「PIMのトピック」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

PIMのトピック - (2009/08/08 (土) 10:48:53) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

このページは、PIM(Personal Information Management)、ようするにスケジュール管理などの個人情報管理に関連するトピック。 もくじ #contents(,option=word) *差し込み手帳 **shin'さんの手帳とウィルコム #image(http://www31.atwiki.jp/shin_nosuke?cmd=upload&act=open&pageid=16&file=my_pocketbook_and_willcom.jpg,title=shin'さんの手帳とウィルコム(アドエス)) -手帳カバー [[Italian Ntatural Tanned Leather(イタリアン・ナチュラル・タンド・レザー)/BT スリムロング手帳カバー(ブルー)>http://www.rakuten.co.jp/slip-on/599283/607818/607819/#622942]] \6.000 -マルチファンクションペン [[STAEDTLER avant-garde(ナイトブルー)>http://www.staedtler.co.jp/products/01_writing/09-multiwriting/index.html]] \3,000 手帳カバーは本革で3種類の差込リフィルに対応しています。傷が目立ちやすいので、1ヶ月にいっぺんくらい手入れして、きれいにします。(M.モゥブレィのアニリンカーフクリームをつけます。)ステッドラーは、この細さで、シャープペン、赤・黒ボールペンと、蛍光オレンジの4つを搭載したスグレモノです。 **差し込み手帳を使う理由 ***きっかけ (未稿) ***小さい ジャケットの内ポケットに入ります。 ***カスタマイズが自由 バインダー式でも可能ですがかさばります。手帳リフィルの種類はいろいろあります。無地か方眼のリフィルを一冊いれておいて、好きなものをのりで貼ってユーティリティーにします。路線図は、到達時間までわかる住宅情報についている路線図をカラーで縮小コピーして貼ってあります。できあいのやつは、地下鉄が抜けているとか、最新でないとか、いろいろ気に入らないところがあるので買いません。 ***バインダー式はセンターの金具が邪魔 shin'さんはかならず手をノートにつけて字を書くので、バインダーのセンター金具が邪魔です。 ***リフィルが用途別に取り替えられる バインダー式でも可能ですが、1枚1枚が独立しているのでどっかいきます。ちなみにバインダー式は完全に自由なので凝りすぎてしまうおそれがあるため、ノートがちょうどよいです。 **BTスリムロングの対応手帳/リフィル カバーの片面のサイズは、95mm×175mm。次の手帳に対応してます。 ***[[QUOVADIS>http://www.quovadis.co.jp/php4/home.php]] クオバディス。フランスの手帳ブランド。サイズはすべて88mm×170mm。 -[[Italnote>http://www.quovadis.co.jp/php4/products/view.php?brd=1&style=2&style2=209]] イタルノート。見開き1週1ページの簡易タイムテーブル。右ページはSundayだけで、メモがひろい。両下端には斜めに切り取り可能で、過去がわかるようになっている。 -[[Visoplan>http://www.quovadis.co.jp/php4/products/view.php?brd=1&style=1&style2=27]] ビソプラン。縦の見開き1ヶ月。緑が基調で非常に見やすいし、おしゃれ。切り欠きはなし。 -[[Bi-Planning>http://www.quovadis.co.jp/php4/products/view.php?brd=1&style=1&style2=7]] バイプランニング。縦見開き2週間のタイムテーブル。日曜のエリアは小さい。大きめの切り欠きあり。これも緑。 ***[[ダイゴー>http://www.daigo.co.jp/index.html]] ベーシックなビジネス手帳の会社。 ****[[ハンディピック>http://www.daigo.co.jp/products/hp/index.html]] カジュアルタイプとビジネスタイプ。カジュアルタイプは90mm×128mmでビジネスタイプは70mm×130mmと83mm×168mmの2種類。 -[[ハンディピックフリーリフィル(カジュアルタイプ)>http://www.daigo.co.jp/products/hp/jpg/handypick_012.jpg]] -[[ハンディピックパーツ(カジュアルタイプ)>http://www.daigo.co.jp/products/hp/jpg/handypick_022.jpg]] ホルダーやクリップがあるんだね。 -[[ハンディピックフリーリフィル(ビジネスタイプ)>http://www.daigo.co.jp/products/hp/jpg/handypick_042.jpg]] 横罫ミシン目入り、方眼、ハイパーホルダーがおすすめ。 ***[[能率手帳>http://www.jmam.co.jp/enterprise/l_techo/1201779_3663.html]] [[JMAM 日本能率協会マネジメントセンター>http://www.jmam.co.jp/index.html]]による非常に洗練された機能的な手帳。 -[[WIC>http://www.jmam.co.jp/enterprise/l_techo/1199687_3663.html]] ウィック。ウィックファイヴはシンプルでありながら非常に機能的。ウィックシックスは一度使ってみたいなあ。超整理手帳のようだ。 ***[[高橋手帳>http://www.takahashishoten.co.jp/notebook/index.html]] [[高橋書店>http://www.takahashishoten.co.jp/index.html]]による手帳。めっちゃホリディ。 -[[ニューダイアリー>http://www.takahashishoten.co.jp/notebook/category_200901business03.html]] -[[ティーズスリム>http://www.takahashishoten.co.jp/notebook/category_200901tseries02.html]] いいなあ。 以下は公式にはサポートしてないが使える。 ***[[グロワール>http://www.raymay.co.jp/binder/contents/gloire/menu.html]] [[レイメイ藤井>http://www.raymay.co.jp/]]。グロワールの[[差込カバー>http://www.raymay.co.jp/binder/contents/gloire/regular_cover_std/lineup.html]]は安いけどかっこいいなあ。 -[[日付入りリフィル・スタンダードサイズ>http://www.raymay.co.jp/binder/contents/gloire/2009/refill_std/lineup.html]] -[[リフィル・スタンダードサイズ>http://www.raymay.co.jp/binder/contents/gloire/regular_refill_std/lineup.html]] ペン差し付カードホルダーがスグレモノ。 ***[[コレト>http://www.pilot.co.jp/products/stationary/diary/coleto/index.html]] [[PILOT>http://www.pilot.co.jp/]]。90mm×153mmでやや小さめ。クリアポケットは使い道が広がりそうだ。 ***[[KNOXBRAIN>http://www.knox-japan.jp/knoxbrain/]] ノックスブレイン。ホームページに[[カタログ>http://www.knox-japan.jp/knoxbrain/products/pdf/refill_catalog.pdf]]はあるが、差し込みのやつはないのかなあ。手元にあるのはミーティングレコード。(議事録) -[[オンラインショップ>http://www.rakuten.ne.jp/gold/knox/]] - 楽天市場。 以下はGoogleで辛うじてひっかかるページ。 -[[http://www.rakuten.ne.jp/gold/kibuntenkan/systemnote/html/knox_notecover/053use.html>http://www.rakuten.ne.jp/gold/kibuntenkan/systemnote/html/knox_notecover/053use.html]] -[[http://www.rakuten.ne.jp/gold/kibuntenkan/systemnote/html/knox_notecover/053color-gr.html>http://www.rakuten.ne.jp/gold/kibuntenkan/systemnote/html/knox_notecover/053color-gr.html]] 上記のショップは[[気分転館>http://www.rakuten.ne.jp/gold/kibuntenkan/systemnote/html/knox_notecover/053color-gr.html]]で、KNOXBRAINの取り扱いはあるものの、やっぱり差し込みリフィルは見つからない。 **その他のアイテム ***手製の手帳バンド リフィルをいれすぎて、手帳がパンパンになったときには、手製の手帳ホルダーを巻きます。近くのダイソーで弁当ホルダーを適当な長さに切り取って、お母さんに縫い付けてもらいました。(写真には映ってない) ***[[ブックダーツ>http://item.rakuten.co.jp/e-office/c/0000000441/]] 本来はブックマーカーですが、アポイントの今月のページや、メモの最新のページにはめています。shin'さんをよく知るある女性にもらいました。:-) **他の製品群のラインアップを工夫して生かす ***フランクリンプランナー 7つの習慣というベストセラーに基づいた、目標の作成と、目標達成までの具体的な手法に落とし込むまでの方法を、リフィルと教材によって、フレームワーク化した手帳。リフィルのサイズは以下の通り。 |名前|横(mm)|縦(mm)|備考| |ポケット|89|153|差込で使える| |コンパクト|108|172|差込でギリギリ使える(2cmほどあまる)| |クラシック|140|216|| -[[アクセサリ>http://www.franklincovey.co.jp/products/shopping/accessory/index.html]] アニリンカーフクリームやデリケートクリームもあります。 -[[バインダー・バンド>http://www.franklincovey.co.jp/products/shopping/accessory/26/index.html]] shin'さんは手製のバンドですが、こういう手もあります。 -[[プロジェクトタスクカレンダー>http://www.franklincovey.co.jp/products/shopping/form/c02/index.html]] 他の製品群にはないリフィル。普通に手帳を使っていても、年間計画、月間計画までは立てられるが、仕事や、試験勉強用の短期スケジュールの立案をするというケースが非常によくある。前者の場合は、仕事だと割り切って、べつにそんなもの持たなくてもよいという考え方もあるが、後者の場合は、できれば持っていたいよね。 -[[保管用バインダー>http://www.franklincovey.co.jp/products/shopping/accessory/19/index.html]] フランクリンプランナーには保管用のバインダーとケースがある。これは重要だ。差込リフィルにも対応した保管ケースとかないかなあ。 **最近の構成 ***全体的なポイント -うしろにポケットを配置する。 -ハイパーホルダーを有効活用する。 -入らなかったらちょっと切る。 -メモ帳はミシン目を選び、いらなくなったら捨てる。 -ユーティリティーはほしいものをカラーコピーして貼っておく。(だから方眼) -いつも見るようになったメモはユーティリティーに書き込む。 ***~2008/12/E -コメント 比較的長かった構成。shin'さんが差し込み手帳を持つようになったのは、長い間親しんだ、前の会社の手帳が、差し込み式だったからというところに理由があり、会社を辞めたあともしばらくこのリフィルを使っていた。