487 名前: 371@銀剣物語 ◆snlkrGmRkg [sage] 投稿日: 2007/09/25(火) 23:56:47
黒い神父は、鋭い視線で、教会の扉を見つめていた。
私の立つ祭壇から、長椅子と通路を隔てた反対側……教会の中と外を隔てる扉を。
「……今夜は来訪者が多いことだ。
こちらにも予定というものがあるというのに」
誰にとも無く呟く。
……扉の向こうに、誰かが立っているというの?
「…………」
雪華綺晶も、視線を奥の扉の方向へと向けている。
……今、私から目を離しても、隙を突かれることはない、とたかをくくっているのかしら。
けど、悔しいことに、それは……正解。
今の私には、雪華綺晶の隙を突いて襲い掛かる力すら残っていない。
「人払いをしていたはずだが……それを超えてきたか。
常人ではないのか、それとも余程強い意志があるのか……」
前方を見据えたまま、懐からなにかを取り出す。
それは、一本のまっすぐな長い剣だった。
……こんなもの、何処に隠してあったのかしら。
「だが……いずれにせよ、覗き見は感心しないな」
神父はそれを手に持って……前触れも無く投擲した。
低い風切り音、直後に扉を揺るがす轟音。
どんな力を込めたのか、投擲された剣は木で出来た扉に水平に深々と突き刺さった。
……ああ、この神父、本格的にただの人間じゃないわねぇ。
着弾の衝撃で、扉が勢い良く外側に開かれる。
そこには……。
「む……?」
そこには、誰の姿も無かった。
扉の向こうには、かすかに街へと続く下り坂が窺える。
神父の勘違い……じゃないのだろう、きっと。
多分、新婦が剣を投げるより早く、その誰かはこの教会を立ち去ったのね。
……誰だか知らないけど、早く逃げたほうが良いわよ。
私は心の中で、顔も知らない誰かに忠告した。
「……逃げたか。
あっさり引いたということは、誰かに報告するつもりなのか……」
神父はツカツカと扉に近づき、注意深く周辺を観察した。
誰も居ないことを改めて確認すると、扉から剣を引き抜き、再び懐に収める。
……だから、その剣はどうやって収納してるのよ。
「追わなくていいの、言峰?」
「追ってどうにかなる相手ではなかろう。
もし追ってどうにかなる相手だとすれば、むしろこの場を無かったことにした方が早い。
いずれにせよ、雪華綺晶、この場でこれ以上の騒ぎを続けるのは止めろ。
必要以上に目立つのは、お前も本意ではあるまい」
「……そう、ですね」
雪華綺晶は、改めて私のほうに向きなおった。
芝居がかった仕草で腕を振り上げると、その手から白い薔薇の花弁が散る。
花弁は風も無いのに舞い散って、私の足元まで流れてくる。
「そういうわけで、お姉様。
不意に邪魔が入ってしまいましたので、今宵はこれまでにしたいと思います。
しばしの間……お休みになってください」
「な、に、を……?」
何を言っているの?
そう口にしようとした私は、急速に意識が薄れていくのを感じた。
舞い散る花弁が床に積もるように、私の意識も白く塗りつぶされて……。
これは……いけない、あの薔薇の花弁の力!?
「き、ら、きしょう……っ」
「でも、わたしはまだ諦めてはいませんから。
お姉様に、わたしのお願いを聞いて貰うために……」
意識が保てなくなる。
私はゆっくりと床に膝をつき、崩れ落ちるように身体を横たえ……その直前、神父の独白が聞こえたような気がした。
「しかし、今の来訪者……あれは……」
α:「使い魔……魔女め、日和見を決め込んでいれば良いものを」
β:「自分自身の後始末とは、ご苦労なことだな、弓兵よ」
γ:「あれは……確か、穂群原の学生だったか……?」
――Interlude out
投票結果
最終更新:2007年10月22日 18:47