22 名前: 夢のタッグトーナメント・型月編 ◆QWcajfuhO. [sage] 投稿日: 2007/09/05(水) 21:06:23
ミーンミンミンミン……
ギラギラと光る日光が私の髪を焼く。
異様なほどの湿度の証拠に、蜃気楼が見える。鏡となったアスファルトがいやに滑稽だ。
「ふぅ、日本国が熱帯地域だとは聞いていましたが……まさかここまで暑いとは思わなかった!」
愚痴。
すれ違った学生達が不思議そうに見つめてきたが構うものか。この暑さの中、ぎっちりとしたスーツを着ているのだ。愚痴くらい言わせて欲しい。
……逆に言えばスーツなど着なければいいのだが、そんなこと私自身許容することができない。そろそろこの融通の利かない性格を直したい所ではあるが。せめてネクタイを緩めるくらいはやりたいものだ。
時に……何故こんな暑い中、私、バゼット・フラガ・マクレミッツは歩いているのかというと―――。
「………そろそろ滞在資金が底をついてきましたね。トホホ、いい加減職に就かないと大家さんにアパートを追い出されてしまう」
―――絶賛就職活動中だったりする。
これだけは知っていてもらいたいが、私はニートだとかいう人種では断じてない。働いたら負けかなとは思ってませんよー。……ただ就職する意欲はあるのだが、どういう訳だか就いた直後にすぐクビを言い渡されてしまうのだ。おかげで店を何店渡り歩いたことやら。
ビュウッ……
「む、新聞…」
風に乗って、捨てられた新聞が私の方に飛んできた。何となく拾って読んでみる。私は節約のために新聞を取ってないしテレビも置いてないから世間の情報には疎いのだ。
適当に開いてみると、何やらでかでかとした文字が飛び込んできた。……事件でも起こったのであろうか?
「どれどれ………日本を代表する景観である富士山が崩れ落ち、断面からプロレスのリングが複数現れた…???学者達は審議を催し……ここはとばしましょう。えーと、大会運営委員長であるハラボテ・マッスル氏の提案により、このリングを使ってトーナメントが開かれることとなった」
なんとも安易な行動に呆れてしまう。登山家は山があるから登るらしいが、プロレスラーはリングがあれば闘いたいのだろうか?それに山が崩れたとあるが…私はプロレスの知識は全くないが、富士山の中にリングが埋め込まれていたということは何か意味があるのであろうか?
「ほぉ、優勝者には賞金が与えられるのですね。優勝金額は……え~~、いち、じゅう、ひゃく」
大方金持ちの道楽であろう。こんな怪しげな場で人を戦わせて楽しむだなんて相当な悪趣味だ。これに参加する者の気がしれない。だが……それにしてもやけに0が多く書かれているが…。
「……えっと、せん、まん、じゅうまん……えーーと、せんまん、おく、じゅうおく………10おく?……頭に3がついてるから…………さ、さ、さ、30億!!!???」
23 名前: 夢のタッグトーナメント・型月編 ◆QWcajfuhO. [sage] 投稿日: 2007/09/05(水) 21:07:25
思わず素っ頓狂な叫び声をあげてしまった。
またもや通行人が私を見つめていたが、そんなことよりも、30億……。―――それだけの金額があれば、職になんて就かなくてもいいし、こんな惨めな思いもしなくてすむんだ!
――――これは天啓だ。貧しい、世間に虐められている私に、神様が手を差し伸べてくれたんだ…。
「っと、でも試合形式はタッグ、とありますね。タッグとは2人で、という意味でしょうか。ふむ……」
沸き立っていた頭が徐々に冷静になっていく。タッグ……私1人ならばサーヴァントが相手でない限り、まず勝てる自信がある。逆に私に敵う相手だなんて、生きている人間の中では魔法使いか教会の代行者くらいか。
だが2人で組んでとなると、1人とは全く違った技術を要求される。1=1だが、それがタッグにかかると、1+1=を3にも5にも、もしくは1以下にすることも可能なのだ。決して1人の力では勝ち残れないものがタッグだ。
「それに私の身体能力についていけるだけの人間だなんているのでしょうか?……アンリとのコンビは聖杯戦争という特殊な戦いだからこそ生かされたもの。だがガチンコのプロレスとなると、確実に力の差が響いてくるでしょうし…」
例えばいくら私が奮戦しても、アンリがフォールで押さえ込まれればそれでチームは敗れ去ることとなる。もちろん、アンリに技を返すだけの体力など期待するべきではないだろうが。
「困りました。私と同等の実力者となると………いえ、そういえば……1人だけ心当たりがありましたね」
…うっかりしていた。あの人物を忘れているだなんて。
「大会開始まで1週間…。イエスと言ってくれるかは甚だ疑問ですが…こうなれば当たるだけ当たってみましょう」
善は急げ。手にした新聞を放りだし、あの人物の所へと足を進める。イエスであろうとノーであろうと首を縦に振らせてみせる。だって私の今後の生活がかかっているのだもの……。
1、両儀式(ツイン・スーァサイド・アタック)
2、浅上藤乃(殺人遊戯コンビ)
3、シエル(エアマスター)
4、弓塚さつき(ザ・薄幸ズ)
5、琥珀(ふたりはリリカル)
6、葛木(鉄拳ズ)
投票結果
最終更新:2007年09月06日 04:31