EDI【Electronic Data Interchange】
読み:いーでぃーあい
英語:Electronic Data Interchange
意味:
企業間データのやりとりを電子化させたもの。
発注者や見積もり、決済など記述方法(フォーマット)を両者間で統一することで実現。
ようは伝票を電子化させたもの。
専用EDIは業者間でのフォーマットの違いからクローズドな
システムとなどの問題点が残るため、
最近では
XML形式などのオープン化でインターネット上でも取引できるように発展していく方向。
2007年10月24日
最終更新:2007年10月24日 02:18