SSL

SSL

読み:えすえすえる
英語:Secure Socket Layer
別名:

意味:
SSLとは、インターネット上の通信を暗号化して送受信することの出来るプロトコル?のこと。
Netscape Communications社が開発しTLSとして標準化されているが、一般的にはSSLという名称の方が有名です。

通信内容に暗号化と認証をすることで安全性の高い送受信が可能になり、クレジットカードの番号や個人情報などに利用されています。
主要なWebブラウザではSSL通信をする場合、鍵のアイコンを表示するなどしてセキュリティの高い通信をしていることが解りやすくなっています。

2015年12月04日


タグ:

SSL TLS
最終更新:2015年12月04日 01:59
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。