310 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/12(月) 00:50:03 ID:AYT1LcUI0
肉の素材5個獲得しました。
蒔寺楓/それじゃあ、これはアタシが預かっておくから
氷室鐘/……食べるなよ?
蒔寺楓/だあああーー! なんだよ、さっきからチクチクと!
大体、アタシがそんな事するかー!
怪獣に踏み潰されても平気なハンターさんだって生肉は食べられないんだぞ!
目的地に到達。これから迷宮フェイズに移行します。
迷宮フェイズは移動⇒遭遇⇒キャンプの流れで行い、1回で1クォーター経過します。
4クォーター経過で1ターンとなり、その間に1回お弁当かフルコースで食事を取らないと、
空腹でダメージを受けます。また1ターン内に3回食事を取ると肥満というバッドステータスが付きます。
肥満状態になると戦闘中に移動する度に1ダメージを受けます。1ターン食事を摂らなければ元の状態に戻ります。
また3ターン以上、ダンジョンにいると疲労により1クォーター毎に1D6のダメージを受けます。
0ターン、1クォーター目、C-1:参道
A B C
1□ □-■
|
2□ □ □
|
3□-□ □
境内へと続く参道を息を切らせながら何かが登って行く。
子犬のぬいぐるみのようなソレは斧や盾、だんびらなどで武装し、
その背後から別の集団が大砲を押しながら階段を上る。
小鬼と呼ばれる彼等は百万迷宮の中で最弱と呼ばれる種族で、
放って置いても勝手に増えるという節操のない生態でよく知られているものだ。
先頭に立つリーダーらしき人物が声を張り上げる。
「今日こそこの神社を攻め落とし小鬼王国を建国するのだー!」
おおーと意気揚々と手に手に武器を掲げて応える兵士達。
しかし、その体型では階段を一段登るのも一苦労なようで
後から来た鐘達にすいすいと追い抜かれていく。
だが、それをリーダーらしき小鬼が見咎めて刃を向ける。
「む。そこな娘達! さては我々の獲物を横取りしようとしているな!?」
「ただの参拝者だが?」
「黙れ! そんな見え見えの嘘に騙されるものか!
女子校生と言えば駅前の○ックでだべるのが相場だと小鬼通信に乗っていたぞ!
ものども、であえ!であえ! ろうぜきものだー!」
(味方本陣)-(味方後衛)-(味方前衛)-(敵前衛)-(敵後衛)-(敵本陣)
三枝由紀香 氷室鐘 蒔寺楓 小鬼×3 小鬼×3 小鬼英雄
小鬼大砲
小鬼 武勇:1 射程:0 威力:1D6 回避:5 HP:1
性格:愚か(一番近くにいる敵をランダムで攻撃する)
仲間を呼ぶ(誰かが絶対失敗(1ゾロ)すると新たに小鬼が1D6増える)
小鬼大砲 武勇:4 射程:4 威力:2D6 回避:7 HP:15
性格:奇妙(同じ行動を2回連続して選べない)
小鬼弾丸(同じエリアにいる名前に【小鬼】が含まれるモンスターを
自分の前後2エリアに移動させる。その際にそのエリアにいるキャラクター全員のHPを現在の値の半分にする)
小鬼英雄 武勇:3 射程:0 威力:1D6+1 回避:11 HP:7
性格:狡猾(弱っている敵や本陣に向かうなど戦術的な行動を選択する)
策士(作戦判定の値に+2)挟撃(同スキル持ちのモンスターが同エリアにいると武勇に+1)
小鬼の希望(全ての【小鬼】の性格を狡猾に変更し、挟撃のスキルを与える)
(選択1)作戦判定を行います、成功した方が先行となり有利になります。
判定は5(氷室鐘の才覚)+2D6+1D6(羽団扇)>11(小鬼英雄の回避)+2(策士)
5+3D6≧13となります。判定は1~3票目の秒数6割です。
作戦判定開始/人呼んで、穂群原学園の呉学人!
(選択2)民の声を消費してダイスの数を増やしますか?(現在:10)
その場合、4票目以降の秒数もダイス目として扱います。
Y/消費する<数字>
N/消費しない
311 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/12(月) 00:53:39 ID:AYT1LcUI0
訂正:小鬼大砲の位置がズレました。正確には【敵後衛】です。
320 :
キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/13(火) 17:15:56 ID:icH6nYMY0
幾つか重要な要素を伝え忘れていました。
王国の維持費は、領地+一部の施設×ダンジョン攻略に要したターン数です。
この場合、ターン数がそのまま王国の維持費となります。
射撃武器については星の欠片(自分のいるエリアとその前後を照らすアイテム)により
攻撃したいモンスターが照らされていないと攻撃できません。
また、敵モンスターの方はモンスター自身を星の欠片と見なして扱います。
321 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/13(火) 17:41:17 ID:icH6nYMY0
作戦判定:5+13(3+4+6)=18>13
6を気力に変換できます。
ただし、その場合は後攻になりますがどうしますか?
(選択1)気力に変換する?
