XHTML 1.1
読み:えっくすえいちてぃーえむえる いってんいち
英語:
XHTML 1.1
別名:
意味:
XHTML 1.1とは、XHTML 1.0に次ぐバージョンのXHTML仕様のこと。
2001年5月に
W3Cから勧告されました。
標準のXHTML文書はXHTML 1.0 StrictをベースにしているためXHTML文書の定義の変化はほとんどありませんが、
モジュール化という概念を取り入れたことで、様々な形態のXHTMLを設計出来るようになりました。
しかし、大幅な拡張性と厳密な仕様の実装は非常に高い技術を要求されるため、2009年現在でもXHTML 1.1で書かれた文書はほとんど進んでいないといった問題があります。
2009年10月26日
最終更新:2009年10月26日 17:06