加入条件
名前 |
条件 |
備考 |
芦屋 道満 |
最初から |
(主人公) |
藤原 顕光 |
最初から |
(強制加入) |
がしゃ子 |
大江山攻略時、最初の戦闘で捕獲してターン終了後に加入 |
撃破してしまうと加入しない |
火車 |
大江山攻略時、東の集落を制圧してターン終了後に加入 |
制圧せずに直接大江山を制圧する事で加入させないようにする事も可能 |
鈴彦姫 |
大江山攻略時、東の集落の右にある拠点に小隊が到達 |
到達するのはどの小隊でも構わない |
大江 朱・ |
大江山攻略後に加入 |
(強制加入) |
イバラキ |
大江山攻略後に加入 |
大江山攻略時は捕獲・撃破どちらでもOK(強制加入) |
鼬の怪 |
大江山攻略後に加入 |
汎用キャラなので解雇可能 |
河虎 |
大江山攻略後に加入 |
火鼠 |
大江山攻略後に加入 |
源 頼光 |
大江山防衛時に四天王のいずれかを最低一人は捕虜する |
左記の条件+頼光の捕獲で加入。 1.00だと撃破でも仲間になるバグあり? |
渡辺 綱 |
大江山防衛時に戦闘で捕獲した後、源 頼光と一緒に加入 |
撃破すると加入しない。九郎丸加入条件の橋姫の片腕イベに必要。 |
坂田 金時 |
撃破すると加入しない |
ト部 季武 |
碓井 貞光 |
蘇我 入鹿 |
首塚亡霊軍で戦闘後に加入 |
撃破しても構わない |
平 将門 |
首塚亡霊軍で戦闘で捕獲 |
撃破してしまうと加入しない (捕獲一般扱い・称号獲得の際、自動的に仲間にはならないので注意) |
菅原 道真 |
首塚亡霊軍で首塚に道真が戻ってくるイベントを見た上で、将門撃破後に加入 |
将門の生死不問、道真は捕獲不可 |
五月姫 |
絡繰軍で滝夜叉姫を撃破後に加入 |
捕獲不可(強制加入) |
鬼一法眼 |
戦ヶ原の一番上の地点に2度進軍し、ネオ道満イベントを見た後に加入 |
|
智徳法師 |
反乱軍甲で戦闘時に捕獲し、ターン終了後に加入 |
撃破してしまうと加入しない |
宇治の橋姫 |
ネオ道満になった後、都で羅城門を選択してイベント後に加入 |
|
賀茂 光栄 |
反乱軍乙で戦闘時に捕獲し、ターン終了後に加入 |
撃破してしまうと加入しない |
東漢 直駒 |
志能備軍で戦闘時に捕獲し、大伴 六が加入後に加入 |
大伴 六 |
志能備軍で千方を撃破後に加入 |
捕獲不可(強制加入) |
モレ |
琵琶湖エリアで戦闘時に捕獲し、アテルイ撃破後に加入 |
捕獲できるのは最初に出る幻影を全て倒した後。 加入させるには琵琶湖拠点に自軍を置いてアテルイと会うイベントをクリアする。 |
紀 長谷雄 |
都でメイド喫茶のイベントを進め、その後に出る長谷雄のイベントを選択で加入 |
タイミング次第で善童、妙童の加入に影響 |
善童・妙童 |
都でメイド喫茶のイベントを進めると加入 |
ガサ入れ後、朱雀通で金塊の取引以前に長谷雄が仲間だと無料でイベ進行 金塊は1500DPと交換。また取引をした場合にのみ称号ゴールドラッシュ収得。 |
あまちゅ |
善童、妙童加入後に、都で選択イベント後に加入 |
|
九郎丸 |
橋姫のイベントを進めると戦ヶ原に出現するので、戦闘時に捕獲 |
撃破してしまうと加入しない |
藤原 道長 |
道長ルートで平安京制圧後に加入 |
|
アテルイ |
10000DPで木彫りのクマーを消費して式神作成 |
モレ本体を捕獲or撃破後。琵琶湖拠点に道満軍を置く。道満の有無は問われない。周回時にアイテムが手元に戻る。 |
両面宿儺 |
10000DPでオニのお面から式神作成 |
|
葛の葉狐 |
10000DPであぶらあげから式神作成 |
人型ではなく妖狐。期待したのに・・・ |
安倍 晴明(式神) |
水晶の玉、黄金の箱、殺生石の3つから式神作成 |
晴明ルート条件。三つとも選択すると、何が出来るか表示はされないがきちんと晴明になるので問題ない。また、素材3つの内「最初に選択したもの」のみ、「消滅」する事を覚えておこう ※ver1.01にて3つのアイテム全て消費に変更された。 式神にした後、晴明ルートに進まず別ルートエンドへ進んだ場合周回後にアイテムに戻らず注意(例:道長エンドにルート修正すると周回時「黄金の箱」のみになり残り2つは消滅) |
安倍 晴明 |
狐の花嫁衣裳から0DPで式神作成 |
Lv99/HP9999/全能力999/機動力12/陰陽/間合い無制限。板で良く言う升晴明。周回後にアイテムが戻る |
初期能力
+
|
イージー |
名前 |
攻撃属性 |
行動値 |
属性 |
LV |
HP |
攻撃力 |
命中率 |
回避率 |
敏捷性 |
スキル |
芦屋 道満 |
陰陽 |
|
陰陽 |
|
|
|
|
|
|
なし→光陰矢如 |
藤原 顕光 |
槍 |
|
陽 |
|
|
|
|
|
|
鬼勁奥義「龍迅」 |
がしゃ子 |
弓 |
|
陰 |
|
|
|
|
|
|
がしゃがしゃ |