Y/する
N/しない
PCを動かします。
戦闘中は1回の移動に加えて次の行動が取れます。
攻撃:武勇+2D6≧目標の回避値で命中。
ダメージは武器の威力+消費した希望+目標に対する敵意
スキルの使用:自分の保有しているスキルを使用します。
ただし割り込み可能なものはいつでも使用できます。
アイテムの使用:自分の保有しているアイテムを使用します。
ただし割り込み可能なものはいつでも使用できます。
協調行動:味方一人の判定に、その味方に抱いている好意の数だけ判定に+します。
ただし敵意が好意を上回っている場合は無効となります。
捜索・解除:通常と同じ判定で戦闘エリア内にある罠を発見したり解除したり出来ます。
運ぶ:自分と同じエリアにいる行動不能なキャラクターを1マス移動させます。
交換:自分と同じエリアにいる仲間とアイテムを交換します
追加移動:1マス移動します
逃走:メンバー全員が味方本陣にいる状態で探索+2D6≧一番数値の高いモンスターの回避値
の判定に成功すると戦闘から離脱できます。
(選択2)行動する順番を決めてください
(選択例:A-③、B-②、C-①)
A/氷室鐘
B/蒔寺楓
C/三枝由紀香
①/最初
②/二番目
③/最後
326 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/13(火) 18:43:19 ID:icH6nYMY0
(選択1)それでは行動を選択してください。
判定はそれぞれ1票目と2票目、ダメージ関係は3票目の6割計算です。
氷室鐘
A/移動(他の行動と併用化)
A-1/前進
A-2/後退
A-3/前進+追加移動
A-4/後退+追加移動
B/スキル
B-1/怪物学(才覚+2D6≧7+モンスターLVの判定に成功すると、そのモンスターに対する命中と威力に+1)
B-2/抗魔式(才覚+2D6≧7+モンスターLVの判定に成功すると、そのモンスターのスキルを1つ封印)
C/攻撃
C-1/敵前衛の小鬼
C-2/敵後衛の小鬼
C-3/小鬼大砲
D/協調行動
D-1/蒔寺楓
D-2/三枝由紀香
E/アイテム交換
E-1/蒔寺楓
E-2/三枝由紀香
F/捜索・解除
F-1/エリアを対象
F-2/モンスターを対象
蒔寺楓
C/移動(他の行動と併用化)
G-1/前進(2マス移動可)
G-2/後退(2マス移動可)
G-3/前進+追加行動
G-4/後退+追加移動
H/スキル
H-1/剣劇ver.M(希望を消費して発動。武勇の値までの対象を攻撃可能になります)H-2/分身(他の行動と併用可。HP-1D6。補助や割り込み可能なスキルを再度使用可能にします)
I/攻撃
I-1/敵前衛の小鬼
I-2/敵後衛の小鬼
I-3/小鬼大砲
J/協調行動
J-1/氷室鐘
J-2/三枝由紀香
K/アイテム交換・使用
K-1/氷室鐘
K-2/三枝由紀香
K-3/ポーション(割り込み可。HP1D6回復)
L/捜索・解除
L-1/エリアを対象
L-2/モンスターを対象
327 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/13(火) 18:44:06 ID:icH6nYMY0
三枝由紀香
M/移動(他の行動と併用化)
M-1/前進
M-2/後退
M-3/前進+追加移動
M-4/後退+追加移動
N/スキル
N-1/信仰(民の声を消費して味方全員のHPを1D6+配下数/5だけ回復)
N-2/祈り(希望を消費して発動。割り込み可。味方一名のHPを消費した希望×1D6回復させる)
O/協調行動
O-1/蒔寺楓
O-2/氷室鐘
P/アイテム交換・使用
P-1/蒔寺楓
P-2/氷室鐘
P-3/ポーション(割り込み可。HP1D6回復)
Q/捜索・解除
Q-1/エリアを対象
Q-2/モンスターを対象
(選択2)武勲ver.Mを使用しますか?(指定したモンスター1体に対するダメージが+1D5。
ただし、そのモンスターが生存している間は他のモンスターには攻撃できない。
指定したモンスターが倒れた後は他のモンスターを再度指定できる)
Y-1/敵前衛の小鬼のどれかに使用
Y-2/敵後衛の小鬼のどれかに使用
Y-3/小鬼大砲に使用
Y-4/小鬼英雄に使用
N/使わない
331 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/13(火) 20:43:03 ID:icH6nYMY0
三枝由紀香/鐘ちゃん、頑張って!
氷室鐘/指揮系統を乱すのは兵法の常道だな
判定:5+7(4+3)+1(協調行動)=13>10
抗魔式発動。小鬼英雄のスキル:小鬼の希望が封印されました。
蒔寺楓/そして乱れた敵陣を切り崩すのがあたしの仕事って訳さ!
