ハードウェア・クロック

ハードウェア・クロック

読み:はーどうぇあくろっく
英語:hardware clock
別名:リアルタイムクロック,CMOS時計

意味:
ハードウェアクロックとはコンピューター自身が内部に持つ時計のこと。
BIOSの情報を記憶する部分(CMOSと呼ばれる)に記憶されコンピュータが停止した状態でも時間を刻み続ける。

Linuxでは起動?時に一度だけハードウェア・クロックからシステム・クロック?へに設定され以下、dateコマンドなどローカル時間?にはシステム・クロックが参照される。

Linuxのハードウェア・クロックにアクセスするコマンドは「hwclock」


2007年10月18日

最終更新:2007年10月18日 10:56
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。