群原学園・陸上部
(選択)他の国家を決定します
1票目と4票目が国家名、2、3票目と5、6票目が位置(数値を6で割った余り)
Ⅰ/大ブリテン衛宮邸連合(友好)
Ⅱ/冬木土地管理者組合(友好)
Ⅲ/マキリ民主主義連盟(敵対)
Ⅳ/古代アルスター激辛我様帝国(敵対)
Ⅴ/アインツベルン第三帝国(中立)
Ⅵ/独立宗教法人柳洞寺(中立)
Ⅶ/がくがく動物ランド(敵対)
Ⅷ/グレートキャッツビレッジ(敵対)
Ⅸ/路地裏同盟(中立)
Ⅹ/遠野家地下王国(中立)
判定開始/お隣の国が品行方正でありますように
221 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/10/08(木) 17:54:19 ID:HBjbJRqA0
マキリの位置はD-6、陸上部と同じ場所だから再投票になるんだろうか
222 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/10/08(木) 17:56:01 ID:EcjUbB8s0
普通に考えれば再投票か1マスくらいズレるんだろうけど、うっかり融合してくれるかもしれない
224 : ◆4wSURDq66Q:2009/10/08(木) 18:33:43 ID:oJXwCVQY0
221、>>222
こんな時こそ逆に考えるんだ。
特に指定もしてなかったし、
縦軸と横軸の順番を入れ替えて
E-1/遠野家地下王国(中立)
F-4/マキリ民主主義連盟(敵対)
にしちゃえばいいって。
234 : ◆4wSURDq66Q:2009/10/09(金) 19:14:38 ID:LXz5cz0k0
隣国の情報をお伝えします。
【国の位置】
|
Ⅰ |
Ⅱ |
Ⅲ |
Ⅳ |
Ⅴ |
Ⅵ |
A |
□ |
□ |
□ |
□ |
□ |
□ |
B |
□ |
□ |
□ |
□ |
□ |
□ |
C |
□ |
□ |
□ |
□ |
□ |
□ |
D |
□ |
□ |
□ |
□ |
□ |
陸 |
E |
遠 |
□ |
□ |
□ |
□ |
□ |
F |
□ |
□ |
□ |
マ |
□ |
□ |
陸:穂群原学園・陸上部
遠:遠野家地下王国(中立)
マ:マキリ民主主義連盟(敵対)
国名:遠野家地下王国
解説:まじかるアンバー、別名クイーンアンバーが治める国。
その実情は全くの不明で、資源枯渇や食糧不足、民族紛争、
発売日延期といった災害で荒廃しているとも言われる一方、
優れた科学力で人民を統治し幸せになれる薬と密告制度により
幸福な生活を齎しているとの噂もある。
名所はアンバーガーデンという謎の植物園。
国名:マキリ民主主義連盟
解説:間桐桜が代表を務める国。
穂群原学園の生徒の大半を陸上部と分け合っており、
互いに穂群原学園の正統を譲らない為、関係は険悪化している。
間桐桜の他にライダー(騎士)、ハサン(忍者)、間桐慎二(大臣)、
さらに美綴姉弟を抱え、ハサンで破壊工作を行い、自分達は防衛に徹する戦略を得意とする。
なお、間桐桜は【公正な】選挙により何の【不正】もなく国民の代表として選ばれた。
最終更新:2010年01月15日 19:58