ぶんぶんと剣を振り回しながら敵の只中で舞い踊る。
鎧袖一触。たちまち前衛を守る小鬼たちは蹴散らされた。
1マス前進して剣劇ver.Mを発動。
3(武勇)+1(突撃)+7(4+3)=11>5
敵前衛の小鬼全てに4のダメージを与えました。
(味方本陣)-(味方後衛)-(味方前衛)-(敵前衛)-(敵後衛)-(敵本陣)
三枝由紀香 蒔寺楓 小鬼×3 小鬼英雄
氷室鐘 小鬼大砲
第1ラウンド 民の声:10
氷室鐘(HP:12/12 器:0/4)
蒔寺楓(HP:14/14 器:0/1)
三枝由紀香(HP:8/8 器:0/3)
敵の行動です。
小鬼大砲は【小鬼砲弾】を発動。
砲口に小鬼を押し込んで火薬と共に撃ち出す。
ぽん、ひゅうぅぅ~~という打ち上げ花火のような音が立てて空高く舞い上がる小鬼。
おおー、と戦闘中にもかかわらず感嘆の声を上げるマキジ。
しかし飛び出した小鬼が次第に近付いてくるにつれ、その表情は強張っていく。
背を向けて逃げるも時既に遅し。飛来した小鬼が着弾し周囲に砂煙が巻き起こる。
蒔寺楓 HP:14/14⇒蒔寺楓 HP:7/14
HPが半分になりました。
その砲撃を皮切りに小鬼たちが突撃する。
小鬼は全員前進して蒔寺楓を攻撃。
小鬼英雄も前進します。
(味方本陣)-(味方後衛)-(味方前衛)-(敵前衛)-(敵後衛)-(敵本陣)
三枝由紀香 蒔寺楓 小鬼英雄
氷室鐘 小鬼×3 小鬼大砲
(選択)HPを回復させますか?
(同時に蒔寺楓への命中判定を行います。
1票目と2票目が小鬼Aの命中、3票目と4票目が小鬼Bの命中、
2票目が小鬼Aのダメージ、4票目が小鬼Bのダメージ、5票目以降が回復量です)
小鬼×2:1(武勇)+2D6≧12(マキジの回避)
Y-1/自分のポーションを消費する(回復量:1D6)
Y-2/三枝由紀香にポーションを使用してもらう(回復量:1D6+1)
Y-3/三枝由紀香に祈りを使用してもらう(民の声ー1。回復量:1D6+1)
Y-4/三枝由紀香に祈りを使用してもらい、さらに勅命を使用する(氷室鐘のHP-1。民の声ー1。回復量:2D6+1)
N/回復しない
341 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/13(火) 23:12:21 ID:icH6nYMY0
三枝由紀香/蒔ちゃん危ない!
蒔寺楓/さんきゅー由紀香!
凶刃迫る親友へと捧げられた祈りが傷を癒していく。
1(祈り)+1(勅命)+1(好意)=3。HP3回復。
蒔寺楓 HP:7/14⇒ HP:10/14
蒔寺楓/って、あんま治ってねー!?
期待値:6,5でこの数値。
さすがのマキジもこれにはびっくり。
そこにすかさず振り下ろされる小鬼の刃。
だが、マキジは咄嗟に二匹の頭を手で押さえた。
それがつっかえ棒となり小鬼達の前進を阻む。
てい!てい!と手にした武器を振り回すもマキジには届かない。
小鬼Aの命中:6(1+5)+1=7<12
小鬼Bの命中:10(5+5)+1=11<12
蒔寺楓/ふふん。アタシの相手には百年早いぜ!
氷室鐘/(腕なら斬れるんだが……相手が単純で助かったな、蒔の字)
(味方本陣)-(味方後衛)-(味方前衛)-(敵前衛)-(敵後衛)-(敵本陣)
三枝由紀香 蒔寺楓 小鬼英雄
氷室鐘 小鬼×3 小鬼大砲
第2ラウンド 民の声:9
氷室鐘(HP:11/12 器:0/4)
蒔寺楓(HP:10/14 器:0/1)
三枝由紀香(HP:8/8 器:0/3)
(選択1)作戦判定を行います、成功した方が先行となり有利になります。
判定は5(氷室鐘の才覚)+2D6+1D6(羽団扇)>11(小鬼英雄の回避)+2(策士)
5+3D6≧13となります。判定は1~3票目の秒数6割です。
作戦判定開始/人呼んで、穂群原学園の馬謖!
(選択2)民の声を消費してダイスの数を増やしますか?(現在:10)
その場合、4票目以降の秒数もダイス目として扱います。
Y-1/消費する<数字>
Y-2/消費する<数字>+勅命
N/消費しない
347 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/13(火) 23:48:19 ID:icH6nYMY0
判定でのダイス増加について説明します。
ダメージや回復量の場合は増加したダイスをそのまま足していきますが、
判定の場合は出たダイスの目の中から数字の高い物を2つだけ選びます。
3、4、5と出た場合は12ではなく、4と5を抜き出して9とします。
故に3個振るとファンブル率が1/36から1/216にまで下がります。
作戦判定:5+4(1、3、1)=9>13
あわやファンブルという事態に氷室女史も顔を顰める。
羽団扇が無ければ危ない所だった。だが先攻は相手へと回る。
すかさず攻めてかかるトリプル小鬼。
(選択)HPを回復させますか?
(同時に蒔寺楓への命中判定を行います。
1票目と2票目が小鬼Aの命中、3票目と4票目が小鬼Bの命中、
2票目と4票目が小鬼Cの命中、2票目が小鬼Aのダメージ、
3票目が小鬼Bのダメージ、4票目が小鬼Cのダメージ、5票目以降が回復量です)
小鬼×3:1(武勇)+2D6≧12(マキジの回避)
Y-1/自分のポーションを消費する(回復量:1D6)
Y-2/三枝由紀香にポーションを使用してもらう(回復量:1D6+1)
Y-3/三枝由紀香に祈りを使用してもらう(民の声ー1。回復量:1D6+1)
Y-4/三枝由紀香に祈りを使用してもらい、さらに勅命を使用する(氷室鐘のHP-1。民の声ー1。回復量:2D6+1)
N/回復しない
361 : ◆4wSURDq66Q:2009/10/14(水) 21:34:44 ID:OYSXdDsw0
353
すみません。それをやるのをすっかり忘れてました。
全体的な流れとしてはこうなります。
目的:国民の数を増やしつつ国力を上げて大きな国を作る。
国の大きさによってメンバーのLV上限が決まります。
LV1(国民:0~)>LV2(国民:51~)>LV3(国民:101~)……。
ただし領土1つに100人の国民は入りきらないので、
新たに領土を購入するか、貧民街を建てるかしないといけません。
トラブル発生! ダンジョンに行こう!
