スタートアップ・ルーチン
読み:すたーとあっぷるーちん
英語:startup routine
別名:
意味:
スタートアップルーチンとは、コンピュータプログラムが呼び出される時一番最初に行われる準備処理のこと。
コンピュータが
起動?やリセットされた時など、スタートアップルーチンによりスタック領域や
ヒープ領域の確保やデータの初期化等が行われます。
スタートアップルーチンの処理内容や動作タイミングは
実行環境に強く依存します。
2010年11月16日
最終更新:2010年11月16日 17:29