出場チーム一覧表
| チームAカップ |
チームBカップ |
| 3yuki |
サガット |
球磨川-Z-禊 |
まこと |
| echoes1227 |
E.本田 |
マスターグレードザクレロ |
リュウ |
| ポンコツ7 |
さくら |
よし研究員 |
キャミィ |
| トマトロロトマト |
アベル |
nezu-mickey-cool |
ガイル |
| サイコアナルシス |
DJ |
OREMA |
ダルシム |
| チームCカップ |
チームDカップ |
| 桑畑三十郎 |
春麗 |
バイク・米村 |
C.ヴァイパー |
| みなパンツ1号 |
フェイロン |
NoRiX-R |
まこと |
| シェンカー? |
ケン |
ぼくヒデ |
サガット |
| koente |
DJ |
yapapaa |
キャミィ |
| woozy1983 |
リュウ |
Calcio |
フェイロン |
| チームEカップ |
|
| タモラストパンツ。 |
バルログ |
|
| ジトリシャス |
ガイル |
|
| Nakamu. |
E.本田 |
|
| AMTV2009 |
ベガ |
|
| BMWB10 |
ケン |
|
<ルール>
- 試合形式は、5on5の勝ち抜き戦です
- ラウンド数は5R(要注意)に設定。1回勝負で行います
- 総勢5チームによる総当たり戦になります
- 先鋒同士が確認を取り次第試合を始めてください。先鋒同士は必ず試合を行います。後述の特別ルールは適用されません
- 試合前のラグチェックは強制ではありません
- ラグや遅延等できちんと実力が発揮できないと感じた時は、速やかに試合を中断してその旨を申告し、はじめからやり直してください
- 簡単コマンド、オートガードの使用は参加者の判断に委ねます
- 試合は両者リプレイ保存し、1P側がアップ。撮り忘れがあれば2P側がして下さい
<特別ルール>
- 先鋒戦が終了すると同時に「バシルーラ」が使えるようになります
- 「バシルーラ」を使用されたプレイヤーは強制的に大将にまわります
- 先鋒戦終了後から大将戦直前まで、任意のタイミングで使用可能です
- 「バシルーラ」を拒否する手段はありません
- 直前の試合で「バシルーラ」によって大将にされていたプレイヤーには使えません
- 一試合に一度のみ使用可能ですが、一度使うと次の試合は使えません。一試合間をあければ再び使用可能になります
- 一試合に互いのチームで一度ずつ「バシルーラ」を使えます。「バシルーラ」返しも可能です
<勝利条件>
- 全戦終了時点で一番勝利数が多かったチームが優勝になります
- 複数のチームで勝利数が並んだ場合、総獲得ポイントによって順位づけを行います
- ポイントは「相手チームのプレイヤーを何人倒せたか」を計算する加算式です。よって最大5ポイント獲得。負けても倒した人数に応じてポイントが入ります
- それでも並ぶ場合は直接対決の結果を参照します
- それでも並ぶ場合はそのグループで再度リーグ戦を行います
<試合順>
A-E、B-C
A-D、C-E
B-D、A-C
D-E、A-B
B-E、C-D
バシルーラの使い時などの戦略もありますので、なるべくこの順番で進めて行きたいと思います
二試合まで同時進行可能です
最終更新:2013年02月25日 21:39