(食料が足りないので狩りに行く、埋蔵金を掘り出しに行く等)
↓
円卓会議! ダンジョンに行く準備を整えよう!
↓
配下の人数決定
(民の中から好きな数だけメンバーに配下を付ける。
置いてきた人数が多いと民が増える時に有利に働く事がある)
↓
予算会議
(繰り越した資金の中で建築物を建てたり領土を買ったりアイテムを買ったりできる。
繰越金額は国の【生活】レベルと同額。所持金が0だったので今回はパス。領土は最低5MGから)
↓
予算会議Ⅱ
(【生活】レベルと同額以下のアイテムを1人に付き1個獲得できる)
↓
何が起きるか! 王宮フェイズ!
(散策や施設の利用、素材を使ってアイテムを作成、逸材の効果を使用したりします。
散策では軍事、治安、生活、文化の4つの国力から選び、
たとえば軍事だとダイスの目次第ではいきなり戦争が起こったりとハプニング満載です)
↓
移動フェイズ
(目的のダンジョンがある場所まで移動します。
移動したマス目の数だけ道中表というダイスを振ります。
大抵は罠にかかったりモンスターに襲われる事が多いです)
↓
迷宮フェイズ
(迷宮の攻略を行います。
流れとしては部屋を移動→そこにいるモンスターと戦闘→キャンプ→移動……となります。
キャンプではアイテムを使用したり、その部屋か隣の部屋を調べて罠を探したり、
武勇・探索・才覚・魅力のいずれかの休憩が行え、大体以下のようなの内容となります。
武勇(HPや気力関係)才覚(民の声関係)探索(アイテム・トラップ関係)魅力(好意や敵意)
特にお勧めは別名:大惨事表と呼ばれる【魅力】。着替え中のテントを覗いてしまったりなどイベントが盛り沢山です)
↓
目的を達成!
(大抵の場合はそこにいるボスを倒す事が目的ですが、ある地点への到達など別の目標がある事も)
↓
帰還フェイズ
(迷宮から王国まで戻ります。また道中表を振ってください)
↓
王国に帰還! その時、王国は!?
(国に戻るとその間に国に何が起きたのかを決める王国変動表を振ります。
これは目的を達成できなかった時にも振りますが、そちらは不幸な内容がほとんどです。
さらに目的未達成の場合は追加の維持費を払う必要があります。
出たダイスの結果、資金を得たり、民が増えたりしますが一部酷い内容も混じってます)
↓
予算会議Ⅲ
(税収として使用しなかった民の声の半分+王国レベル分の予算が手に入ります。
他にも素材を売却したり、建築物を建てたり領土を買ったりアイテムを買ったりできる。
ここで王国の維持費を支払う。貯金も出来るが【生活】レベルまで)
↓
MVP決定
(今回のダンジョン攻略において最も活躍した人を選んで勲章を与える。
この勲章は後にクラスチェンジに使えたりする)
これで1セッション終了の流れです。
362 : ◆4wSURDq66Q:2009/10/14(水) 22:06:19 ID:OYSXdDsw0
氷室(おれのよめ)がグリースをぶっかけられたりするなら
そして、この質問についてですが迷宮キングダムでは象徴的なモンスターとして、
『マヨネーズキング』なるマヨネーズの容器そのものの姿をしたモンスターが出てきます。
そのブレスは勿論、マヨネーズの噴射です。そう、グリースと同じ油成分です。
つまり、こんなシチュエーションも有り得るわけです。
異形の怪物から吐き出された体液が少女達を汚していく。
迸る白い塊は彼女達の顔も髪も服もその一切を問わずに塗り潰す。
油で濡れたYシャツの生地が素肌に張り付いて透ける。
テカリを帯びた肢体は煽情的に、まるで男を誘う誘蛾灯にも見える。
氷室鐘は眼鏡にへばりついた粘液をそっと小指ですくうと、それをそのまま口元に運んでいく。
小さな嚥下の音。彼女はそれを飲み干して一言。
「……マヨネーズだ」
368 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/15(木) 16:54:46 ID:XnhhOVk60
ミス。マキジはひらりとみをかわした。
ミス。マキジはひらりとみをかわした。
ミス。マキジはひらりとみをかわした。
蒔寺楓/カメラマンを避けるより楽だぜ!
(味方本陣)-(味方後衛)-(味方前衛)-(敵前衛)-(敵後衛)-(敵本陣)
三枝由紀香 蒔寺楓 小鬼英雄
氷室鐘 小鬼×3 小鬼大砲
第2ラウンド 民の声:9
氷室鐘(HP:11/12 器:0/4)
蒔寺楓(HP:10/14 器:0/1)
三枝由紀香(HP:8/8 器:0/3)
小鬼大砲の攻撃! 狙いはマキジではなく何故か小鬼!