このサイズだとハイパーホルダーが使えなかったので、左は1つのリフィルだけしか差し込めず、見た目もあまりよろしくなかった。 -ポイント -レイアウト #html2(){{{{{{ <center> <table width=95% > <tr> <td colspan=7 align="center"><font style="font-size:85%;">Italian Ntatural Tanned Leather BT スリムロング手帳カバー(ブルー)</font></td> </tr> <tr> <td align="center" width=44%><font style="font-size:85%;">左</font></td> <td colspan=5 align="center"><font style="font-size:85%;">右</font></td> <td align="center"><font style="font-size:85%;">ペン差し</font></td></tr> <tr> <td rowspan=4 width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">前の会社の手帳リフィル(88mm×160mm)<br>→ハンディピック・ダイアリー2009</font></td> <td rowspan=4 width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">ハンディピック/横罫(切り取りミシン目入り)</font></td> <td colspan=4 align="center"><font style="font-size:85%;">ハンディピック/ハイパーホルダー(※1)</font></td> <td rowspan=4 width=11% align="center"><font style="font-size:85%;">STAEDTLER avant-garde(ナイトブルー) </font></td> </tr> <tr> <td colspan=2 align="center"><font style="font-size:85%;">左</font></td> <td colspan=2 align="center"><font style="font-size:85%;">右</font></td> </tr> <tr> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">リフィル</font></td> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">ポケット</font></td> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">ポケット</font></td> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">リフィル</font></td> </tr> <tr> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">ハンディピック/方眼</font></td> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">写真</font></td> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">汎用</font></td> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">空き</font></td> </tr> <tr> <td width=44%><font style="font-size:85%;">アポイント(≠ダイアリー)</font></td> <td><font style="font-size:85%;">メモ</font></td> <td><font style="font-size:85%;">ユーティリティとスタティックになったメモ</font></td> <td><font style="font-size:85%;">家族の写真</font></td> <td><font style="font-size:85%;">領収書、名刺、スクラップしたいもの</font></td> <td><font style="font-size:85%;">&nbsp;</font></td> <td><font style="font-size:85%;">筆記具</font></td> </tr> </table> </center> <br clear="all"> }}}}}} -※1…ポケットに挿入する面を5mmほど切り取ってあります。 ***2009/2/14~ -コメント -ポイント -レイアウト #html2(){{{{{{ <center> <table width=95%> <tr> <td colspan=11 align="center"><font style="font-size:85%;">Italian Ntatural Tanned Leather BT スリムロング手帳カバー(ブルー)</font></td> </tr> <tr> <td colspan=5 align="center"><font style="font-size:85%;">左</font></td> <td colspan=5 align="center"><font style="font-size:85%;">右</font></td> <td align="center"><font style="font-size:85%;">ペン差し</font></td></tr> <tr> <td rowspan=4 width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">QUO<br>VADIS/<br>Visoplan リフィル(※1)</font></td> <td colspan=4 align="center"><font style="font-size:85%;">ハンディピック/ハイパーホルダー</font></td> <td colspan=4 