添字(配列)

添字(配列)

読み:そえじ
英語:subscript
別名:インデックス

意味:
添字とは配列におけるデータ指定の番号のこと。
後ろの番号によって取り出すデータを指定する。

例:

array[0] = 100;  //配列arrayの0の添字を持つデータを指定。
array[3] = 123;  //配列arrayの3の添字を持つデータを指定

C言語?系では先頭の添字は0のゼロオリジンとなる。



2011年01月11日

タグ:

添字 index
最終更新:2011年01月11日 06:24
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。