デフォルト変数

デフォルト変数

読み:でふぉるとへんすう
英語:default variable
別名:

意味:
デフォルト変数とはPerlにおいて特定の変数名を入れない場合などに値が代入される変数のこと。
「$_」で表される。

繰り返し構文の中などでよく利用されます。

使用例:
@array = ("A", "B", "C");

foreach(@array) {
  print $_."\n";
}


デフォルト変数を使うと繰り返しなどで一時的に使う変数に対しユニークな名前を付けなくてすむため記述が簡単になるのと変数名の間違いが少なくなるといったメリットがある。
逆に常に値が変化するため複雑なコードの中で使用すると間違いが起きたり、可読性が悪くなったりする場合があります。


2007年12月27日

最終更新:2007年12月27日 13:07
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。