align="center"><font style="font-size:85%;">ハンディピック/ハイパーホルダー(※2)</font></td> <td rowspan=4 width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">グロワール/ペン差し付カードホルダー (※3)</font></td> <td rowspan=4 width=11% align="center"><font style="font-size:85%;">STAEDTLER avant-garde(ナイトブルー) </font></td> </tr> <tr> <td colspan=2 align="center"><font style="font-size:85%;">左</font></td> <td colspan=2 align="center"><font style="font-size:85%;">右</font></td> <td colspan=2 align="center"><font style="font-size:85%;">左</font></td> <td colspan=2 align="center"><font style="font-size:85%;">右</font></td> </tr> <tr> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">リフィル</font></td> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">ポケット</font></td> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">ポケット</font></td> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">リフィル</font></td> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">リフィル</font></td> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">ポケット</font></td> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">ポケット</font></td> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">リフィル</font></td> </tr> <tr> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">QUO<br>VADIS/<br>Visoplan リフィル 裏表紙</font></td> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">空き</font></td> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">未整理のメモ</font></td> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">ハンディピック/横罫(切り取りミシン目入り)</font></td> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">ハンディピック/方眼</font></td> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">写真</font></td> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">汎用</font></td> <td width=9% align="center"><font style="font-size:85%;">空き</font></td> </tr> <tr> <td colspan=2><font style="font-size:85%;">アポイント(≠ダイアリー)</font></td> <td><font style="font-size:85%;">&nbsp;</font></td> <td><font style="font-size:85%;">切り取ったメモのうち必要なものを保管</font></td> <td><font style="font-size:85%;">メモ</font></td> <td><font style="font-size:85%;">ユーティリティとスタティックになったメモ</font></td> <td><font style="font-size:85%;">家族の写真</font></td> <td><font style="font-size:85%;">領収書、スクラップしたいもの</font></td> <td><font style="font-size:85%;">&nbsp;</font></td> <td><font style="font-size:85%;">領収書・名刺</font></td> <td><font style="font-size:85%;">筆記具</font></td> </tr> </table> </center> <br clear="all"> }}}}}} -※1…表紙の両端を5mmほど切り取ってあります。 -※2…ポケットに挿入する面を5mmほど切り取ってあります。 -※3…ペン差しは要らないので切り取ってあります。 **革製品の手入れ (作成中) [[アニリンカーフクリーム>http://shoefootcare.net/e29.html]]は汚れを落とし、栄養を与え、ツヤを出すそうだ。 ***関連リンク -[[R&D CO.,LTD>http://www.randd.co.jp/index.html]] - シューケア&フットケア・正しい靴のお手入れ方法。知識とコラム。 -[[乳化性タイプ靴クリーム【M.MOWBRAY】M.モゥブレィ・シュークリームジャー>http://www.rakuten.co.jp/shoes-sinagawa/246780/260187/]] - 靴のシナガワ。楽天市場。 **ToDo -ウィークリーアジェンダの自作 -縦型で0:00~24:00まで書き込めるウィークリーアジェンダを探す  日、祝日、起きた時間、寝た時間、仕事を始めた時間、終わった時間、睡眠時間、就業時間、朝昼晩の食事のメニュー、その日の反省などが書き込めるとよい。 -京都市バスの路線図 *日記 **shin'さんの日記と丸めがね #image(http://www31.atwiki.jp/shin_nosuke?cmd=upload&act=open&pageid=16&file=my_agenda_and_circle_glasses.jpg,title=shin'さんの日記と丸めがね) -アジェンダプランニングダイアリー[[QUOVADIS H24/24 ブルー>http://www.quovadis.co.jp/php4/products/view.php?brd=1&style=1&style2=14]]\3,780 -丸めがね。ブランド名不明。10年ほど前に浜大津にまだオーパがあったときのめがね屋さんで購入。鼻パッドがない、いわゆる、ハリーポッターモデル。\5,000。 **使い方 **サブノート H24/24は、A5サイズいっぱいに、7日分の24日の予定実績が書き込めるので、メモの欄が少ない。そのために、これに合うサブノートが必要。以下候補。 -[[ライフ 高級ノート レスィー N1530A A5 ブルー>http://www.pen-house.net/detail/detail07190_004.html]] 心斎橋にはなかったが、江坂のハンズにはあり。 -[[モレスキンスクエアードL>http://www.moleskine.co.jp/Moleskine-shop/classic/moleskine-squared-large]] 高いぞ。A5かどうかわからんし。\2,730- -[[【オウクス】受験勉強専用ノート i-can A罫B5【横罫】>http://www.kdm.bz/p56286.html]] 実物がなかったが、江坂ハンズのレスィーの並びに、値札があったのでメモっておいた。受験勉強専用ノート。イエローグリーンの紙にレモンの香り付きだそう。どうかな? *レポートパッド **shin'さんのレポートパッドホルダー #image(http://www31.atwiki.jp/shin_nosuke?cmd=upload&act=open&pageid=16&file=quovadis_report_a4.jpg,title=shin'さんのレポートパッドホルダー) -レポートパッドホルダー [[QUOVADIS A4メモパッドホルダー クラブ(ネイビー)>http://the-note.jp/?pid=1252591]]\8,400 -万年筆 [[PARKERフロンティア(ブルー)>http://www.voltaire.jp/?action=index&catid=263&mkid=42&PHPSESSID=8a60880b7891899c6fdb46b27de7cedc]]\2,600 オンタイムに持ち歩き、メモ用紙として使う。shin'さんは、仕事中にによく絵を描くので、レポートパッドはブロック(方眼)で、ミシン目入りを入れている。写真に入っているのは、QUOVADISにはじめから入っていた、QUOVADISオリジナルのRHODIA N゜19。(カバーのサイズが一回り小さい。) **レポート用紙 -[[ブロックロディア N゜19>http://www.quovadis.co.jp/php4/products/view.php?brd=2&style2=150&p_material=%A5%D6%A5%ED%A5%C3%A5%AF%A5%ED%A5%C7%A5%A3%A5%A2]] 薄紫の方眼に、万年筆の乗りのいい、上質の紙。 **バインダー(クリップボード) -[[QUOVADIS A4メモパッドホルダー クラブ(ネイビー)>http://www.sideriver.com/ec/html/item/001/033/item32883.html]] イチオシ。 -[[zeitVektor(ツァイトベクター)>http://www.raymay.co.jp/zeitVektor/contents/reportpad/menu.html]] レイメイ藤井。 -[[銀座伊東屋リーガルパッドホルダー>http://www.ito-ya.co.jp/ec/ProductDetail.do;jsessionid=F48D1162B7199B448B46037C55CE37A2?pid=135-0002]] 黄色の横罫は好みが分かれそうだね。 -[[JMAM(能率手帳)InfoPad>http://www.jmam.co.jp/enterprise/etc_techo/1201879_3675.html]] 機能性重視。 -[[マークス パッドバインダー>http://store.shopping.yahoo.co.jp/marks/ms-pb1-a.html#]] [[マークス>http://www.marks.jp/Corporate/index.html]]というのは、デザイン小物を扱う会社のようだ。 -[[sedia セキセイ クリップファイル発泡美人>http://www.sedia.co.jp/syouhin_system/?h=FB-2016.html]] 非常にスタンダードなクリップボードだが、非常に堅い材質で、使い勝手もよさそうだ。 -[[Lumiere Matiere(ルミエール・マティエール)ナイロンレポートパッドホルダー>http://store.shopping.yahoo.co.jp/unitedbees/lum-rp.html#]] ユナイテッドビーズ。同ブランドはナイロン製品が多いのだが、このレポートパッドは重要な底面の堅さが維持できていない。すぐ曲がってしまう。 **ノートカバー -[[コクヨ Systemic(システミック)>http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/systemic/]] いいんだけど、デザインがなあ。A4もないし。。。 *Advanced es(W-ZERO3) **ToDo -キーボードをかな入力にする -ActiveSyncで予定表がOutlookと同期できない -無線LANでSkypeする -JavaかSDKでアプリを作る -コーディングがしたい **Tips ***ActiveSyncが接続できなくなる Lavie→DELL VOSTRO(Note)→Let's Note→DELL VOSTRO(デスクトップ)→ThinkPadX60s とActiveSyncの同期の設定を繰り返したのだが、ThinkPadX60sと同期したあとに、消してなかったLavieとの接続で、モバイルデバイスを認識できません、になってしまった。 