ストレート・ケーブル

ストレート・ケーブル

読み:すとれーとけーぶる
英語:straight cable
別名:

意味:
ストレートケーブルとは、パソコンとハブやルータを繋ぐためのケーブルのこと。
Ethernetのツイストペアケーブルの内、ピンと線がストレートに同じ順番に配置されている。

ストレートケーブルとは異なりピンと線がクロスされている方がクロスケーブルといい、パソコン同士を繋ぐ場合はそちらを使います。
現在はAUTO MDI/MDI-Xの機能が入ったものはどちらのケーブルを使っても対応してくれます。


2018年05月19日


最終更新:2018年05月19日 15:00
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。