IDS【侵入検知システム】

IDS【進入検知システム】

読み:あいでぃーえす
英語:Intrusion Detection System
別名:

意味:
IDSとはネットワーク上で外部から進入するパケット・キャプチャ?して不正コードなどを管理者に検知して知らせるシステムのこと。

大きく、検知するセンサー部分とそれを管理者に見せるコンソールで構成されている。

ファイヤーウォールの外部で全て検出する場合とファイヤーウォールの内部で通過したパケットだけを検知する場合がある。


2008年01月25日






最終更新:2008年01月25日 03:19
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。