ActiveSyncを消したりいろいろしてみたが、Mobile PC側のActiveSyncで、接続の設定をすべて削除すると、接続ウィザードが出てくるようになった。しかし、同期設定の画面が文字化けしていて微妙。 ***サポートコード:80070490 Outlookの予定表同期をはずせばエラーはなくなる。shin'さんは予定はアナログ(紙)管理なので、Outlookでの予定表同期はしません。ってか、PIMソフトウェアはNotesに勝るものはない。Notesとの同期もできるらしいが未確認。 *PCソフトウェア **カレンダーアプリケーション ***要件 -1日の予定と実績が記入できること -shin'さんの備忘は紙なので、スケジュール管理(マンスリービュー)などはいらない -起きた時間、寝た時間、仕事を始めた時間、終わった時間、睡眠時間、就業時間、朝昼晩の食事のメニュー、その日の反省などが書き込めること ***アプリケーションのレビュー ****Mozilla Sunbird *****長所 -カレンダー以外の機能がないので非常にシンプル。 -複数の系のカレンダーが一度に表示できるので、予定と実績が管理できる。 -エントリの登録がドラッグ操作でできる。 *****短所 -遅い。(MozillaのGUIツールキットはどうしてあんなに遅いんだろうか。) -エントリを登録後、登録したエントリがどっちにいってしまって見えなくなる。カレンダーを再表示すると見えるようになるのだが、これは致命的ではないか? ****Notes *****長所 -エントリの登録が文書単位なので非常にラク。 *****短所 -予定と実績の管理ができない。(2重に入れるとダブルブッキングしていると怒られる) -Notesのカレンダービューは時間に対応した表示をしない。(致命的) ****Excel -印刷を前提にしたスプレッドシートなのでなんでもできる。 -しかしながら、Excelでスケジュール管理する(日記をつける)というのは、この優れたソフトウェアの本質から逸脱している。 -Excelを日記にして、ファイル名の命名基準を考えて、フォルダを月別に分けて保存するというのは、プロの使い方ではないだろう。 ***Windowsアプリケーションを作るうえでの障壁 -MFCを忘れた。(.NETを使うと遅いので嫌。) -そもそもカレンダービューをどういったコントロールで実現すればよいのかが考えられていない。リストビューでいいのかなあ。GDIを使って、ウィンドウサイズを見ながら描画するのがよいのかなあ。 -データ構造はXMLでよいだろう。        
このページは、PIM(Personal Information Management)、ようするにスケジュール管理などの個人情報管理に関連するトピック。 もくじ #contents(,option=word) *差し込み手帳 [[差し込み手帳のトピック]]へどうぞ。 *日記 **shin'さんのタイムチャートとサブノート タイムチャートと丸めがね #image(http://www31.atwiki.jp/shin_nosuke?cmd=upload&act=open&pageid=16&file=my_agenda_and_circle_glasses.jpg,title=shin'さんの日記と丸めがね) タイムチャートとサブノートを開いたところ #image(http://www31.atwiki.jp/shin_nosuke?cmd=upload&act=open&pageid=16&file=h24_and_md_note.jpg,title=shin'さんのタイムチャートとサブノート) -アジェンダプランニングダイアリー [[QUOVADIS H24/24 ブルー>http://www.quovadis.co.jp/php4/products/view.php?brd=1&style=1&style2=14]]\3,780- -サブノート [[ミドリ MDノート 方眼罫>http://www.midori-japan.co.jp/md/pickup/hougan.html]]\840- -万年筆 [[LAMY safari 2009年限定オレンジ>http://item.rakuten.co.jp/enauc/10001899/#10001899]]\3,990- -丸めがね。ブランド名不明。10年ほど前に浜大津にまだオーパがあったときのめがね屋さんで購入。鼻パッドがない、いわゆる、ハリーポッターモデル。\5,000。 長年、24時間のタイムチャートが書き込めるダイアリーを探していたが、QUOVADISのH24/24というプロダクツを見つけて、愛用している。本国フランスでしか発売されていないのを、僅数しか日本で発売されていないそうで、ローカライズがされていない。心斎橋と江坂のハンズにありました。(ロフトにはなし) H24/24は、A5変形サイズいっぱいに、7日分の24日の予定実績が書き込めるので、メモの欄が少ないから、サブノートをいろいろ試しているところ。写真は、ミドリのMDノートの方眼。万年筆のノリもよく、しばらく愛用しようかと思うが、表紙が非常にシンプルなので、ノートカバーを検討中。 **使い方 #image(http://www31.atwiki.jp/shin_nosuke?cmd=upload&act=open&pageid=16&file=h24_document_example.jpg,title=タイムチャートサンプル) 各日の真ん中に線を引いて、左に予定、右に実績を書き込む。時間軸で実績を書いていくといろいろ思うことがあるので、書きたいことやまとめたいことをサブノートに書いていきます。 起きた時間、寝た時間、仕事を始めた時間、終わった時間、睡眠時間、就業時間、朝昼晩の食事のメニュー、その日の反省などが書き込みます。 **サブノート -[[コクヨ フィラーノート スパイラルとじ>http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/filler/spiral.html]] 方眼のB5を試してみた。リングノートなので、shin'さん的には左ページが使いにくいという欠点があるが、万年筆のノリもいいし、リングノートなのに、ミシン目があるところもポイントが高い。 -[[ライフ 高級ノート レスィー N1530A A5 ブルー>http://www.pen-house.net/detail/detail07190_004.html]] 心斎橋にはなかったが、江坂のハンズにはあり。 -[[モレスキンスクエアードL>http://www.moleskine.co.jp/Moleskine-shop/classic/moleskine-squared-large]] 高いぞ。A5かどうかわからんし。\2,730- -[[【オウクス】受験勉強専用ノート i-can A罫B5【横罫】>http://www.kdm.bz/p56286.html]] 実物がなかったが、江坂ハンズのレスィーの並びに、値札があったのでメモっておいた。受験勉強専用ノート。イエローグリーンの紙にレモンの香り付きだそう。どうかな? *レポートパッド **shin'さんのレポートパッドホルダー 閉じたところ #image(http://www31.atwiki.jp/shin_nosuke?cmd=upload&act=open&pageid=16&file=quovadis_report_a4_close.jpg,title=shin'さんのレポートパッドホルダーを閉じたところ) 開いたところ #image(http://www31.atwiki.jp/shin_nosuke?cmd=upload&act=open&pageid=16&file=quovadis_report_a4.jpg,title=shin'さんのレポートパッドホルダーを開いたところ) -[[ペリカン ボトルインク(ブルーブラック)>http://bundoki.com/?pid=1316612]]\840- -レポートパッドホルダー [[QUOVADIS A4メモパッドホルダー クラブ(ネイビー)>http://the-note.jp/?pid=1252591]]\8,400- -万年筆 [[PARKER フロンティア(ブルー)>http://www.voltaire.jp/?action=index&catid=263&mkid=42&PHPSESSID=8a60880b7891899c6fdb46b27de7cedc]]\2,600- -マルチファンクションペン [[STAEDTLER avant-garde(ナイトブルー)>http://www.staedtler.co.jp/products/01_writing/09-multiwriting/index.html]] \3,000- オンタイムに持ち歩き、メモ用紙として使う。shin'さんは、仕事中にによく絵を描くので、レポートパッドはブロック(方眼)で、ミシン目入りを入れている。写真に入っているのは、QUOVADISにはじめから入っていた、QUOVADISオリジナルのRHODIA N゜19。(カバーのサイズが一回り小さい。) **レポート用紙 -[[ブロックロディア N゜19>http://www.quovadis.co.jp/php4/products/view.php?brd=2&style2=150&p_material=%A5%D6%A5%ED%A5%C3%A5%AF%A5%ED%A5%C7%A5%A3%A5%A2]] 薄紫の方眼に、万年筆の乗りのいい、上質の紙。\960- -ダイソーのA4レポート用紙 ダイソーといえど侮るなかれ、紙は若干薄いが、万年筆の乗りは悪くないぞ。RHODIA N゜19が高いと思ったら、これで十分。 **バインダー/クリップボード/レポートパッドホルダー -[[zeitVektor(ツァイトベクター)>http://www.raymay.co.jp/zeitVektor/contents/reportpad/menu.html]] レイメイ藤井。 -[[銀座伊東屋リーガルパッドホルダー>http://www.ito-ya.co.jp/ec/ProductDetail.do;jsessionid=F48D1162B7199B448B46037C55CE37A2?pid=135-0002]] 黄色の横罫は好みが分かれそうだね。 -[[JMAM(能率手帳)InfoPad>http://www.jmam.co.jp/enterprise/etc_techo/1201879_3675.html]] 機能性重視。 -[[マークス パッドバインダー>http://store.shopping.yahoo.co.jp/marks/ms-pb1-a.html#]] [[マークス>http://www.marks.jp/Corporate/index.html]]というのは、デザイン小物を扱う会社のようだ。 -[[sedia セキセイ クリップファイル発泡美人>http://www.sedia.co.jp/syouhin_system/?h=FB-2016.html]] 非常にスタンダードなクリップボードだが、非常に堅い材質で、使い勝手もよさそうだ。 -[[Lumiere Matiere(ルミエール・マティエール)ナイロンレポートパッドホルダー>http://store.shopping.yahoo.co.jp/unitedbees/lum-rp.html#]] ユナイテッドビーズ。同ブランドはナイロン製品が多いのだが、このレポートパッドは重要な底面の堅さが維持できていない。すぐ曲がってしまう。 **ノートカバー -[[コクヨ Systemic(システミック)>http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/systemic/]] いいんだけど、デザインがなあ。A4もないし。。。 *筆記具 **常備しているもの (写真準備中) -万年筆 [[PARKER フロンティア(ブルー)>http://www.voltaire.jp/?action=index&catid=263&mkid=42&PHPSESSID=8a60880b7891899c6fdb46b27de7cedc]]\2,600- -マルチファンクションペン(多機能ペン) [[STAEDTLER avant-garde(ナイトブルー)>http://www.staedtler.co.jp/products/01_writing/09-multiwriting/index.html]] \3,000- -消しゴム [[STAEDTLER マルス プラスチック>http://www.staedtler.co.jp/products/04_eraser/02-holder-eraser/index.html]] \330- PARKERは、入門用の廉価モデル。