射撃攻撃を行う時に同エリアに他のキャラクター(味方含む)がいた場合、
命中判定成功後、狙った以外の相手にもランダムで命中します。
この場合、小鬼を狙うとマキジか小鬼のどれかに命中します。
(選択)命中前にHPを回復させますか?
(同時に命中と誤射判定を行います。1票目と2票目が小鬼大砲の命中判定、4+2D6≧7で成功。
続いて誰に当たったかを3票目の4割計算。1:マキジ、2~4:小鬼。
ダメージは2D6。4票目と5票目の6割計算の合計です)
Y-1/自分のポーションを消費する(回復量:1D6)
Y-2/三枝由紀香にポーションを使用してもらう(回復量:1D6+1)
Y-3/三枝由紀香に祈りを使用してもらう(民の声ー1。回復量:1D6+1)
Y-4/三枝由紀香に祈りを使用してもらい、さらに勅命を使用する(氷室鐘のHP-1。民の声ー1。回復量:2D6+1)
N/回復しない
395 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/16(金) 20:52:36 ID:4s8vuf2c0
命中判定:4+4(3,1)=8≧7
誤射判定:2(小鬼)
撃ち出された砲弾が小鬼を直撃。
激しい爆風がぬいぐるみ大の小鬼を吹き飛ばす。
マキジ/味方ごと撃ってくるとは鬼のような連中だな!
氷室鐘/だから小鬼だろう
撃ち終えた小鬼大砲は前進。
小鬼英雄は前進後さらに追加移動、マキジの武勇は3なので抑えられるモンスター数も3。
小鬼×2と小鬼大砲がいるので小鬼英雄の前進を防げない。
(味方本陣)-(味方後衛)-(味方前衛)-(敵前衛)-(敵後衛)-(敵本陣)
三枝由紀香 小鬼英雄 蒔寺楓
氷室鐘 小鬼×2
小鬼大砲
第2ラウンド 民の声:9
氷室鐘(HP:11/12 器:0/4)
蒔寺楓(HP:10/14 器:0/1)
三枝由紀香(HP:8/8 器:0/3)
(選択1)それでは行動を選択してください。
判定はそれぞれ1票目と2票目、ダメージ関係は3票目の6割計算です。
氷室鐘
A/移動(他の行動と併用化)
A-1/前進
A-2/前進+追加移動
B/スキル
B-1/怪物学(才覚+2D6≧7+モンスターLVの判定に成功すると、そのモンスターに対する命中と威力に+1)
B-2/抗魔式(才覚+2D6≧7+モンスターLVの判定に成功すると、そのモンスターのスキルを1つ封印)
C/攻撃
C-1/味方前衛の小鬼英雄
C-2/敵前衛の小鬼
(どれを狙っても誤射の確率は一緒なので命中が高い小鬼で)
D/協調行動
D-1/蒔寺楓
D-2/三枝由紀香
E/アイテム交換
E-1/蒔寺楓
E-2/三枝由紀香
F/捜索・解除
F-1/エリアを対象
F-2/モンスターを対象
蒔寺楓
C/移動(他の行動と併用化)
G-1/前進(2マス移動可)
G-2/後退(2マス移動可)
G-3/前進+追加行動
G-4/後退+追加移動
G-5/後退後に前進(突進により+1)
H/スキル
H-1/剣劇ver.M(希望を消費して発動。武勇の値までの対象を攻撃可能になります)
H-2/分身(他の行動と併用可。HP-1D6。補助や割り込み可能なスキルを再度使用可能にします)
I/攻撃
I-1/敵前衛の小鬼
I-2/敵前衛の小鬼大砲
I-3/味方前衛の小鬼英雄
J/協調行動
J-1/氷室鐘
J-2/三枝由紀香
K/アイテム交換・使用
K-1/氷室鐘
K-2/三枝由紀香
K-3/ポーション(割り込み可。HP1D6回復)
L/捜索・解除
L-1/エリアを対象
L-2/モンスターを対象
396 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/16(金) 20:53:21 ID:4s8vuf2c0
三枝由紀香
M/移動(他の行動と併用化)
M-1/前進
M-2/前進+追加移動
N/スキル
N-1/信仰(民の声を消費して味方全員のHPを1D6+配下数/5だけ回復)
N-2/祈り(希望を消費して発動。割り込み可。味方一名のHPを消費した希望×1D6回復させる)
O/協調行動
O-1/蒔寺楓
O-2/氷室鐘
P/アイテム交換・使用
P-1/蒔寺楓
P-2/氷室鐘
P-3/ポーション(割り込み可。HP1D6回復)
Q/捜索・解除
Q-1/エリアを対象
Q-2/モンスターを対象
410 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/17(土) 13:04:24 ID:2talAE0c0
氷室鐘の射撃:5(才覚)+7(5,2)=12>11
蒔寺楓の攻撃:3(武勇)+7(5,2)+1(協調)=11>7
ダメージ:6
マキジの脇を抜けて迫る小鬼英雄に照準を合わせて引鉄を引く。
ハジキ(拳銃。カタギが持たない物のみを差す)から撃ち出された鉛の弾丸は、
寸分の狂いもなく小鬼英雄の腹を貫通した。
マキジ/そこの大砲! アタシが相手だ、覚悟しろ!