火車 |
槍 |
|
陰 |
|
|
|
|
|
|
突貫 |
鈴彦姫 |
槍 |
|
陰 |
|
|
|
|
|
|
戦の音色 |
イバラキ |
槍 |
|
陰 |
|
|
|
|
|
|
戦の音色 |
大江 朱・ |
剣 |
|
陰 |
|
|
|
|
|
|
山砕き |
鼬の怪 |
弓 |
|
陰 |
|
|
|
|
|
|
雨の弓術「俄雨」 |
河虎 |
剣 |
|
|
|
|
|
|
|
妖武闘術「岩石」 |
火鼠 |
槍 |
|
|
|
|
|
|
|
妖蛇舌技「蝮」 |
源 頼光 |
剣 |
2 |
陽 |
3 |
70 |
20 |
177 |
20 |
7 |
先置きの一太刀 |
渡辺 綱 |
弓 |
3 |
2 |
50 |
12 |
110 |
10 |
6 |
四天奥義「霊亀」 |
坂田 金時 |
剣 |
1 |
67 |
18 |
80 |
5 |
3 |
四天奥義「麒麟」 |
ト部 季武 |
槍 |
2 |
60 |
16 |
105 |
8 |
7 |
四天奥義「応竜」 |
碓井 貞光 |
弓 |
65 |
14 |
100 |
6 |
5 |
四天奥義「鳳凰」 |
蘇我 入鹿 |
弓 |
|
陰 |
|
|
|
|
|
|
瞬間転移 |
菅原 道真 |
槍 |
|
|
|
|
|
|
|
とびうめ! |
平 将門 |
剣 |
|
|
|
|
|
|
|
縮地・一刀 |
五月姫 |
弓 |
6 |
陽 |
3 |
100 |
24 |
123 |
22 |
8 |
試作型超重振榴弾 |
鬼一法眼 |
陰陽 |
|
陰陽 |
|
|
|
|
|
|
八寒大紅蓮 |
智徳法師 |
陰陽 |
|
陰陽 |
|
|
|
|
|
|
喰気金糸 |
宇治の橋姫 |
剣 |
|
陰 |
|
|
|
|
|
|
私の腕を返せ! |
賀茂 光栄 |
陰陽 |
|
陰陽 |
|
|
|
|
|
|
暦道射覆波動砲 |
東漢 直駒 |
剣 |
|
陽 |
|
|
|
|
|
|
空蝉 |
大伴 六 |
剣 |
|
陽 |
|
|
|
|
|
|
飯綱落とし |
モレ |
|
|
陰 |
|
|
|
|
|
|
鈴鹿なる姫君の抱擁 |
紀 長谷雄 |
弓 |
|
陽 |
|
|
|
|
|
|
ちんちろりん |
善童 |
槍 |
|
陰 |
|
|
|
|
|
|
血散光判 |
妙童 |
弓 |
|
陰 |
|
|
|
|
|
|
蜂針波弓 |
あまちゅ |
剣 |
|
陰 |
|
|
|
|
|
|
どーん! |
九郎丸 |
|
|
陰 |
|
|
|
|
|
|
雷神具坊流 |
藤原 道長 |
弓 |
|
陽 |
|
|
|
|
|
|
活殺弓技「鳴神」 |
アテルイ |
剣 |
|
陰 |
|
|
|
|
|
|
悪路なる王者の咆哮 |
両面宿儺 |
剣 |
|
陰陽 |
|
|
|
|
|
|
飛騨颪 |
葛の葉狐 |
陰陽 |
|
陰陽 |
|
|
|
|
|
|
九つ燐火 |
安倍 晴明(式神) |
陰陽 |
|
陰陽 |
|
|
|
|
|
|
五行桔梗砲 |
安倍 晴明 |
10 |
90 |
9000 |
900 |
900 |
900 |
90 |
|
+
|
ノーマル |
名前 |
攻撃属性 |
行動値 |
属性 |
LV |
HP |
攻撃力 |
命中率 |
回避率 |
敏捷性 |
スキル |
芦屋 道満 |
陰陽 |
2 |
陰陽 |
1 |
50 |
8 |
105 |
14 |
5 |
|
藤原 顕光 |
槍 |
2 |
陽 |
1 |
50 |
14 |
105 |
10 |
7 |
鬼勁奥技『龍迅』 |
がしゃ子 |
弓 |
2 |
陰 |
1 |
55 |
10 |
100 |
12 |
5 |
がしゃがしゃ |
火車 |
槍 |
3 |
陰 |
1 |
50 |
12 |
100 |
10 |
7 |
突貫 |
鈴彦姫 |
2 |
陰 |
1 |
40 |
10 |
100 |
7 |
5 |
戦の音色 |
イバラキ |
2 |
陰 |
1 |
75 |
12 |
100 |
10 |
4 |
地崩し |
大江 朱・ |
剣 |
2 |
陰 |
2 |
70 |
22 |
110 |
14 |
9 |
山砕き |
鼬の怪 |
弓 |
1 |
陰 |
1 |
25 |
5 |
95 |
3 |
3 |
|
河虎 |
剣 |
1 |
陰 |
1 |
35 |
9 |
80 |
10 |
4 |
|
火鼠 |
槍 |
1 |
陰 |
1 |
30 |
8 |
70 |
5 |
4 |
|
源 頼光 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
渡辺 綱 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
