孫嘉之

孫嘉之

?-?
初唐の官人。孫希荘の子。子に孫逖がいる。若くして親を失い、母の実家を頼り、渉州・鞏州の間を居候した。進士に及第し、襄邑県令となる。八十歳の時、未だに県令であったが、子の孫逖が中書舎人の顕職にあり、孫逖は自身の降格と引き換えに父の俸給を上げるよう上奏したため、玄宗は喜び、孫嘉之を宋州司馬に任命し、致仕を聴した。

列伝

『新唐書』巻二百二 列伝第一百二十七 文芸中 孫逖

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年11月13日 23:40
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。