蒔寺楓が名乗りを上げて小鬼大砲へと襲い掛かる。
振り下ろされた肉厚の刃が砲身へとめり込む。
(選択)民の声を消費して小鬼大砲と小鬼英雄へのダメージを+1D6しますか?
(1票目がマキジの武勲による+ダメージとなり、2票目以降が民の声消費分になります)
Y-1/マキジにだけ使用する
Y-2/氷室鐘にだけ使用する
Y-3/両方に使用する
N/使用しない
420 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/17(土) 18:12:06 ID:2talAE0c0
ダメージ:4
合計で小鬼大砲に10のダメージ!
半ばまで砲身を断ち切り、雄叫びを上げるマキジ!
(味方本陣)-(味方後衛)-(味方前衛)-(敵前衛)-(敵後衛)-(敵本陣)
三枝由紀香 小鬼英雄 蒔寺楓
氷室鐘 小鬼×2
小鬼大砲
第3ラウンド 民の声:9
氷室鐘(HP:11/12 器:0/4)
蒔寺楓(HP:10/14 器:0/1)
三枝由紀香(HP:8/8 器:0/3)
小鬼英雄 HP:1 武勇:3 回避:11
小鬼大砲 HP:5 武勇:4 回避:7
小鬼 HP:1 武勇:1 回避:5
(選択1)作戦判定を行います、成功した方が先行となり有利になります。
判定は5(氷室鐘の才覚)+2D6+1D6(羽団扇)>11(小鬼英雄の回避)+2(策士)
5+3D6≧13となります。判定は1~3票目の秒数6割です。
作戦判定開始/人呼んで、穂群原学園の今孔明!
(選択2)民の声を消費してダイスの数を増やしますか?(現在:9)
その場合、4票目以降の秒数もダイス目として扱います。
Y/消費する<数字>
N/消費しない
425 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/17(土) 19:40:26 ID:2talAE0c0
作戦判定:5+7(5,1,2)=12<13
判定失敗。陸上部の後攻となります。
氷室鐘/期待値は出しているつもりだが……先に小鬼英雄を叩くべきだったか?
(味方本陣)-(味方後衛)-(味方前衛)-(敵前衛)-(敵後衛)-(敵本陣)
三枝由紀香 小鬼英雄 蒔寺楓
氷室鐘 小鬼×2
小鬼大砲
小鬼大砲は小鬼砲弾で敵後衛に向かって砲撃。
その後、敵後衛まで後退。
小鬼英雄は味方後衛まで前進。
敵前衛の小鬼はマキジを攻撃。
(味方本陣)-(味方後衛)-(味方前衛)-(敵前衛)-(敵後衛)-(敵本陣)
三枝由紀香 小鬼英雄 蒔寺楓 小鬼大砲
氷室鐘 小鬼 小鬼
(選択)行動する順番を決めてください
(選択例:A-③、B-②、C-①)
(同時に小鬼の攻撃の命中判定も行います。
1票目と2票目が命中、3票目がダメージです)
小鬼:1(武勇)+2D6≧12(マキジの回避)
A/氷室鐘
B/蒔寺楓
C/三枝由紀香
①/最初
②/二番目
③/最後
430 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/17(土) 20:57:27 ID:2talAE0c0
命中判定:1(武勇)+3(1,2)=4≧12(マキジの回避)
こおにのこうげき。ミス。こうげきはあたらない。
マキジ/当たらなければどうという事はない!
(味方本陣)-(味方後衛)-(味方前衛)-(敵前衛)-(敵後衛)-(敵本陣)
三枝由紀香 小鬼英雄 蒔寺楓 小鬼大砲
氷室鐘 小鬼 小鬼
(選択1)それでは行動を選択してください。
判定はそれぞれ1票目と2票目、ダメージ関係は3票目の6割計算です。
氷室鐘
A/移動(他の行動と併用化)
A-1/前進
A-2/前進+追加移動
B/スキル
B-1/怪物学(才覚+2D6≧7+モンスターLVの判定に成功すると、そのモンスターに対する命中と威力に+1)
B-2/抗魔式(才覚+2D6≧7+モンスターLVの判定に成功すると、そのモンスターのスキルを1つ封印)
C/攻撃
C-1/小鬼
(どれを狙っても誤射の確率は一緒なので命中が高い小鬼で)
D/協調行動
D-1/蒔寺楓
D-2/三枝由紀香
E/アイテム交換
E-1/蒔寺楓
E-2/三枝由紀香
F/捜索・解除
F-1/エリアを対象
F-2/モンスターを対象
431 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/17(土) 20:58:31 ID:2talAE0c0
蒔寺楓
C/移動(他の行動と併用化)
G-1/前進(2マス移動可)(敵モンスターを通過する場合は配下が1D6減ります)
G-2/後退(2マス移動可)
G-3/前進+追加行動
G-4/後退+追加移動
H/スキル
H-1/剣劇ver.M(希望を消費して発動。武勇の値までの対象を攻撃可能になります)
H-2/分身(他の行動と併用可。HP-1D6。補助や割り込み可能なスキルを再度使用可能にします)
I/攻撃
I-1/小鬼大砲
J/協調行動
J-1/氷室鐘
J-2/三枝由紀香
K/アイテム交換・使用
K-1/氷室鐘
K-2/三枝由紀香
K-3/ポーション(割り込み可。HP1D6回復)
L/捜索・解除
L-1/エリアを対象
L-2/モンスターを対象
三枝由紀香
M/移動(他の行動と併用化)
M-1/前進
M-2/前進+追加移動
N/スキル
N-1/信仰(民の声を消費して味方全員のHPを1D6+配下数/5だけ回復)
N-2/祈り(希望を消費して発動。割り込み可。味方一名のHPを消費した希望×1D6回復させる)
O/攻撃(装備:ぬいぐるみ)
O-1/小鬼英雄
O-2/小鬼
P/アイテム交換・使用
P-1/蒔寺楓
P-2/氷室鐘
P-3/ポーション(割り込み可。HP1D6回復)
Q/捜索・解除
Q-1/エリアを対象
Q-2/モンスターを対象
R/協調行動
R-1/氷室鐘
R-2/蒔寺楓
432 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/10/17(土) 21:37:06 ID:ddIqkGfYO
とりあえず、氷室の攻撃だけ処理して、残り二人の行動はその後で選択したいと言ってみる。
ところで、判定に使うダイス目が全員共通になっているのは、まずいのではないですか?