坂田 金時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ト部 季武 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
碓井 貞光 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
蘇我 入鹿 |
弓 |
2 |
陰 |
4 |
76 |
16 |
107 |
17 |
7 |
瞬間転移 |
平 将門 |
剣 |
2 |
陰 |
6 |
110 |
34 |
122 |
17 |
10 |
縮地・一刀 |
菅原 道真 |
槍 |
2 |
陰 |
5 |
97 |
24 |
114 |
13 |
8 |
とびうめ! |
五月姫 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鬼一法眼 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
智徳法師 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宇治の橋姫 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
賀茂 光栄 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
東漢 直駒 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大伴 六 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
モレ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
紀 長谷雄 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
善童 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
妙童 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
あまちゅ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
九郎丸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
藤原 道長 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アテルイ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
両面宿儺 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
葛の葉狐 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
安倍 晴明(式神) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
安倍 晴明 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
+
|
ハード |
名前 |
攻撃属性 |
行動値 |
属性 |
LV |
HP |
攻撃力 |
命中率 |
回避率 |
敏捷性 |
スキル |
芦屋 道満 |
陰陽 |
2 |
陰陽 |
1 |
60 |
10 |
108 |
16 |
6 |
なし→光陰矢如 |
藤原 顕光 |
槍 |
2 |
陽 |
1 |
62 |
15 |
105 |
10 |
7 |
鬼勁奥義「龍迅」 |
がしゃ子 |
弓 |
2 |
陰 |
1 |
68 |
13 |
110 |
14 |
6 |
がしゃがしゃ |
火車 |
槍 |
3 |
1 |
60 |
12 |
110 |
13 |
8 |
突貫 |
鈴彦姫 |
槍 |
2 |
1 |
55 |
16 |
100 |
7 |
5 |
戦の音色 |
イバラキ |
槍 |
2 |
陰 |
2 |
100 |
18 |
115 |
13 |
7 |
戦の音色 |
大江 朱・ |
剣 |
|
|
|
|
|
|
|
山砕き |
鼬の怪 |
弓 |
1 |
陰 |
1 |
30 |
7 |
100 |
3 |
3 |
雨の弓術「俄雨」 |
河虎 |
剣 |
1 |
40 |
11 |
85 |
10 |
4 |
妖武闘術「岩石」 |
火鼠 |
槍 |
1 |
35 |
10 |
75 |
5 |
4 |
妖蛇舌技「蝮」 |
源 頼光 |
剣 |
2 |
陽 |
3 |
70 |
20 |
177 |
20 |
7 |
先置きの一太刀 |
渡辺 綱 |
弓 |
3 |
5 |
