ガーディアン影響


  • ガーディアンがついた際に影響するのは以下となる。
    • 主人公:アビリティ補正
    • パートナー:アビリティ補正、魔法習得
    • イベント(レイコルートおよびユミルート):特殊宝箱中身、ヒノカグツチ入手
    • イベント(アキラルート):剣入手



アビリティ補正

  • キャラクターとガーディアンのアビリティ[赤]の差により、補正値は変化する。
    • ガーディアンの方が高いとプラス補正
    • ガーディアンの方が低いとマイナス補正
  • 主人公の場合、タイプによって補正値は変化する。

〔プラス補正〕
  • 余りは切り捨てる
    • (ガーディアン - キャラクター)× 補正係数 = 補正値

キャラクター(タイプ) 補正係数
 ちから   ちえ  まりょく たいりょく  はやさ   うん 
主人公(パワータイプ) 1.0 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5
主人公(スピードタイプ) 0.5 0.5 0.5 0.5 1.0 0.5
主人公(バランスタイプ) 0.75 0.5 0.5 0.5 0.75 0.5
主人公(ラッキータイプ) 0.75 0.5 0.5 0.5 0.75 0.5
パートナー 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5

〔マイナス補正〕
  • 余りは切り捨てる
    • (ガーディアン - キャラクター)÷ 3 = 補正値
※計算式より、ガーディアンよりキャラクターの方が+2高い場合は、マイナス補正を受けないことになる。

魔法習得

  • パートナーは、ついたガーディアンの持つ魔法を習得する。
  • 習得できる魔法の数には、「LV・ちえ・まりょく」が関係する。
    • 習得できる魔法数の最大は「32」となる。

            (LV×2)+(ちえ÷2)+(まりょく)
            ――――――――――――――――――― + 4 = 習得可能魔法数 (小数点は切り捨て)
                     8

  • その時点での習得可能魔法数まで魔法を習得した状態で、新しくガーディアンがついた場合は、古い魔法から順に忘れ、新しくついたガーディアンの魔法を習得する。
  • 敵のエナジードレイン攻撃によりLVが下がり、習得可能魔法数が減って魔法欄から消えても、消えた魔法はなくならないで残っている。
    • LVが上がって、習得可能魔法数が増えると消えた魔法は復活する。
    • 習得可能魔法数が減った状態で別のガーディアンがついた場合、消えた魔法を除いて魔法の習得が行われる。

〔LVダウン後、別のガーディアンがつかなかった場合〕
習得可能魔法数(10)
LVダウン
習得可能魔法数(9)
LVアップ
習得可能魔法数(10)
ジオンガ      ドルミナー     
ハンマ       マカカジャ     
ディア       ブフダイン     
マハブフーラ    マハブフダイン   
タルカジャ     ディアラマ     
ジオンガ      ドルミナー     
ハンマ       マカカジャ     
ディア       ブフダイン     
マハブフーラ    マハブフダイン   
タルカジャ               
ジオンガ      ドルミナー     
ハンマ       マカカジャ     
ディア       ブフダイン     
マハブフーラ    マハブフダイン   
タルカジャ     ディアラマ     

〔LVダウン後、別のガーディアンがついた場合〕
習得可能魔法数(10)
LVダウン
習得可能魔法数(9)
LVアップ
習得可能魔法数(10)
ジオンガ      ドルミナー     
ハンマ       マカカジャ     
ディア       ブフダイン     
マハブフーラ    マハブフダイン   
タルカジャ     ディアラマ     
ディア       ブフダイン     
マハブフーラ    マハブフダイン   
タルカジャ     ラクカジャ     
メディアラハン   ペトラディ     
リカーム                
ディア       ブフダイン     
マハブフーラ    マハブフダイン   
タルカジャ     ラクカジャ     
メディアラハン   ペトラディ     
リカーム      ディアラマ     
※習得可能魔法数(9)で別のガーディアンがつき「ラクカジャ」、「メディアラハン」、「ペトラディ」、「リカーム」を習得

特殊宝箱中身

  • 嫉妬界と貪欲界にある特殊宝箱の中身は、主人公のガーディアンによって変化する。

場所 主人公のガーディアン
ロウ・ヒーロー カオス・ヒーロー   その他  
嫉妬界1F ジーザスヘルム てんまのかぶと ソーマ
嫉妬界1F ジーザスアーマー てんまのよろい ソーマ
嫉妬界3F ジーザスグラブ てんまのこて ソーマ
嫉妬界6F ジーザスレッグ てんまのぐそく ソーマ
貪欲界1F あまのみつるぎ くりからのつるぎ ソーマ

ヒノカグツチ入手

  • 嫉妬界4Fにある魔剣ヒノカグツチを引き抜くためには、どちらかの条件を必要とする。
    • 主人公がガーディアンをつけていない状態である。
    • 主人公のガーディアンが各タイプの上位3体のうち、どれかである。

性別 タイプ ガーディアン(上位3体)
パワータイプ 龍神:ラハブ、破壊神:マサカド、魔神:カルキ
スピードタイプ 魔王:アスタロト、魔神:オーディン、破壊神:シヴァ
バランスタイプ 国津神:アラハバキ、天津神:アマテラス、大天使:メタトロン
ラッキータイプ
パワータイプ 龍神:ティンロン、龍神:アナンタ、邪神:クトゥルー
スピードタイプ 霊鳥:ガルーダ、破壊神:スサノオ、地母神:カーリー
バランスタイプ 魔神:ホルス、大天使:ガブリエル、大天使:ミカエル
ラッキータイプ

剣入手

  • 第3ノモス14Fにいる魔界の老人(ガーディアンマニア)は、主人公またはアキラについているのが専用ガーディアンか希少ガーディアンの時と、主人公またはアキラにガーディアンがついていない時に会うと、剣をプレゼントしてくれる。
    • 主人公が男の場合、「ソルブレード」となる。
    • 主人公が女の場合、「ルナブレード」となる。

性別 タイプ 専用ガーディアン
主人公 パワータイプ 破壊神:マサカド
スピードタイプ
バランスタイプ 妖魔:ヤヌス、大天使:メタトロン
ラッキータイプ
パワータイプ 龍神:ティンロン
スピードタイプ
バランスタイプ 妖魔:ヤヌス、妖魔:ヴァルキリー
ラッキータイプ
アキラ 魔人:ゴトウ、破壊神:ホクトセイクン、魔神:フドウミョウオウ、魔神:ラー


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月30日 01:17