即時関数

即時関数

読み:そくじかんすう
英語:immediate function
別名:The immediate function pattern

意味:
即時関数とは、関数を定義してそのまま実行するスタイルのこと。
JavaScriptでは、ブロックスコープがなく関数でしかスコープを表現出来ないため、擬似的にスコープを作り出すために利用されます。

多くのライブラリに使用されている方法ですが、関数として本来の使用目的ではないため、即時関数と呼ばない方が良いという意見もあります。

例:
(function() {
 //実行内容
}());

2012年06月20日

最終更新:2012年06月20日 03:53
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。