6が出ていれば全員に希望変換チャンスっていうのもアレですが
6ゾロとか1ゾロみたいな極端な目が出た場合、絶対成功や絶対失敗が三人分ってことでゲームバランスが完全に崩壊すると思うのですが。
433 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/17(土) 21:56:50 ID:2talAE0c0
432
修正ミスです。
1票目、2票目がマキジといった感じで分けるつもりが……。
そうですね、個々の解決もありにします。
435 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/17(土) 22:14:24 ID:2talAE0c0
最小ダメージでどちらも倒せますので、
3票目の6割計算が奇数なら小鬼、偶数なら小鬼英雄に命中で。
441 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/18(日) 00:30:50 ID:XDwKtjzE0
命中判定:5(才覚)+10(6,4)≧7
6を気力に変換して9で成功。小鬼英雄に命中、撃破しました。
ぱーん、と乾いた音が響いた。
足元に赤い染みが広がっていく。
目の前には拳銃を構えた少女。
その銃口は白い煙でくぐもっている。
―――英雄の末路はあまりにも呆気ない幕切れだった。
蒔寺楓/一山いくらの敵キャラの分際でなんて過剰な演出を!
(味方本陣)-(味方後衛)-(味方前衛)-(敵前衛)-(敵後衛)-(敵本陣)
三枝由紀香 小鬼 蒔寺楓 小鬼大砲
氷室鐘 小鬼
第3ラウンド 民の声:9
氷室鐘(HP:11/12 器:1/4)
蒔寺楓(HP:10/14 器:0/1)
三枝由紀香(HP:8/8 器:0/3)
(選択1)それでは行動を選択してください。
1票目と2票目がマキジの判定。3票目と4票目が三枝由紀香の判定。
蒔寺楓
C/移動(他の行動と併用化)
G-1/前進(2マス移動可)(敵モンスターを通過する場合は配下が1D6減ります)
G-2/後退(2マス移動可)
G-3/前進+追加行動
G-4/後退+追加移動
H/スキル
H-1/剣劇ver.M(希望を消費して発動。武勇の値までの対象を攻撃可能になります)
H-2/分身(他の行動と併用可。HP-1D6。補助や割り込み可能なスキルを再度使用可能にします)
I/攻撃
I-1/小鬼大砲
J/協調行動
J-1/氷室鐘
J-2/三枝由紀香
K/アイテム交換・使用
K-1/氷室鐘
K-2/三枝由紀香
K-3/ポーション(割り込み可。HP1D6回復)
L/捜索・解除
L-1/エリアを対象
L-2/モンスターを対象
三枝由紀香
M/移動(他の行動と併用化)
M-1/前進
M-2/前進+追加移動
N/スキル
N-1/信仰(民の声を消費して味方全員のHPを1D6+配下数/5だけ回復)
N-2/祈り(希望を消費して発動。割り込み可。味方一名のHPを消費した希望×1D6回復させる)
O/攻撃(装備:ぬいぐるみ)
O-1/小鬼英雄
O-2/小鬼
P/アイテム交換・使用
P-1/蒔寺楓
P-2/氷室鐘
P-3/ポーション(割り込み可。HP1D6回復)
Q/捜索・解除
Q-1/エリアを対象
Q-2/モンスターを対象
R/協調行動
R-1/氷室鐘
R-2/蒔寺楓
(選択2)希望を消費しますか?
Y/使う
N/使わない
450 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/18(日) 14:06:11 ID:XDwKtjzE0
探索判定:10(6,4)+5(探索)+1(使い魔)=16≧10
6を気力に変換しても成功。特に何も見当たりませんでした。
蒔寺楓/ちくしょー、あたしの第六感じゃこの辺に金塊が落ちてそうだったのに!