江坂のハンズで試し書きをさせてもらったら、\2,600とは思えないほど、滑らかな書き味。[[コンバーター>http://www.rakuten.co.jp/buneido/398836/399264/]](\600)を装着して、純正の、ブルーブラックのインクを入れて使ってます。 ステッドラーの多機能ペンは、この細さで、シャープペン、赤・黒ボールペンと、蛍光オレンジの4つを搭載したスグレモノ。烏丸高辻の[[タケダ事務機本店>http://www.takedajimuki.co.jp/company/activities/tag/index.html]]で買いました。ここの文房具は京都で一番の品揃えだと思う。(蛸薬師の丸善がなくなってしまったので。) 消しゴムはホルダー型で、ピアノの譜面のメモ(ド、とか、ミ、とか書く。w)を消すのに、主に使ってます。天神(福岡)の丸善で購入。 **ToDo ***Willcom のスタイラスがはめられる多機能ペン。 ステッドラーのアバンギャルドやパーカーにはスタイラスあり。シャーボもよさそう。 アバンギャルドのシャーペンをスタイラスにして、高級なシャーペンを持つというのもよいかも。 -[[avant-garde のリフィル>http://www.staedtler.co.jp/products/01_writing/09-multiwriting/index.html]] -[[PARKER のスタイラスリフィル>http://gimondi.ocnk.net/product/4]] -[[シャーボX>http://www.dgfreak.com/blog/2009/01/20090120sharbo-x.html]] -[[ロットリング フォーインワン・インプット>http://www.wada-denki.co.jp/bunguho/ctlg0026.html]] *Advanced es(W-ZERO3) **はじめに  Ades はPHSだから通信速度が遅いうえに、標準の状態では、データ記憶用メモリを食いまくって使えない。  microSDカードの準備と、IEのキャッシュを全部消して、IEを立ち上げないようにして臨むべし。  そしてまず、Pocketの手を入れて、ClearTypeを有効にし、IPAフォントを入れるところからはじめよう。 **入れてるソフト -jot  テキストエディタ。TABが入れられるのがいい。 -Pocketの手 -Google Maps -GSFinder+ -GSPlayer -GSPlayer MIDI Plug-in  adesはMIDIを着信音にできるのに、MediaPlayerでMIDIが聞けないので。 -ibisBrowserDX  ユーザーエージェントをケータイにしたいとき使う。ただし、ほとんどのiモードサイトは見られません。 -IBM MIDP 2.0 Java Emulator V2.3 -KanaInput  素晴らしい。 -Opera -Pocket RAR -TRE(レジストリエディタ) -Windows Mobile のコマンドプロンプト -IPAフォント **ToDo -キーボードをかな入力にする -ActiveSyncで予定表がOutlookと同期できない -無線LANでSkypeする -JavaかSDKでアプリを作る -コーディングがしたい **Tips ***ActiveSyncが接続できなくなる Lavie→DELL VOSTRO(Note)→Let's Note→DELL VOSTRO(デスクトップ)→ThinkPadX60s とActiveSyncの同期の設定を繰り返したのだが、ThinkPadX60sと同期したあとに、消してなかったLavieとの接続で、モバイルデバイスを認識できません、になってしまった。 ActiveSyncを消したりいろいろしてみたが、Mobile PC側のActiveSyncで、接続の設定をすべて削除すると、接続ウィザードが出てくるようになった。しかし、同期設定の画面が文字化けしていて微妙。 ***サポートコード:80070490 Outlookの予定表同期をはずせばエラーはなくなる。shin'さんは予定はアナログ(紙)管理なので、Outlookでの予定表同期はしません。ってか、PIMソフトウェアはNotesに勝るものはない。Notesとの同期もできるらしいが未確認。 *PCソフトウェア **カレンダーアプリケーション ***要件 -1日の予定と実績が記入できること -shin'さんの備忘は紙なので、スケジュール管理(マンスリービュー)などはいらない -起きた時間、寝た時間、仕事を始めた時間、終わった時間、睡眠時間、就業時間、朝昼晩の食事のメニュー、その日の反省などが書き込めること ***アプリケーションのレビュー ****Mozilla Sunbird *****長所 -カレンダー以外の機能がないので非常にシンプル。 -複数の系のカレンダーが一度に表示できるので、予定と実績が管理できる。 -エントリの登録がドラッグ操作でできる。 *****短所 -遅い。(MozillaのGUIツールキットはどうしてあんなに遅いんだろうか。) -エントリを登録後、登録したエントリがどっちにいってしまって見えなくなる。カレンダーを再表示すると見えるようになるのだが、これは致命的ではないか? ****Notes *****長所 -エントリの登録が文書単位なので非常にラク。 *****短所 -予定と実績の管理ができない。(2重に入れるとダブルブッキングしていると怒られる) -Notesのカレンダービューは時間に対応した表示をしない。(致命的) ****Excel -印刷を前提にしたスプレッドシートなのでなんでもできる。 -しかしながら、Excelでスケジュール管理する(日記をつける)というのは、この優れたソフトウェアの本質から逸脱している。 -Excelを日記にして、ファイル名の命名基準を考えて、フォルダを月別に分けて保存するというのは、プロの使い方ではないだろう。 ***Windowsアプリケーションを作るうえでの障壁 -MFCを忘れた。(.NETを使うと遅いので嫌。) -そもそもカレンダービューをどういったコントロールで実現すればよいのかが考えられていない。リストビューでいいのかなあ。GDIを使って、ウィンドウサイズを見ながら描画するのがよいのかなあ。 -データ構造はXMLでよいだろう。        

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
人気記事ランキング
目安箱バナー