75 |
23 |
115 |
15 |
7 |
四天奥義「霊亀」 |
坂田 金時 |
剣 |
1 |
95 |
30 |
85 |
8 |
4 |
四天奥義「麒麟」 |
ト部 季武 |
槍 |
2 |
88 |
26 |
110 |
13 |
8 |
四天奥義「応竜」 |
碓井 貞光 |
弓 |
2 |
78 |
24 |
108 |
18 |
6 |
四天奥義「鳳凰」 |
蘇我 入鹿 |
弓 |
2 |
陰 |
8 |
135 |
32 |
122 |
33 |
8 |
瞬間転移 |
菅原 道真 |
槍 |
2 |
9 |
168 |
39 |
132 |
22 |
9 |
とびうめ! |
平 将門 |
剣 |
3 |
10 |
230 |
54 |
135 |
31 |
12 |
縮地・一刀 |
五月姫 |
弓 |
4 |
陽 |
10 |
172 |
38 |
144 |
28 |
9 |
試作型超重振榴弾 |
鬼一法眼 |
陰陽 |
4 |
陰陽 |
20 |
282 |
62 |
132 |
26 |
11 |
八寒大紅蓮 |
智徳法師 |
3 |
13 |
294 |
64 |
144 |
31 |
7 |
喰気金糸 |
賀茂 光栄 |
3 |
15 |
350 |
63 |
144 |
32 |
8 |
暦道射覆波動砲 |
宇治の橋姫 |
剣 |
3 |
陰 |
12 |
165 |
62 |
131 |
43 |
12 |
私の腕を返せ! |
東漢 直駒 |
剣 |
4 |
陽 |
18 |
215 |
60 |
160 |
100 |
30 |
空蝉 |
大伴 六 |
4 |
18 |
225 |
64 |
165 |
98 |
32 |
飯綱落とし |
モレ |
剣 |
3 |
陰 |
22 |
345 |
85 |
162 |
72 |
25 |
鈴鹿なる姫君の抱擁 |
紀 長谷雄 |
弓 |
3 |
陽 |
8 |
126 |
33 |
117 |
24 |
8 |
ちんちろりん |
善童 |
槍 |
2 |
陰 |
6 |
135 |
37 |
104 |
15 |
7 |
血散光判 |
妙童 |
弓 |
2 |
6 |
125 |
30 |
109 |
13 |
6 |
蜂針波弓 |
あまちゅ |
剣 |
2 |
12 |
182 |
64 |
88 |
31 |
8 |
どーん! |
九郎丸 |
剣 |
3 |
陰 |
18 |
255 |
72 |
156 |
64 |
24 |
雷神具坊流 |
藤原 道長 |
弓 |
|
陽 |
|
|
|
|
|
|
活殺弓技「鳴神」 |
アテルイ |
剣 |
4 |
陰 |
20 |
450 |
75 |
135 |
40 |
24 |
悪路なる王者の咆哮 |
両面宿儺 |
剣 |
2 |
陰陽 |
28 |
700 |
85 |
95 |
12 |
5 |
飛騨颪 |
葛の葉狐 |
陰陽 |
5 |
陰陽 |
30 |
750 |
90 |
140 |
45 |
16 |
九つ燐火 |
安倍 晴明(式神) |
陰陽 |
|
陰陽 |
|
|
|
|
|
|
五行桔梗砲 |
安倍 晴明(式機甲) |
4 |
15 |
800 |
90 |
160 |
75 |
20 |
安倍 晴明 |
12 |
99 |
9999 |
999 |
999 |
999 |
999 |
|
声優
芦屋 道満 (あしや どうまん)
播磨 満子 (はりま みつるこ) CV:一色ヒカル
藤原 顕光 (ふじわら あきみつ) CV:小倉結衣
大江 朱・ (おおえ しゅてん) CV:かわしまりの
イバラキ CV:いちごみるく
安倍 晴明 (あべの せいめい) CV:海原エレナ
賀茂 光栄 (かもの みつよし) CV:神村ひな
藤原 道長 (ふじわら みちなが) CV:まきいづみ
源 頼光 (みなもとの よりみつ) CV:芹園みや
紀 長谷雄 (きの はせお) CV:小池竹蔵
千方 (ちかた)
東漢 直駒 (やまとのあやのあたい こま) CV:このかなみ
滝夜叉姫 (たきやしゃひめ)
平 将門 (たいらのまさかど) CV:桃井いちご
菅原 道真 (すがわら みちざね) CV:鈴田美夜子
蘇我 入鹿 (そがの いるか) CV:茶谷やすら
あまちゅ CV:榎木ゆう子
五月姫 (さつきひめ) CV:鯉沢登子
大伴 六 (おおともの むい) CV:篠原ゆみ
がしゃ子 CV:民安ともえ
鈴彦姫 (すずひこひめ) CV:金田まひる
宇治の橋姫 (うじのはしひめ) CV:平野響子
火車 (かしゃ) CV:有栖川みや美
智徳法師 (ちとくほうし) CV:黒岩心々
善童/妙童 (ぜんどう/みょうどう) CV:伊藤硝子/相葉茉美
モレ CV:鈴峰りお
アテルイ CV:山本兼平
葛の葉 (くずのは) CV:楠鈴音
鬼一法眼 (きいちほうげん) CV:七々瀬輪
最終更新:2018年12月09日 00:16