サブネット

サブネット

読み:さぶねっと
英語:subnet

意味:
サブネットとはLAN内を小さな単位で分割したネットワークのこと。

IPアドレスのネットワークの資源配分を効率よく行うためネットワークの大きさに応じて適切なサブネットの単位が与えられる。
またその分けられた値をサブネット・マスクという。

サブネット内はルータを経由しなくても直接通信できる範囲であり、通信機器の数に応じたグループ分けに適している。

サブネット内はスイッチング・ハブ経由で通信可能でサブネットの範囲ではない物はルータに渡される。


2011年07月21日



最終更新:2011年07月21日 02:33
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。