命中判定:8(6,2)+4(魅力)=12≧7
6を気力に変換して失敗。次で確実に倒せるので放置。
(味方本陣)-(味方後衛)-(味方前衛)-(敵前衛)-(敵後衛)-(敵本陣)
氷室鐘 三枝由紀香 蒔寺楓 小鬼 小鬼大砲
小鬼
第3ラウンド 民の声:9
氷室鐘(HP:11/12 器:1/4)
蒔寺楓(HP:10/14 器:0/1)
三枝由紀香(HP:8/8 器:1/3)
(選択1)作戦判定を行います、成功した方が先行となり有利になります。
判定は5(氷室鐘の才覚)+2D6+1D6(羽団扇)>11(小鬼英雄の回避)+2(策士)
5+3D6≧13となります。判定は1~3票目の秒数6割です。
作戦判定開始/人呼んで、穂群原学園のシャーロック・ホームズ!
(選択2)民の声を消費してダイスの数を増やしますか?(現在:9)
その場合、4票目以降の秒数もダイス目として扱います。
Y/消費する<数字>
N/消費しない
451 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/10/18(日) 14:15:24 ID:hHLrupP.O
GM、判定基準値が13のままですよ。
小鬼英雄は倒したから、小鬼大砲の回避値である7まで基準値は下がっているはずです。
452 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/18(日) 14:19:23 ID:XDwKtjzE0
451
そうでした。申し訳ないです。
目標値は7でファンブル(3個とも1)でない限り成功です、
今日はやけにミスが多い……何でだろ?
457 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/18(日) 15:11:16 ID:XDwKtjzE0
作戦判定:5(才覚)+4(6,4,4)=9≧7
6の目を気力に変換して成功。
(味方本陣)-(味方後衛)-(味方前衛)-(敵前衛)-(敵後衛)-(敵本陣)
氷室鐘 三枝由紀香 蒔寺楓 小鬼 小鬼大砲
小鬼
第3ラウンド 民の声:9
氷室鐘(HP:11/12 器:2/4)
蒔寺楓(HP:10/14 器:1/1)
三枝由紀香(HP:8/8 器:1/3)
氷室鐘
A/移動(他の行動と併用化)
A-1/前進
A-2/前進+追加移動
B/スキル
B-1/怪物学(才覚+2D6≧7+モンスターLVの判定に成功すると、そのモンスターに対する命中と威力に+1)
B-2/抗魔式(才覚+2D6≧7+モンスターLVの判定に成功すると、そのモンスターのスキルを1つ封印)
C/攻撃
C-1/味方後衛の小鬼
C-2/敵前衛の小鬼
D/協調行動
D-1/蒔寺楓
D-2/三枝由紀香
E/アイテム交換
E-1/蒔寺楓
E-2/三枝由紀香
F/捜索・解除
F-1/エリアを対象
F-2/モンスターを対象
三枝由紀香
M/移動(他の行動と併用化)
M-1/前進
M-2/前進+追加移動
N/スキル
N-1/信仰(民の声を消費して味方全員のHPを1D6+配下数/5だけ回復)
N-2/祈り(希望を消費して発動。割り込み可。味方一名のHPを消費した希望×1D6回復させる)
O/攻撃(装備:ぬいぐるみ)
O-1/小鬼
P/アイテム交換・使用
P-1/蒔寺楓
P-2/氷室鐘
P-3/ポーション(割り込み可。HP1D6回復)
Q/捜索・解除
Q-1/エリアを対象
Q-2/モンスターを対象
R/協調行動
R-1/氷室鐘
R-2/蒔寺楓
469 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/18(日) 17:43:28 ID:XDwKtjzE0
命中判定:5(才覚)+8(3,5)=13≧7
百発百中! 小鬼を仕留めました!
氷室鐘/出来れば気力も稼いでおきたかったが
命中判定:7(6,1)+4(魅力)=11≧7
(選択1)攻撃が外れますが6の目を気力に変えますか?
Y/気力に変換する
N/小鬼は倒す
(選択2)それではマキジの行動を選択してください。
1票目と2票目が判定。3票目以降がダメージです。
蒔寺楓
C/移動(他の行動と併用化)
G-1/前進(2マス移動可)(敵モンスターを通過する場合は配下が1D6減ります)
G-2/後退(2マス移動可)
G-3/前進+追加行動
G-4/後退+追加移動
H/スキル
H-1/剣劇ver.M(希望を消費して発動。武勇の値までの対象を攻撃可能になります)
H-2/分身(他の行動と併用可。HP-1D6。補助や割り込み可能なスキルを再度使用可能にします)
I/攻撃
I-1/小鬼大砲
J/協調行動
J-1/氷室鐘
J-2/三枝由紀香
K/アイテム交換・使用
K-1/氷室鐘
K-2/三枝由紀香
K-3/ポーション(割り込み可。HP1D6回復)
L/捜索・解除
L-1/エリアを対象
L-2/モンスターを対象
479 :キングダム・カム ◆4wSURDq66Q:2009/10/18(日) 19:51:13 ID:XDwKtjzE0
命中判定:3(武勇)+6(2,4)=9≧7
ダメージ:6
蒔寺楓/でりゃあああ!
一刀の下、叩き落とされる小鬼大砲。
寺に侵攻しようとしていた小鬼軍団は壊滅しました。
戦闘が終了しました。
氷室鐘/初戦でこれは少々厳しかったな
由紀香/でも、誰も怪我しなくて良かったね
マキジ/してる! アタシ撃たれたってば!
小鬼軍団の運んでいた物資を奪取しました。
(選択)お宝表を8回振ってください。
秒数6割計算で数字が大きいほどいい物が手に入ります。
判定開始/何が出るかな?
最終更新:2009年11月24日 19:52